※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうり
その他の疑問

携帯っていつから持つんだろう(ーωー)依存とか怖いし、交流も何があるか…

携帯っていつから持つんだろう(ーωー)

依存とか怖いし、交流も何があるか分からないし。

当分先のことだけど親になったらそう考えるな~(ーωー)

コメント

りんご

わかります!
何年も先の話ですけど最近は小学生でも待ってる子いますし、、、
携帯代もおそろしいですよね💦

  • ゆうり

    ゆうり

    携帯代もそうなんですけど、ネット社会だから何があるか分からないので怖いなって思います。

    • 10月11日
Haru

アクセスの制限かけて
決まり作って周りの状況見て
考えようと思ってます(´・ω・`)

  • ゆうり

    ゆうり

    そうするしかないですよね。
    周りの影響とかも大きくなりますよね。
    早くに持たせても困るよねなんてモヤモヤ考えます。
    アクセス制限は必須ですね(*´・ω・`)b

    • 10月11日
  • Haru

    Haru

    ですよねー(´・ω・`)
    高校生になったりするまでは
    ある程度監視しときたいですー(ー ー;)
    アクセス制限して
    使う時間決めてですかね(; ̄ェ ̄)

    • 10月11日
  • ゆうり

    ゆうり

    使う時間も決めないと延々と触ってそうですよね(ーωー)
    高校生なら、ある程度は理解して使うのかな?うちの子大丈夫かな?とか考えるんですけど高校生なら大半持ってるのが普通だと思うので、持たせない方が言われそうですからね。
    アクセス制限とか暗証番号とか把握やらしとかないと万が一課金とかされたら困ります。
    色々制限しないと困るのは自分や親ですからね。
    依存はしないようにしてくれないと困りものです😖
    お風呂まで持っていって使う子がいるって聞いて、なぜ?ってなりましたけど。

    • 10月11日
  • Haru

    Haru

    たしかに(ー ー;)
    高校生になったら子供扱いは
    されたくないだろうし
    任せようかなと(´・ω・`)
    課金は禁止ですね
    自分でバイトして払うなら
    自由ですけど

    そんなにスマホしても
    目が悪くなるし
    小さいうちは
    朝から学校終わるまでダメで
    帰宅後から寝るまでは
    オッケーにしようかなと(ー ー;)

    • 10月11日
  • ゆうり

    ゆうり

    高校生でもこっちからしたらまだまだ子供なのに、大人な言い分してたりしますからね(ーωー)
    自分で稼いだお金で払うなら許す範囲はある程度与えますけど、親の金で自由にするなら制限はするよときちんと伝えないといけないですからね。

    やっぱり色々悩みますよね。
    これも時代の流れなんでしょうけど。

    • 10月11日
  • Haru

    Haru

    ですよねー(´・ω・`)
    課金しても1,000ですかね(; ̄ェ ̄)

    仕方ないですねー(ー ー;)

    • 10月11日
  • ゆうり

    ゆうり

    課金しても千円までですよね~(ーωー)
    そもそも課金しなくても良いものしなさいよってなりますけど、夢中になると忘れてしまうんですかね。

    仕方ないことなんですけどね。
    こればっかりはこっちが思ってるようにはなかなかいかないんでしょうね(ーωー)

    • 10月11日
  • Haru

    Haru

    確かにそうですね(; ̄ェ ̄)
    音楽色々聞きたいわーとかあったら
    月々いくらって言うのには
    若い子は入りたいと思いますね

    困りましたね(´・ω・`)
    無いなら無いで不安にもなりそうだし
    ちゃんとある程度しっかりした子に
    育ってくれるように願うしかないですね

    • 10月11日
  • ゆうり

    ゆうり

    最近音楽も携帯で聴けますからね(ーωー)
    なんでもかんでもアプリやらスマホやらで┐(´д`)┌
    広告なんかもアプリダウンロードしたらとか。
    はあ…ルールは絶対ですね。

    携帯が無いといじめは大丈夫?とか、外に出て今どこにいるの?とか必要な連絡すぐできる?とか考えると切りがなく不安も尽きないですね。
    ある程度教えて必要なのか考える力を身につけさせないと危ない世の中ですからね(ーωー)

    • 10月11日
  • Haru

    Haru

    ルールは必須です!!
    忘れたとか言わないように
    どこか目につくところに
    書いて貼ろうかと(; ̄ェ ̄)笑

    親ってずっと大変ですね(ー ー;)
    小さいうちが一番そう言う面では
    悩まなそうですね(´・ω・`)

    • 10月11日
  • ゆうり

    ゆうり

    ルール作って破ったら没収とかお小遣い下げるとかですかね(*´・ω・`)b

    小さいうちでも悩みはあるとは思いますが、大きくなった方が心配は耐えそうにないですね(ーωー)
    親になるってそういうこと全てを覚悟でいないといけないってことなんでしょうね。
    小さいうちは、これ食べても大丈夫?とか色々あると思うし、大きくなったら世間との付き合いになっていくし、親のありがたみを再認識です。

    • 10月11日
  • Haru

    Haru

    それがいいかもです👍

    ですよね(´・ω・`)
    親って凄いですね(ー ー;)
    うちのお母さん
    3人目なんでも食べさせてたイメージですが(笑)

    • 10月11日
  • ゆうり

    ゆうり

    親はほんとすごいですね(ーωー)
    うちは5人兄弟なので、子供たち全員の見張りはできないってことは聞いてますね(ーωー)
    私は一人で哺乳瓶もって飲む練習?というか座布団丸めたりで飲める形にされて飲んでたとか。
    飲み終わったら上の子の誰かとか親がげっぷさせてたとかですからね(ーωー)
    年の少し離れた上の子が下の子のオムツ交換させてたとか。
    手がかからないようにはしてたみたいですけど、それでも全員育ったんだからすごいなと。

    • 10月11日
  • Haru

    Haru

    それは、確かにそうですね(´・ω・`)
    私、弟のミルク、パンパースありますよー

    • 10月11日
  • ゆうり

    ゆうり

    しっかりしたお姉ちゃんだったんですね✨
    お母さんもさぞかし助かったと思いますよ😃
    私は弟にミルクあげてたそうですが、2歳なので記憶ないですね(ヾノ・∀・`)

    • 10月12日
  • Haru

    Haru

    妹は年子で可愛くなかったけど
    弟は歳離れてて可愛かったから
    しただけです( ̄▽ ̄;)笑笑

    今じゃはんか

    • 10月12日
  • Haru

    Haru

    途中で送っちゃいました🙇‍♀️

    今じゃ反抗期の憎たらし弟です(笑)

    • 10月12日
  • ゆうり

    ゆうり

    年子で面倒見るのは難しいと思いますよ😃
    年離れてると可愛いんでしょうね😆
    反抗期ですか(o´・ω・`o)
    うちの弟は今年から県外に一人暮らしで出たので、すぐに会えないし連絡もほぼしてこないですよ。
    勉強教えたり、色々したのにあっさり離れるのねって感じですよ(ーωー)

    • 10月12日
  • Haru

    Haru

    踏んづけていたらしいです( ̄▽ ̄;)笑笑
    凄い可愛かったですよ✨
    高3なので(笑)
    弟の学校頭良くて姉バカだから
    教えられません_(:3」z)_笑笑
    連絡なんて無いですね(笑)
    前はお小遣いほしくてしてきましたけど(笑)

    • 10月12日
  • ゆうり

    ゆうり

    踏まれて強くなったと思いましょう😆
    若いですね😃
    うちの弟はバカ校だったので、教えるの楽でしたよ😁
    小学校から問題とか理解してなくて、将来大丈夫?ってなりましたけど😆
    兄弟の成績悪かったら連帯責任で全員正座させられて父にげんこつもらってました。
    やっぱりだんだん離れていくんですね(ーωー)
    いくら可愛がってても離れていくと寂しいです。
    保育園時代は私の制服着て女装して遊んでたりバカな弟なりに可愛かったのに┐(´д`)┌

    • 10月12日
  • Haru

    Haru

    怪我はしてなかったらしいし
    そうします(笑)

    そうですね(´・ω・`)
    なんか建設系の仕事で家を設計したいらしく
    意味のわから無い図形書いてます_(:3」z)_
    うちは、連帯責任は無かったですね( ̄▽ ̄;)
    ほんと昔は、可愛かったのに…
    って思います(笑)

    • 10月12日
  • ゆうり

    ゆうり

    建設業は儲かりますからね~(ーωー)
    手に職があると便利です。
    父は厳しいときもあればって人なので、変わってますね。
    ご飯の時もテレビだめとか、箸の持ち方ダメだったら叩かれて直されるとか、他所の子でも危ないことしたら怒鳴るとかありましたね(ーωー)
    ほんと昔はあんなに可愛かったのにって思いますね。
    男の子ってわりと顔立ち変わりません(・・?

    • 10月12日
Rio

ネット使わせて何があるか分からないので怖いですよね💦私も考えていました。小学生のうちは持たせないです!中学生か高校生から持たせようかな〜って思っています(._.)

  • ゆうり

    ゆうり

    ほんとですよね!
    12歳くらいで持たせて、喧嘩なりになってる知人がいて悩むな~なんて思いました。
    スマホ持たせるの早かったかなって言ってたので。

    • 10月11日
deleted user

女の子はもう小学生5年生とかから普通にスマホ持ってますよ(^^;
うちの姪っ子は中学生から持ちましたがもうスマホ依存症。。性格も変わりましたー。悪い方に( ̄^ ̄)。
前までは私のこどもたちと遊んでくれていましたが今は邪魔扱いされ遊んでくれず( TДT)
遊んでくれても携帯で我が子にYouTubeやら見せてるだけです( ̄^ ̄)

  • ゆうり

    ゆうり

    うーん😔
    最近の子はネット依存がすごいですよね。
    知人の子もお風呂まで携帯持っていくとか、ご飯に呼んでもスマホずっといじってるとかだそうで、参ってるみたいで。
    性格も変わったそうで聞くたび悩みます(ーωー)

    • 10月11日
かな

中学で携帯を持たせました。塾の先生とのやり取りや送り迎えの連絡等で、必要に迫られてという感じです。
昔のように公衆電話もないですしね。

高校の今は、持っていない子供さんは少ないと思います。

  • ゆうり

    ゆうり

    公衆電話ないですもんね。
    高校生なら分かるんですが、小学生からってなると考えものかなと。
    キッズ携帯で満足するならいいんですが、スマホってなると悩みます。
    私も中学からですが、バイトしてたので連絡が必要ってことで持ってたのでそういうのがない限りはいらないよね?なんて思います。

    • 10月11日
らいたんママ

私の友人が小学校の先生していますが、女の子は4年生くらいでほとんどの子が持っているみたいですよ!持ってないとイジメの対象にもなるみたいで、、(話題に入れないから🤔?)
私もあんまり持たせたくないですけど、そういう世の中になってきてるんだなぁと親になると考えさせられますよね。。

  • ゆうり

    ゆうり

    4年生からですか( ̄□ ̄;)!!
    ん~やっぱりいじめってなったりするんですね。
    考えさせられますよね。
    使い方間違えたら大変ですからね。
    怖い世の中です😭

    • 10月11日
うさぴょん

私は小2の頃下校途中に誘拐されそうになった経験があるので、万が一の時の為にもキッズ携帯を持たせてもいいかなぁと思ったりしてます。

登下校の際人目が少ない道を通るのならやはり心配ですし。

普通のスマホは中学からですかね^_^

それまでは自宅のパソコンや固定電話使わせます!

  • ゆうり

    ゆうり

    キッズ携帯は必要かなとは思うんですよね。
    やはり四六時中見ることなんてできないですから。
    スマホは小学生ならまだまだだなって思うんですよね。
    最近のネットの普及とかも怖いので、悩みます😞🌀

    • 10月11日
masaki

元教員です☺
情報モラルの講座にもよく勉強しに行っていたのですが、持たせる前にルールをしっかり作ることが大切だと指導されてました!
アクセス制限をかけること、ロックをかけないこと、寝るときは寝室に持っていかずリビングで充電して置いていくことなど…
もちろん年齢によってだんだん緩和させていくのでしょうが😊
小学生のうちは親のスマホ使って連絡とってる子もいましたよ📱

今は携帯ゲーム機や音楽プレーヤーでもwifiつなぐとネットに繋がってしまうし、お子さんの方がそういう機械や情報に詳しくなっていくので、アンテナ高くしておいていかれないようにするのが大事かなって自分は思ってます!
長々とすみません😅

  • ゆうり

    ゆうり

    やはり子供はそういうものに知識がどんどんついていっちゃうんですね。
    怖い世の中です。
    きちんとルールを作っておかないと後悔しちゃいますね。
    ほんとWi-Fi繋がっちゃえばネット繋がるのが普通ですもんね😖
    小学生でも持ってるのが、えー!ってなるのは古い考えなのか。
    寝室に持っていったらいつまでも触ってそうですよね。

    • 10月11日
  • masaki

    masaki

    本当に今の子達は詳しいです。
    ルールも、あとから加えるのはほぼ不可能なので最初に決めるのが大切ですね。
    中学生とかになると、試験の点数や順位で没収とか条件つけられてる子もたくさんいました😂
    中学生でスマホ持った途端に成績が急降下して高校のレベルを大幅に下げた子もいましたし…
    寝室に持って行かないルールはかなり重要だと思います!

    • 10月11日
  • ゆうり

    ゆうり

    あー、なるほど👀
    勉強に影響あるなら没収ルールは良いですね😃
    寝室に持っていかないは必須ですね(*´・ω・`)b
    中学生になると受験などもあるし、それなりにしてもらわないと困りますからね。
    ほんと今の子って依存してるような感じです(ーωー)
    お風呂やトイレに携帯持ってなかなか出てこないって、え?ってなりますけど。

    • 10月11日
deleted user

わが家は、夫婦ともに、スマホは高校生からで良いよね、という認識です。
キッズ携帯みたいなのなら持たせるかもしれません。
家族共用でスマホかタブレットみたいなのを使っても良いかな、とは考えていますが。
私と共用にして、家にいる時だけ使うとか…私の妹は、中学の頃は母と共用で、家にいるときに友達とのメールなどもしていました。

  • ゆうり

    ゆうり

    うちも高校生からだよねなんて話してるんですけど、知人の子がすでに中学にあがってないのにスマホと聞いて、え?ってなりました(ーωー)
    それまではキッズ携帯だったそうなんですが、スマホにした途端依存がすごいみたいで。
    しばらくは共用にしたりが良さそうですね。

    • 10月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    最近は、小学生でも持ってる子もいますよね💦
    共用ならある程度監視できるし、むしろ共用を嫌がるようなら余計心配です。友達と約束したり、ゲームやったりするなら、共用で十分なはずなので。
    ただ、親を納得させられるだけの説得力あるプレゼンができるならば、中学生なら買ってあげても良いかなと思ってます😊

    • 10月11日
  • ゆうり

    ゆうり

    確かに共用で問題ない範囲ですね。
    最近の中学生の知識がどれだけ備わっているのかによりますね(ーωー)
    ただ欲しいってだけの理由なら渡せませんからね。

    • 10月11日