
コメント

ミィ1108
こんばんは😄
私は4回の移植でようやく妊娠出来ました。しかもグレードも悪く絶対ダメだと思ってたので、自然周期で移植しました。
今まで妊活のために頑張ってた事も全て辞めました。なので何故?って感じでしたが、ホントストレスフリーだったのがよかった気がします🎶
ミニオンさんも早く妊娠出来るよう応援してます^_^

はなちゃん
こんばんは!
わたしは、
1回目 3日目8分割 初期胚
2回目 胚盤胞2個
2回目で良好胚だったのに
化学流産だったので
不育症の検査をしました。
特に問題なかったのですが
冷え性がひどく
不妊鍼灸に通い始めました!
3回目 移植準備するも
凍結融解したところ
成長ストップで移植できず。
4回目移植するか
再度採卵からするか
悩んでいたところ
自然妊娠しました。
お休みの間も通った鍼灸のおかげだと思ってます。オススメです✧
ちなみに2回目と3回目の間に
2周期空けました!
-
ぴんく
回答ありがとうございます😊
不育症の検査は
どういった事を
されましたか??😉
鍼治療、私も
行こうと思います❤️
治療も焦らずに
しないといけないですね😭
妊娠されたんですね😍❤️
お話聞けて嬉しいです💓- 10月11日
-
はなちゃん
違う方の回答で写メしたものなんですが、保険内外合わせて採血のこの項目を行いました☺️
金額は3万弱でした!
不妊に特化してる治療院が、たまたま家の近くにあって、食生活から自宅で出来るお灸の指導まで様々なことを教えていただけましたよ( ´ ▽ ` )💕
焦りは禁物といっても焦りますよね💦
わたしも結婚5年目にしてようやく…だったので、何度泣いたことか😢
良い結果に繋がりますように🙏- 10月11日
ぴんく
回答ありがとうございます(ฅ'ω'ฅ)♪
妊娠おめでとうございます😍💓
不育症や着床障害の検査は
されましたか?😊
ストレスは本当大きいんですね😭
私、色々気にし過ぎてしまうとこも
治したいです😫😫😫
ありがとうございます❤️❤️😊
ミィ1108
不育症や着床障害の検査はやりませんでした😣
採卵3回して採卵数も受精結果もいつもよくありませんでした…。胚盤胞に育ったのはたった1個しかなかったし…(><)しかも胚盤胞でも妊娠せず…😭
こんなダメダメな私でも妊娠出来たのでミニオンさんも大丈夫ですっ‼️私も鍼灸には通ってました。移植周期はお休みしてましたが…😅
いい結果が出ますよう、陰ながら応援してます^_^