
コメント

くりぼう
ふつうにお菓子とか渡しました!
というか、半年しか休まれないんですか!?💦

はるしゅんママ
私は一個200円近いお菓子渡しました😊
-
ことなぽん
ありがとうございます。
お菓子でも、1個ずつ袋に入ったのが良いですよね!
1つの袋に10個とか入ってるのかだと、その場にいない方とかもいるので困りますからね。- 10月11日
-
はるしゅんママ
そうですね!小包装だとすぐ食べなくてもいいですし喜んでもらいました😃
お身体大切にしてください(*´∀`)- 10月11日
-
ことなぽん
何のお菓子にしようか悩みます(*^.^*)
ありがとうございます。- 10月11日
-
はるしゅんママ
女の人が多い職場ならチョコ系やマフィンが喜ばれました😊男の人が多い職場なら甘いものよりせんべい系が喜ばれました😆💡
- 10月11日
-
ことなぽん
半々な感じですが、男子も甘いの好きな方が多いです!
選ぶのも楽しみだなぁ。- 10月12日

育休中
私は皆さんが持ち帰ってもよいタイプの小分けになってる焼き菓子を買い、席にいない方もいるだろうから、シールで
お世話になりましたと名前を入れて、それを貼り付けて渡したり席に置いたりしました。
同じ職場に戻るのですが既に3割方の方が異動してるのでお世話になりました。と言えて良かったと思いました。
-
ことなぽん
ありがとうございます。
一言添えてだとより気持ちが伝わりますね!
やはり1個ずつの袋入りが良いですね!- 10月11日

ちぃ
職場へ差し入れなどは、日持ちもして、個別包装になっている焼き菓子をよく購入します😊
-
ことなぽん
ありがとうございます。
その日、お休みの方もいると個別包装のが良いですね!- 10月11日
ことなぽん
ありがとうございます。
人手不足てこともありますし、多分、私自身、育休で1年休むのが窮屈というかストレスになりうる感じです。
もちろん、二人の子育てが今以上に大変だとは思いますが、私自身も納得の上での復帰予定です。
万が一、体調が良くないとかであれば、その時は相談してくださいと会社からも言われてるので心強いです!