
事務職の求人でのPC入力能力の基準や、ブラインドタッチの必要性について相談中です。
事務職の求人に書いてあるPC入力ができる方っていうのはどの程度なんでしょうか?🤔ブラインドタッチができなければ難しいんですかね?
事務職で探しているのですがブラインドタッチができるほどでもなくいまいち踏み出せずにいます…
- ちい(1歳4ヶ月, 4歳2ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
仕事内容にもよりますが、入力メインであればブラインドタッチで打てないと難しいと思います( ・ั﹏・ั)
他の電話対応や書類管理がメインであれば、そこまで出来なくても入力さえ出来るなら大丈夫かもしれません( ・◡・ )

neneco
仕事内容にもよると思いますが、ワード、エクセル、使えるならパワーポイントまで使えたらいい方だと思います。
ですが、元々あるシステム等に数値入力するだけの打ち込なら程度のブラインドタッチ出来なくても大丈夫と思います(^^)
納期とか関わってくる時間勝負の入力ならブラインドタッチは必須かと思います!
まずはどんなPC入力があるかを聞いてから検討されてみてはいかがでしょか?
-
neneco
なんだか誤字脱字が多いですね(^^;
読みにくくてすみません(^^;- 10月11日
-
ちい
一応ワード、エクセル、パワポは大学でちょこっと習ったので出来ます!
やはり聞いてみないとわからないですね!ありがとうございます☺️- 10月11日
-
neneco
グッドアンサーありがとうございます(^^)
いい職場が見つかるといいですね♪- 10月11日

ゴルゴ33
業務内容に寄るかとおもいますよ!
以前データ入力の仕事をしていたことがありますが、私はブラインドタッチできてMOS資格を持っていることを強みに派遣会社に登録したのですが、最初に派遣された先は会社独自のプログラムを利用して決められた記号・数字を入力するだけのお仕事でした😅
それこそブラインドタッチできなくても大丈夫そうな内容なのに、時給1,400円勤務時間10時~16時と、主婦の方垂涎モノの条件でした。当時の私はもっとバリバリ働きたかったので1年ほどで仕事を変わっちゃいましたが🙂
-
ちい
それは垂涎モノですね!🤤辞めてしまわれたのが勿体無いです!事務でも内容を求人に詳しく書いてくれればいいんですけどね😫
- 10月11日

退会ユーザー
私が働いているところでは入力作業はあまり多くないのでブラインドタッチできなくても少し時間かかっても全然大丈夫な感じです😆
タイピングは慣れでどうにでもなるので思い切って応募いちゃいましょう😆
-
ちい
やっぱり職場によって全然違いますね!😂
そうですよね!慣れたらこっちのものですね!ありがとうございます✨- 10月11日
ちい
なるほど!事務職でも仕事内容によって違いますもんね!電話して聞いてみるしかないですね😭