コメント
ぴーちゃん
うちは完母でしたが10ヶ月になった日から離乳食だけです(*・∀・*)ノ
riko
下の子が1歳4ヶ月ですが、まだ飲んでます😅体が小さいからっていう理由もありますが。
もう離乳食たくさん食べてて順調に大きくなってるなら、寝る前のミルクをお茶に徐々に変えていくのもいいかもしれません。
私は1歳半を目安にそうしようかと思ってます。
-
ソラ
そーなんですね☺
お茶に変えてみるのいいですね!
参考になりました✴- 10月10日
ahgy.m
完母でしたが、卒乳した10ヶ月からはフォロミでした。
-
ソラ
フォロミはいつまであげてました?
- 10月10日
-
ahgy.m
一歳3カ月くらいまでですよ☺︎
- 10月10日
-
ソラ
ありがとうございます\(^^)/
参考になりました🎵- 10月10日
楓
うちはミルク大好きっ子で食後に欲しがるので、120mlを3回あげています。
10ヵ月の辺りからフォローアップミルクにして、1歳越えてからは牛乳です。
寝る前にミルクをあげる習慣がつくと虫歯の心配があると聞いたことがありますねぇ……
カロリー云々より今度は虫歯の問題かもですね☺
-
ソラ
虫歯になるかもなんですね😵
牛乳いいですね💡試してみます🙆🎵- 10月10日
-
楓
そのまま寝ちゃったら磨けないし、唾液の流れもない状態だからでしょうね。。
- 10月10日
ソラ
そーなんですか!
参考になりました🙌