
コメント

u_fam.
2人目ですが生まれたとき
ようやく性別分かりましたよ😀

ぎちゃまま
うちは女の子ですが初売りの時にまだ性別分からなかったので黄色の福箱買いました💕
二人目で男の子生まれたとしても違和感なく使えるのでいいですよ~🎵
生まれてからでも間にあうので最低限は黄色とか白を用意しておくのがオススメです😆
-
M❥MAMA👼🏻🍼
コメントありがとうございます♪
やはり黄色系見ちゃいますよね💧
柄は、カエルとかクマさん💧- 10月11日
-
ぎちゃまま
ギャップの茶色のカバーオールめっちゃ可愛いですよ💓
クマ耳ついてて👶
私は入院中に我が子が可愛くて通販ポチっとして買ってました💓
全然間にあうので焦らないで色々吟味しましょ🎵- 10月11日
-
M❥MAMA👼🏻🍼
通販って高いイメージあるんですよね💦来月には流石に揃えないといけないので西松屋、バースデーのアプリを下見したりしてます💧
- 10月11日

pomme2terre
私の場合は妊婦検診受けてる所が性別を教えてくれず、里帰りの先の病院で34週の時にやっと教えてもらいました(><)なのでそれまでは黄色とかどちらでも着れる服を選んでましたよー(^∇^)
-
M❥MAMA👼🏻🍼
初めての事だから早く知りたいのに
教えてくれないとウズウズしますよね💦自分の場合しつこく性別聞いてて
先生が毎回女の子かな?と曖昧な返事で…💧確かに子供がお股中々開いてくれないから確定出来ないのは分かるんですけどエコーの撮り方が下手で…
今更ながら病院変えれば良かったなぁって後悔してます💧
黄色系で可愛いの自分も探してみます☺️- 10月11日

まさこ
私は34週目からベビー用品買い揃えましたよ💡
今、30週でしたらまだあと2回くらいあるしもう少ししてからでもいいかもしれないですね😅
性別関係なく買えるものは買っておいて。
-
M❥MAMA👼🏻🍼
コメントありがとうございます♪
34週目でも全然間に合うんですね!
周りに流されて早く買わないとって
焦ってました💦
性別関係なく着れるモノネットで探してみます☺️- 10月11日
-
まさこ
私は、予定帝王切開で38週目での入院が決まってましたし、後期の切迫もなかったので。
妹は切迫で入院してましたが、36週目に退院してから準備してました💡
おっきいものは、フェアーとかで買ったので、フェアーやポイント何倍とかはチェックして、買うものリストは完璧にしてました。
あと、チャイルドシートなど大物は事前に下見必要かなと思いました💡- 10月11日
M❥MAMA👼🏻🍼
コメントありがとうございます!
産まれるまで分からなかった感じですか?
u_fam.
聞いてはいましたが
分かりませんでした😃
M❥MAMA👼🏻🍼
自分も毎回検診行くたびに
女の子かな?と曖昧な感じで
洋服買うにも、女の子なら
可愛い服やっぱり買いたいなぁって💧
でも男の子だったらと考えたら
やっぱり両方着れるの探しちゃって💧