
3歳児健診や注射、赤ちゃん連れでの対応について相談です。健診や注射の際、赤ちゃんの世話が大変で心配しています。
3歳の娘と3ヶ月になる息子を育てています。
上の子の健診とか注射ってみなさんどうしてますか?
赤ちゃん連れでも大丈夫なのでしょうか?
もうすぐ3歳児健診があるはずですし、インフルエンザの注射もしなくてはなりません。
短時間なら預かってくれる人はいますが、完母なので長時間は厳しいです。
注射のときなどは、暴れないようにおさえたりしますよね。
赤ちゃんだっこしてたら難しいよなと思ってます。
- よよよ(7歳, 10歳)
コメント

るる
たいていは一緒でも大丈夫です。場合によってはお姉ちゃんの方は看護師さんがしてくれたりするし。どうしてもの時は赤ちゃんを抱いてくれたりもします。心配なときは電話して聞くのもありですよ。
よよよ
回答いただき、ありがとうございます。
この前、お姉ちゃんだけを耳鼻科に連れていったら、スゴい暴れちゃって看護師さんも入れて3人がかりでおさえていました💦
大変そうだけど、手伝ってもらってなんとかするしかなさそうですね💦
確かに電話して聞いてみたら、安心ですね👍
ありがとうございました。