
授乳間隔について相談です。赤ちゃんが泣かない時は授乳してもいいですか?3時間ごとに授乳していますが、もっと間隔を空けても大丈夫でしょうか?完母で消化が早いため、3時間ごとに飲ませるのが良いか悩んでいます。
頻回授乳はいつまでですか?
昨日から3ヶ月になりました。
夜中の授乳は、欲しがって起きて泣いた時だけにしてて、5~7時間空きます。
昼間は一応3時間ごとに飲ませているのですが、泣いてお腹すいたアピールしなければ飲まさなくてもいいものなのでしょうか?
3時間ごとにしていて、お腹がすいたと泣くこともありますが、泣かないことも多くなったきました。そういう時はあげませんか?どんどん授乳間隔のばしていったほうがいいんでしょうか🤔
ちなみに完母です。完母だと消化が早くてお腹がすきやすいとも聞いているので、まだ3時間ごとに飲ませた方がいいのかな?と思って、一応3時間ごとにしてます。
- 鮎(7歳)

はなつな
月齢が上がると、まとめてたくさん飲めるようになりますので、泣いて欲しがらないのであれば、昼間も4時間くらいあけてもいいとは思います。
体重が少ないとかがあれば、まだ3時間ごとを意識してもいいかもですね。

きみきみ
うちの子も3ヶ月になったばかりです!
母乳が安定してきたので、私は昼も夜もお腹すいて欲しがったときだけ授乳してます。
夜は21:00くらいから寝て5:00くらいまで起きません。
昼間は日によって違いますがだいたい3時間くらいするとお腹すくみたいでアピールされたら飲ませてます。
うちの子は全然泣かない子なので見極めが難しいときもありますが…💦
体重が増えていて機嫌が悪くなかったら欲しがったときだけで大丈夫だと思ってます😊
コメント