
コメント

ままり
私1回も行ったことないです*\(^o^)/*

退会ユーザー
2日に1回ぐらい行ってます😊家でいると、ベッタリですが支援センター行くと色んなオモチャで遊んでくれるので💓
-
ほー(断乳完了)
コメントありがとうございます!
結構頻繁ですね❤
なるほどー行ってみようかなあ💦
ママさん同士の会話とかありますか?💦- 10月11日
-
退会ユーザー
何ヶ月ですか〜?とか、離乳食の話とかはあったりしますが、グループできたり 支援センター以外で遊んだりとかは全くないようなので気が楽です😊
近くで子供が遊んでたら少し話するぐらいしかないです👌子供もあっちこっち行くので、ゆっくり話もしてられないですし😅- 10月11日
-
ほー(断乳完了)
なるほど!!
たしかに子供見ながらだとそうなりますよね💦💦
ちょっと面倒くさくなくなってきました笑- 10月11日
-
退会ユーザー
私今まで5ヶ所くらい色んな支援センター行ってますが、どこもグループできてることはなかったです。でもママリではよくグループできてるから行きにくいと見かけます😅
多分、近くにいるから喋ってるのを、グループと思ってるんだろうなーって思います😅- 10月11日
-
ほー(断乳完了)
そうなんですねー💦,
気のせいだったらいいのですが明らかにだったので😅
ゆるーく考えていってみます!- 10月11日

ぱんだ☆★
私は3ヶ月の時から行きました。家にいるのがつらくて。
支援センター行かずに過ごせてるママさん尊敬します。
-
ほー(断乳完了)
コメントありがとうございます!
行かずに毎日娘とダラダラしてます笑
引きこもりなんで娘にあまり良くないのかなとも思ったり💦- 10月11日
-
ぱんだ☆★
今は通えてないんですが、前に通っていた習い事の先生が言ってたんですが、3歳までは社会性なんて身に付かないのが当たり前だから家で「あなたが可愛い!1番」と可愛がって育てた方がいいと言ってました。
それは理解できるんですが、私がしんどくて結局支援センターへ行ってるんですが…(^_^;)
なので、別に無理に行く必要は無いかと思いますよ!- 10月11日
-
ほー(断乳完了)
そうなんですか😍?!
毎日毎日可愛い一番!ってしてるのでちょっと救われました❤
しんどいんですね💦
大丈夫ですか?💦- 10月11日
-
ぱんだ☆★
元々家にいるのが向かない性分で(^_^;)
学生時代から手帳に空欄が有ると無駄に埋める感じだったくらいで、とにかく外に出かけたいんです(^_^;)
今日は久々に予定が無くて、さらに普段より寝不足だったのでイライラしちゃったんですよね(^_^;)息子がかわいそうなので、私は多分外に出た方が息子にとっても私にとってもいいんだろうなと思って支援センター行ったり、習い事したりしてます。
でも親子の信頼関係とか色々考えたら毎日可愛い一番!ってするのが良いんだと思いますよ(^^)- 10月11日
-
ほー(断乳完了)
それぞれ合う環境がありますよね❤
それにしても見習わねばです!!
スケジュール空白だらけだらだら最高!な性格なので反省‥😅
確かにそとでるだけでも気分変わりますし、体にも良さそうです❤- 10月11日
-
ぱんだ☆★
見習う必要は全くないと思います!家で過ごせるならそれで問題ないと思いますよ!
ただ、一つだけ頑張ってると言えば体には良いことしようと思って、車も子供乗せられる自転車も買わずに徒歩で移動していて、最寄駅まで30分だし、1番近い支援センターも30分ですが、歩いて行きます!毎日1万歩目標です。- 10月11日

あころ
長男のときは小さいとき結構頑張って行ってましたが、今は全然行ってません!
いる人は毎日いたりしますよね(  ̄▽ ̄)
-
ほー(断乳完了)
コメントありがとうございます!
一度行ったときに完璧にママさんのグループができてて肩身狭くて笑
毎日いて、一緒にランチに出て帰るみたいな話してたのでうわーってなってしまいました😅- 10月11日
-
あころ
グループできてますよねー笑
私もそゆの疲れちゃうので行くのやめちゃいました!
今でもふらっと行ったりはしますが、自分の気分です!笑
ほーさんも今日はいこっかなーくらいでいいんじゃないですか?\(^^)/- 10月11日
-
ほー(断乳完了)
私もそういうの駄目で💦
まず化粧する所から始めなきゃですね😍😍笑
ゆるーい感じで行ってみます❤- 10月11日
-
あころ
そうそう!まず化粧がめんどいです。みんな何時に起きて準備してるんですかねー笑
- 10月11日
-
ほー(断乳完了)
ほんとですよ!!
もう毎日髪ひっつめてすっぴんで部屋着です笑
きれいな格好なんてできません‥笑- 10月11日

Ruimama☆☆
私の息子も一歳の時は私にベッタリで離れなかったですが、慣れてきたら自分で好きな場所、好きなおもちゃで遊んでいましたよ🐰
-
ほー(断乳完了)
コメントありがとうございます!
やっぱり慣れが必要ですね💦- 10月11日

退会ユーザー
行ったことないです(^^;
歩けるようになってから公園には真夏・真冬以外は週2~3日行くようにしています。
-
ほー(断乳完了)
コメントありがとうございます!
家の周りの散歩でもいいんですかねー?💦
人見知りする子なので母にあんたが外に出さずに過保護に家の中にいるからでしょ!って怒られて悩んでしまって💦- 10月11日
-
退会ユーザー
うちは公園には行けないけど、雨や雪、暴風じゃない日はなるべく家の周りを1時間以上、散歩するようにしてますよ😊✨
近所の方や同じアパートの方に声をかけていただいて、外で立ち話したりするときもあります(笑)
うちは1歳5ヶ月くらいから人見知りしだしましたが、それも成長の1つかなと思ってます(^^)/
あと、近所の義実家には週1~2回くらいは行って、義家族と遊ばせてます💡- 10月11日
-
ほー(断乳完了)
外との交流が大事ってことですよね❤
雨が続くので晴れたら行ってみます❤ ありがとうございます🤗- 10月11日

ぽめ
3回しか行ったことありません💦
同じく行っても私にベッタリです😂
毎日明日こそと思いつつ、お昼寝しちゃったりご飯の時間がきちゃったりで支援センターに行くタイミングが合わなくて、なかなか行けてません😅
-
ほー(断乳完了)
コメントありがとうございます!
同じですねー😭
行かないとと思いつつなかなかお尻が重くて💦- 10月11日

退会ユーザー
私も1回しか行ったこと
ないですよ(´・∀・`)
常連のグループがいて
新米は寄せ付けないオーラで
ランチなど行こ〜とお話していて
私と娘が浮いていて
悲しかったので
行かなくなりました。笑
行こうかな〜となるときも
あるんですが、
なんだかんだ家事やってると
忙しくて💦
-
ほー(断乳完了)
コメントありがとうございます!
全く同じ!!!笑
なんなんでしょうねあの感じ笑
すみっこで娘と絵本読んで帰りましたよ笑
お近くだったら一緒に行くのに!!😭- 10月11日
-
退会ユーザー
お前には言ってないからな!
と言わんばかりの
視界に入れず近寄るなよ
オーラ放つのやめて欲しいですよね😂
私も娘と隅っこで
あまり動かず
小さいおもちゃだけ
遊んで帰りました。笑
1人で行くとこうなるの
目に見えてるんで本当近かったら
ご一緒したかったです😂💕
逆に皆どうやって
こんな雰囲気でママ友なんて
作ってるの?って
不思議なくらいです。笑- 10月11日
-
ほー(断乳完了)
わかりすぎる‥😤
きっとタイミングもあるんでしょうけどグループの中に突っ込んでいくのは勇気出ません笑
あー女の世界だなって思いますわかりすぎる- 10月11日

もじゃ子
1歳過ぎたくらいから週に2、3回行っています!0歳で行った時はまだハイハイもせずに遊べるものが少なかったですが、歩くようになってからは支援センターの方が広いし家にないオモチャで遊べるし楽しんでます🎶
うちの場合は、人見知りがあったので克服してほしくて通うようになりました!今では自分からお友達に話しかけて初めてあった子と仲良く遊べるようになりました🤗
ほー(断乳完了)
コメントありがとうございます!
行かなきゃ行けないわけじゃないですもんね🤔
なぜか行かなきゃとばかり思ってしまってました💦