※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いせ
家族・旦那

旦那にイライラが止まらない!離婚して実家に帰りたい…生後2ヶ月の赤ちゃ…

旦那にイライラが止まらない!
離婚して実家に帰りたい…
生後2ヶ月の赤ちゃんがいるから離婚はしないほうがいいと母親に言われたけど、もう我慢の限界、旦那に優しくなれない!!

コメント

めり

一度ご実家に帰るのは難しいですか?
私は妊娠中旦那がやばくて産婦人科から強制的に実家に帰るように里帰り先の病院に紹介状を書いて渡されて帰りました。
産後間もないと思いますので、体を大切にされてください。
ただでさえまだ休養が必要な時期です😢

  • いせ

    いせ

    優しいお言葉ありがとうございます😣
    実家には2時間ちょっとで帰れるので、実家に帰ろうか旦那と話し合いをしたいと思います💦

    • 10月11日
  • めり

    めり

    下の方のコメントも読みました!
    ご実家が許してくださるようなら里帰り延長してみてはどうでしょうか??
    私はなんだかんだ3ヶ月くらいいてしまいました!でも、お食い初め過ぎたくらいから育児が急激に楽になって、私の体も楽になりました!
    今はまだ大変な時期です😭
    ただでさえ体疲れてますし、心も疲れてイライラしても普通だと思います。
    他の方の協力も必要な時期だと思います。旦那様が難しそうでしたらご実家に頼っても良いと思います!
    どうかご無理だけはなさらず😢
    お話し合い、頑張ってください😊

    • 10月11日
きなこ

どうしてそんなに
イライラしてしまうのでしょうか?
結婚して子供が生まれたのなら
少なからず愛していたはず😔
これがキッカケという
出来事はありましたか?

  • いせ

    いせ

    出産前から休みの日は1日中寝てるような旦那で、直ぐ頭痛いとか言ったりお腹下したり…みたいな生活で、出産して里帰りから戻ってきたんですが、育児でこっちも疲れてるのに頭痛いとか言って寝室に一人で行き昼寝したり、娘を可愛いと言いながらも少し抱っこしただけで重くて肩凝って目がチカチカしてきたら体調悪いから休むって言いまたベットに行ったかと思ったらベットで携帯ゲームしてたりと…子供か!!と思ってしまいイライラが止まりません💦

    • 10月11日
Yu*

毎日おつかれさまです(ノ_・、)
こっちは土日休みもなく1日中育児してるのにイラっとしますよね!わかります!!体に痛いところがあってもお腹痛くとも女の人は頑張れちゃうんですよね…男の人って本当弱いなぁと思ってます😭

うちは平日も毎日22時帰り、土日も仕事で20時帰りと誰がどうみてもワンオペ育児しているので二週間に1度は実家に帰ってます🙏実家までは2時間弱です🚗休みは絶対に必要です♪

  • いせ

    いせ

    返事ありがとうございます☺
    本当に男の人は弱いですよね💦
    ワンオペ育児、毎日お疲れさまです😣
    休み必要ですよね❕
    ママが健康でないと赤ちゃん育てられないですもんね❕
    私も帰れる時は実家に行って休息をしたいと思います🎵

    • 10月12日
かにゃたん♡

お疲れ様です!あたしの旦那もそーなんですょ!
でもそーゆー人なんだって思ったり限界のときは話し合いして少しでも改善してくれてればそれでいいかなって思って生活してます!
イライラしたら、当たり散らすがʬʬʬ

  • いせ

    いせ

    お疲れさまです🎵
    返事ありがとうございます☺
    どこの旦那も同じなんですね…笑
    昨日思ってること伝え、少しは気持ちが楽になりました❕
    イライラしたら当たり散らしますね~笑

    • 10月12日
ふとこ

男の人ってそんなもんですよ(笑)
そんなことで離婚してたらこれから大変ですよ!
愛情がないとかならまだしも…
今はまだ赤ちゃんも喋ったりしないのでパパ的には楽しくないんだと思います
うちの旦那も全く一緒でなんなら俺にも構ってよ!って感じで少々うざいです😓
しばらく実家に戻ったりして気分転換しながら子供が成長するのを待ちましょう☺️
パパに寄っていくようになったら面倒見てもらいましょ👍
今はママが頑張る時かなぁ💦