お子さんの睡眠時間と就寝時間について気になる方がいます。夜型の生活リズムを見直したいそうです。
こんばんは。
みなさんのお子さんは夜連続でどれぐらい寝てますかー?
また、何時に寝かしつけてますか?
私が夜型なのでそろそろ見直さなくては(*_*)
- はじめてのママリ🔰(2歳9ヶ月)
ポコちゃん♡
早くて22時頃には寝ますね✧⋆.*
遅いときは0時30分位に寝つきます(╥ω╥`)
私も夜型なので直さなくては(T_T)
寝たら朝の6時か7時頃まで起きないです!
たろいも
こんばんは。
私も夜型でこんな時間に携帯いじってます(^^)笑
子どもは23時ぐらいに寝かしつけて、4時に一度授乳、10時頃に起こしてます。
今日購入したひよこクラブで、子どもは早寝早起き大事!と書いてあったので(耳が痛い涙)、明日は頑張って8時起床→21時寝かしつけを目標にしてます(^^)
ミカたん
こんばんは。うちの子は五ヶ月ですが、10時くらいに寝て、3時と6時くらいにミルクで起きます。
もっと早く寝かせたいですが、上の子が遅くまで寝ない子なので、別にいっかって思ってます(笑)上の子が幼稚園行くようになってから見直します😅
退会ユーザー
こんばんは!
息子2歳、娘10ヶ月がいます^^
生活リズムって難しいですよね。
朝は7時くらいに起きて、夜は8時から9時の間に寝かせるようにしています。
娘はいつも8時すぎには眠くなるみたいで、布団に寝かせれば勝手に寝てくれます。
息子は体力有り余ってなかなか寝付けず、寝かし付けに1時間ほどかかります。
なので、なるべく8時すぎには布団に入り、娘を寝かせてから息子とお話ししながら9時くらいまでに寝かせるようにしています^^
とまぼん♡
うちの息子は生後1ヶ月過ぎ頃から20時〜21時に寝かしつけするようにしていたらこの時間に寝るようになりました‼︎
息子もこの時間になると眠くなってくるようでスムーズに寝かしつけ出来てます(´,,・ω・,,`)
だいたい夜中の12時〜1時に1回起きて朝の6時ぐらいに起きます☺︎☀︎
shiiii´(θωθ)`
コンバンハー(´∀`∩
二ヶ月のmamaです🌴🌴
✲22時に就寝
✲3時半に授乳
✲7時に授乳
きゃをんぬ
あと10日ほどで4ヶ月の娘が居ます(´꒳`)♡
8〜10時間程寝てて、朝授乳終わるとまた寝入って2時間程寝ます…。
寝かしつけは21時と決めてますが、ぐずると23時になってしまったりマチマチです(´^ω^`)
ドラえもん☆
娘は夜9時頃にいつも寝て翌朝11時までは寝てます( ̄▽ ̄;)それからミルクと離乳食で一人でズリバイなどして玩具で遊びグズリながら寝てます。夕方にお風呂に入れてお兄ちゃん達が保育園から帰ってきたら煩くて寝れないのでお兄ちゃん達が寝る時間に一緒に寝てます(о´∀`о)
れあMOM
2ヶ月です
8時~9時に寝かしつけ夜中1時頃にもぞもぞ動いて起きるのでおっぱいそこからまた寝て朝5~6時に起きます
たまに3時くらいに起きる事ありますが😅
退会ユーザー
0〜1時に寝かしつけで
朝10時に起きます(T_T)
私と旦那が夜型でお風呂もいつも21時すぎとかなのでうちも見直したいんですが中々できません。
こめさんは何時に寝かしつけてますか?
はじめてのママリ🔰
まとめて返信失礼します。
私はだいたい20時ごろにお風呂入れて、授乳して寝かしつけてますが、目が冴えてるときは0時前まで起きてます。
私が朝9時とかに起きるので、そこが原因とは分かっているんですが(*_*)
旦那は朝食べない主義で甘えてだらだら生活です(°_°)
もお18〜19時には寝かしつけている方もいるので不安になりましたが、結構同じような方もいたので安心しました☺︎
みなさんありがとうございました!
コメント