
妊娠38週でエコーが37週から取られていないことに疑問。先生は内診だけで顔が見えないからやらないと。前の先生は顔が見えなくてもエコーを見せてくれた。今回の先生に不信感。他の方のエコーの経験を教えてほしいです。
いま38週の妊婦です!最近、先生にん??と疑問に思う事がでてきたんですが普通ですか??
内容はエコーなんですが37週から内診だけでエコーとってくれてません。
赤ちゃんの顔ももう見えないからやりませんと…
上の子の時は産まれる前まで顔が見えなくてもエコー見せてくれていたし体重など成長見れてたのにあれ?っと疑問が…
上の子のときと先生は違う方で今回の先生は苦手なんですが選べずで(><)
聞いてもイラッと返事をされてしまうこともあるので皆さんはエコーどうなのか教えてください!
- ひちょ(生後3ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

りた
正産期入ってもエコー
ありましたし、写真も
毎回もらえてましたよ(^0^)/
何人目であろうと知りたいし
記念に欲しいし…
先生ケチって思っちゃいました。変えれるなら変えたい
けど無理ならもう一度伝えてみてもいいと思います!!

aks0tamam
2人とも出産までエコーありましたよー!
助産師さんとか病院に先生変えて欲しいって伝えてみたらどうですか?
命預けてるんです!
信頼できる先生にお願いした方がいいと思います😖
-
ひちょ
やっぱり出産までありますよね!
信頼がないわけではないんですが気分でイライラしていたりが多くてこっちも遠慮しちゃうような状態です(><)
機嫌悪くなるの覚悟で直接、お願いしてみます!!- 10月10日

退会ユーザー
上の子たちみんな
同じ病院で出産してますが
正期産に入ってもエコーありますよ(^-^)
エコーで見る度に頭のサイズ
測ってくれたり、大腿骨や
お腹のサイズも測ってくれます。
それで赤ちゃんの推定体重を
教えてくれます
また心臓を色と音で
確認してくれます。
エコーしてくれないと不安ですね(T ^ T)
生まれるまではエコーでしか
我が子に会えないのに。
先生変えて貰う事は
もう出来ないんですかね…?
出来る事なら、変えて欲しいですね😭💦
-
退会ユーザー
ちなみに今回も同じ病院で
出産予定です!!- 10月10日
-
ひちょ
先生を変えるのは個人の病院なので難しそうです(><)
たしかに産まれるまではエコーでしか会えないですもんね!
機嫌悪くなるの覚悟でお願いしてみます!!- 10月10日

satominne
後期だと、隔週ごとに測る先生が多いです。
-
satominne
わかりずらいですね(ノ_<。)
測るって、エコーのことです。
毎回計測してエコーする先生はうちの病院じゃあまりいません。
何か注意しなきゃいけない方なら毎週してますが、順調であれば隔週でって感じですね!
順調だからってことなんじゃないでしょうか?- 10月10日
-
ひちょ
順調なら良いんですけど毎回、平均より小さいと言われていたので出来ればエコーしてほしいし体重も気になるしで!
毎回エコーのない病院もあるんですね(゚-゚;)- 10月10日
-
satominne
次回はあるはずですよ(*^^*)
- 10月10日

ストロベリー
うちの産婦人科も毎回エコーはありませんでした😅
内診だけで、だから毎回赤ちゃんの体重が分かるわけではなかったです💡
-
ひちょ
毎回エコーのない病院があるんですね(゚-゚;)
毎回あるのが普通なのかと思ってたのでもしお願いして断られても諦めがつきそうです(><)- 10月10日
ひちょ
やっぱり毎回ありますよね!そして毎回ほしいですよね!!
機嫌悪くなるだろうけど聞いてエコーしてもらおうと思います(*゚v゚*)!!