
コメント

なーがーさーわー。
今年の6月に出産しました💓
良かったら仲良くしてください(´∇`)

ちゃ。
私も11月出産予定の初妊婦です✨
あともう少しですね^^*❤
よかったら仲良くしてください☺️
-
ゆう
はじめまして(^O^)
同じ11月予定ですね💓
愛媛にお住まいなんですか??- 10月10日
-
ちゃ。
こんにちは(^-^)
ずっと愛媛住みですっ!- 10月10日
-
ゆう
そうなんですね(^O^)
松山ですか?- 10月10日
-
ちゃ。
松山ですよ(*^_^*)ノ
切迫なのであまり外に出れずです😭💦- 10月10日
-
ゆう
そうなんですね(´・ω・`)
わたしも赤ちゃん下がり気味だからなるべく自宅安静って言われちゃって💦- 10月10日
-
ちゃ。
安静だと時間は沢山あるのにすること限られて退屈ですよね💧😭
なつこさんはもうすぐで正産期に入るんですね☺️✨
もう出産予定日まで1ヶ月きったくらいですか??- 10月10日
-
ゆう
旦那がいない時は寝っ転がってばかりです(´・ω・`)
運動不足が心配…💦
予定日まで一ヶ月きりました!- 10月10日
-
ちゃ。
私も家事以外はほとんど横になって携帯いじったり、ゲームしたりぼーーっとしてます😓💦
私も運動不足が心配です(^^;
いざ、出産ってなった時体力持つかなぁとヒヤヒヤです😭
今沢山動き回りたいけどまだ動けない!!って感じでモヤモヤで(´×ω×`)
もうちょっとで赤ちゃんと会えますね✨しかも女の子なんですね☺️私も女の子です☺️今からドキドキです- 10月11日
-
ゆう
36週過ぎたら動いたほうが良いみたいなんですけどね(´・ω・`)
今日検診なんで自宅安静が解除されるか心配です😔
同じ女の子ママですね💓
名前はもう決めましたか?- 10月11日
-
ちゃ。
おはようございます☺️
安静解除になって少しでも動ける、していい事が増えるだけでも気持ち的にだいぶ楽になりますよね😖💦
あたしもあと2週間は最低もってほしいな…💧
名前はいくつか候補はでてるのですが、まだこの名前!というのは決まってなくて(^^;
旦那と2人で産まれて顔を見てからその子に合う名前を候補から選ぼうかって感じです(*^_^*)
なつこさんはお子さんの名前決まりましたか??😖💦- 10月11日
-
ゆう
赤ちゃんが小さめなので来週まで安静になりました😵
お互い無理しないように気をつけましょうね!
なるほど…
赤ちゃんの顔見てから合いそうな名前考えるのも良いですね💓
わたしは一応決まってます!- 10月11日
-
ちゃ。
あら😖💦💦
もうちょっとの辛抱ですね😂
あたしも明日検診なのでどうなるか😓
でも赤ちゃん産まれたらバタバタするし今はまわりに甘えてゆっくりしようかなと思います😂❤️
なかなか名前の漢字も決まらなくて😓💦
姓名判断とかで調べたりとかやっぱりしましたか??🤔- 10月11日
-
ゆう
2500g超えるまではお腹にいてほしいのでゆっくりしてます(´・ω・`)
ちゃさんは今日検診なんですね!
安静解除になったら良いですね😊✨
姓名判断で調べて決めました!
あとは名前書いた時に苗字とバランスが良いかも気にしましたよ♡- 10月12日
-
ちゃ。
わたしも今日検診行ったら37週になるまではまだ安静にと言われちゃいました💧
赤ちゃんも小さいけど少しずつおおきくなってるみたいなのでひとまず安心って感じでした(^^;
名前姓名判断みて考えてるんですがなかなかいい組み合わせがなくて😭
女の子は嫁いで苗字変わるから…と思うのですが付けたい漢字に限って組み合わせが良くなくて😩💦💦- 10月12日
-
ゆう
そうなんですね(´・ω・`)
お互い無理しないように気をつけましょう😔💦
確かに女の子は苗字変わりますね!
そこまで考えてなかったです🌀- 10月12日

年子mämä💓
私も11月出産予定です💗
-
ゆう
はじめまして(^O^)
お互いもう少しですね!
よろしくお願いします💓- 10月10日
-
年子mämä💓
初めましてo(*^▽^*)o
毎日ドキドキですね💞- 10月10日
-
ゆう
ドキドキしますね☺️
松山に住んでるんですか?- 10月10日
-
年子mämä💓
はい🌟松山に住んでます💫
- 10月10日
-
ゆう
同じですね!
ずっと松山に住んでるんですか?☺️- 10月11日

ちー
今年の5月に出産しました〜!
よかったら仲良くしてください♡
-
ゆう
はじめまして(^O^)
ママさんなんですね💓
よろしくお願いします!- 10月10日

退会ユーザー
あたしも11月が予定日です👶💓
どこの病院通ってるんですか?🏥
-
ゆう
はじめまして(^O^)
同じ11月予定ですね😊✨
県中に通ってます!
るりさんはどちらですか?- 10月10日
-
退会ユーザー
初めまして*
つばきウィメンズクリニックってゆうところです😆👍
県中だと安心ですね❤︎- 10月10日
-
ゆう
つばきウィメンズクリニック有名ですよね😊✨
わたしも最初は個人病院でした!- 10月11日

さや
9月に出産しました!
仲良くしてください☺️
-
ゆう
はじめまして(^O^)
ママさんだー💓
よろしくお願いします!- 10月10日
-
さや
松山にママ友いないんで仲良くしていただけたら嬉しいです☺️
36週やったらもうすぐですね!赤ちゃんに会えるの楽しみですね👶💕- 10月10日
-
ゆう
わたしも東京から来て寂しいので嬉しいです💓
はい、もう少しなのでドキドキします😅
ささんは何週で出産されましたか?- 10月11日
-
さや
初産でも予定日より早く産まれるかもしれんしドキドキしますよね😭
私は40週5日で出産しました👶💕- 10月11日
-
ゆう
毎日ドキドキです(>_<)
でもまだ赤ちゃん小さめだから来週まではお腹にいてほしい…💦
予定日すこし超えたんですね!
赤ちゃん何グラムで産まれました?☺️- 10月12日
-
さや
小さめなんですね😳大きすぎてもしんどいからある程度の体重になるまでお腹にいてほしいですね😌✨
しんどかったんで早く産まれてきてほしかったんですけどね(´・_・`)笑
4152gで産まれてきました👶💕- 10月12日
-
ゆう
まだ2300gちょっとしかなくて💦- 10月12日
-
ゆう
すみません、途中で送ってしまいました(´・ω・`)
4152gって大きいですね!!
普通分娩で出産されたんですか?😲- 10月12日
-
さや
臨月入ってもどんどん成長していくからきっと大丈夫ですよ😊!
大きいですよね🤣帝王切開を覚悟してたのですが普通分娩でいけました💪✨- 10月13日
-
ゆう
今日から生産期なんで2500g超えてると良いんですけど😌
そうなんですね(^O^)
時間どのくらいかかりましたか?- 10月13日
-
さや
うちの子も1週間で200gずつ増えていってたのできっと大丈夫ですよ😊👍
本陣痛から後産までで9時間15分かかりました😂- 10月13日
-
ゆう
一週間でそんなに成長するんですね💓
初産婦さんにしては割と早いほうですかね?(^O^)- 10月13日
-
さや
しますよ〜☺️まだ増えるのか!って検診のたびにビクビクしてました(笑)
看護師さんによると早いほうらしいです💪- 10月14日
-
ゆう
2500〜3000gで産めればベストなんですけど😅
そういえば、ささんは愛媛出身ですか?(╹◡╹)- 10月14日

しょこ
私も11月予定日です👶🏻💕
お互い頑張りましょうね❤️
-
ゆう
はじめまして(^O^)
同じ11月予定ですね☺️✨
がんばりましょう!
松山の方ですか?💓- 10月11日
-
しょこ
楽しみですね💓👍🏻
松山に住んでます〜!!!- 10月11日
-
ゆう
楽しみですね^^
どちらで出産されるんですか?♡- 10月11日
-
しょこ
つばきウイメンズクリニックで
産む予定だったんですけど
県病院になりました〜😭😭
どこで産むんですか?- 10月11日
-
ゆう
あら、そうだったんですね💦
県病院って県中の事ですか?😲
わたしは県中です(╹◡╹)- 10月12日
-
しょこ
そうですっ😆県中です!
一緒ですね💕💕- 10月12日
-
ゆう
一緒ですね😊✨
先生だれに診てもらってますか?- 10月12日
-
しょこ
池田先生だったと思います🙋💕
- 10月12日
-
ゆう
わたしも池田先生です(^O^)
女性の先生ですよね?- 10月12日
-
しょこ
女の先生です😌一緒!!(笑)
- 10月12日
-
ゆう
わー奇遇ですね(╹◡╹)✨
マザークラスやヨガ行ってますか?- 10月12日
-
しょこ
まだ先週から県中になったばっかなんで
そういうのはしてないです😭💦- 10月12日
-
ゆう
つい最近だったんですね💦
普段ウォーキングとか運動されてますか?(^O^)- 10月12日
-
しょこ
そうなんです😭😭💦
毎日はしてないです(;´Д`)笑
たまーに子供と散歩したりは
してます😌💕
でもなるべく1日中家にいることは
ないようにしてます😅😅- 10月12日
-
ゆう
お子さんがいらっしゃると自然と体動かしますよね😌💓
しょこさんおいくつですか?^^- 10月12日
-
しょこ
でもグータラ生活です😂(笑)
26です!😭😭😭
なつこさんおいくつですか?💕- 10月12日
-
ゆう
グータラしちゃいますよね☺️笑
いま25で今年26になります(^O^)- 10月12日
-
しょこ
今年26ですか?😳
なら同い年ですね💕- 10月12日
-
ゆう
2月で26になります😊
同い年ですかね?- 10月13日
-
しょこ
私も8月に26になったばっかなんで
同い年ですよ〜😌❤️- 10月13日
-
ゆう
わー同い年だ(^O^)💓
娘さんは保育園に預けてるんですか?😌- 10月13日
-
しょこ
同い年ですね〜っ🙊💓
預けてないです😭
少し前までバイト少ししてたので
その時だけ一時保育で預けてたんですけど
もう辞めたんで今は常一緒です😂👍🏻- 10月13日
-
ゆう
そうなんですね^^
松山って保育園とか幼稚園入りやすいんですかね?💦
小さいうちは一緒にいれるのも幸せですよね♡- 10月13日
-
しょこ
あんまり詳しくわからないですけど
近くのとこは一時保育でも
いっぱいでした😰
なるべく一緒にいてあげたいですもんね💓- 10月13日
-
ゆう
やっぱり保育園はいれるの大変ですよね。゚(゚´ω`゚)゚。
子育てしながら働くのって大変でしたか?😫- 10月13日
-
しょこ
大変です😭😭早めに見つけないと
やっぱ入りずらいと思います😢💧
大変でした😫更に妊婦で
立ちっぱだったので
しんどかったです(;´Д`)- 10月13日
-
ゆう
わたしも9ヶ月の初めまで立ち仕事してました(´・ω・`)
しんどいですよね💦- 10月13日
-
しょこ
そうだったんですね😫
お互いお疲れ様です😭💕笑
張ったりしてしんどいですよね!
でも融通きくとこだったので
休憩させてくれたりで助かりました😌- 10月13日
-
ゆう
おつかれ様でした😊笑
ずっと立ってるとお腹はりますよね🌀
しばらくは専業主婦ですか?(^O^)- 10月14日
-
しょこ
ですよね〜😫💦
とりあえず次の子産まれて
1年は専業主婦します🙋💓
そっからは働くつもりです😌- 10月14日
-
ゆう
そうなんですね!
私も落ち着いたら働きたいな〜😌
旦那さんは普段家事してくれますか?♡- 10月14日
-
しょこ
分からない土地で働くのも
大変ですよね😭😭
ん〜たまに?(笑)- 10月14日
-
ゆう
そうですよね(>_<)
たまになんですね😅
言わなきゃなかなか家事してくれないですよね🌀- 10月14日
-
しょこ
私も少しだけ大阪にいて
バイトする時不安でした😭
ですよね!(笑)
旦那さんは松山の人ですか?💕- 10月14日
-
ゆう
大阪にいらしたんですね🙄!
旦那は松山の人です^^
しょこさんの旦那さんは松山ですか?- 10月14日
-
しょこ
でも1年くらいです😌💓
松山の人なんですね(*˙︶˙*)ノ゙
私の旦那も松山です💕- 10月14日
-
ゆう
大阪は行ったことないので一回いってみたいです^^
そうなんですね😌💓
しょこさんも松山出身ですか?- 10月14日
-
しょこ
遊ぶとこも松山より全然多かったし
楽しかったです〜😌💓💓
松山出身です❤️- 10月14日
-
ゆう
松山出身なんですね😌✨
しょこさんは松山のどの辺りに住んでるんですか?♡- 10月14日
-
しょこ
空港あたりに住んでます💓
どこらへんですか?
てか、同い年なんで
タメ語にしましょ😆笑- 10月14日
-
ゆう
了解です^^
空港の近くなんだ😊✨
私は本町の辺りだよ!!- 10月15日
-
しょこ
そうなんやねっ😌💓
もし県中で会ったら声かけてね!笑- 10月15日
-
ゆう
わかるかなー笑
普段、娘さんとはお出かけどこ行ったりするの?😊- 10月15日
-
しょこ
分からんか😂笑
ん〜公園行ったりエミフル行ったり
友達と遊んだりかな〜😵💭- 10月15日
-
ゆう
話したらわかるかもね💓笑
エミフルよく行くよ〜^^- 10月15日
-
しょこ
でもほかの人と話す機会
ないよね〜😵💭
エミフルくらいしか
行くとこない😅💦- 10月15日
-
ゆう
大部屋だと同じ部屋の人と話す機会があるって助産師さんが言ってたよ😌
もう前駆陣痛とかある?。゚(゚´ω`゚)゚。- 10月15日
-
しょこ
予定日何日〜??😌
今は特になんもないかなぁ😯👍🏻
ある??- 10月15日
-
ゆう
11/3だよー(^O^)
しょこちゃんは?💓
たまにギューって子宮が痛む時あるけど、すぐ治るからまだなのかな💦- 10月16日
-
しょこ
私は22日なんやけど帝王切開で
10日に手術になった😭
3日ってもうすぐやん👶🏻💕
1人目の時も前駆陣痛が
分からんかった😭(笑)
その前に産んだけんかな〜?- 10月16日
-
ゆう
そうなんだ😔💦
じゃあしょこちゃんももう少しだね!
おしるしも今のところ無いし(*_*)
内診グリグリってされた事ある?- 10月16日
-
しょこ
もう少し〜😫怖いな〜あ💦笑
グリグリ経験ない😭
あれ痛いんよね??- 10月16日
-
ゆう
痛いらしいねー。゚(゚´ω`゚)゚。
明後日検診でされないかビクビクしてる😭笑- 10月16日
-
しょこ
37週やったら
どうなんやろ〜う?😭😭
てか、明後日検診?私も😌❤️- 10月16日
-
ゆう
え、ほんとー(^O^)
何時から検診?💓- 10月16日
-
しょこ
1時半からだよ〜👶🏻💕
何時から?- 10月16日
-
ゆう
13時半かぁ。゚(゚´ω`゚)゚。
わたしは10時からだよ💦- 10月17日
-
しょこ
午前中なんだね〜😫
残念!!(;´Д`)- 10月17日
-
ゆう
残念だねー(>_<)
午後も診察してるの知らなかった🙌- 10月17日
-
しょこ
私的に午前中がいいんやけどね😭
いっぱいなんかな( ;∀;)- 10月17日
-
ゆう
早めにいった方が楽だよね。゚(゚´ω`゚)゚。- 10月17日
-
しょこ
中途半端な時間やと
1日無駄にする気分😫(笑)
1時半とかごはん食べてすぐやけん
体重やばそ〜う😅
軽めにしとこうかな🍚💕笑- 10月17日
-
ゆう
だよね(´・ω・`)
13時半だとお昼の後だね💦
朝多く食べてお昼軽くするとか?笑
体重管理してる?😌- 10月17日
-
しょこ
そーするつもり😂👍🏻(笑)
でもいつも朝も昼も大量に
食べてる〜😵💭
もう1ヶ月やけん
諦めモード😰💓💓- 10月17日
-
ゆう
食べちゃうよね(*´ω`*)笑
わたしも諦めモード😂- 10月17日
-
しょこ
県中って体重厳しい?😯
今どれくらい増えてる?💭😰- 10月17日
-
ゆう
うーん、どうだろう(´・ω・`)
注意された事は無いけど、あんまり急激に増えないように気をつけてねとは助産師さんが言ってた!
いま+6kgだよ😭- 10月18日
-
しょこ
6キロだったら注意されないね😌💕
今日の検診楽しみだね〜👶🏻- 10月18日
-
ゆう
検診行ってきたよ〜😊
しょこちゃんも終わったかな?- 10月18日
-
しょこ
待ち時間長かった〜😭💭
無事終わって病院も
元の病院に戻れたよ💓💓- 10月18日
-
ゆう
あ、県中じゃなくなっちゃったのね。゚(゚´ω`゚)゚。残念…
でも戻れてよかったね♡- 10月19日
-
しょこ
なつこちゃんに会えんなったの
残念だな〜あ😭😭💭
でもこれからも仲良くしてね💕
うん、戻れてよかった(*˙︶˙*)ノ゙- 10月19日
-
ゆう
うん!もちろん(*´ω`*)💓
児童センターとかで会えたらいいな♪
赤ちゃん何グラムになってたー?😌- 10月19日
-
しょこ
よく児童館とか行く?💓
2150g!やっと!笑
やっぱ小さめだけど1週間で
200くらい増えてた👶🏻✨- 10月19日
-
ゆう
まだ子ども居ないから行ったこと無いんだけど、出産して落ち着いたら行くつもりよー(๑>◡<๑)
増えててよかったね♡- 10月19日
-
しょこ
あ、そっか!ごめん😭😭
家から近いとこやったらどこやろ?
よかった💕なつこちゃんは
今どのくらいの体重👶🏻ん- 10月19日
-
ゆう
堀端の近くにあるみたいで、そこが近いかな😊
しょこちゃんは児童館どこの行ってる?
水曜日の検診で2500g超えたくらいだよ(^_^)- 10月20日
-
しょこ
そこ行ったことないなぁ〜😫
近くになくてコミセンとか
古川の児童館とかエミフルの近くの
児童館とかかなぁ〜😌💕
ちょうどいいくらい👶🏻❤️
グリグリあった?(笑)- 10月20日
-
ゆう
コミセンにあるんだ😲💓
グリグリは回避できた笑
来週辺りされるのかなー💦- 10月20日
-
しょこ
コミセンにも子供館みたいなの
あるよ〜っ😌💓
来週かな?怖いね😭😭- 10月20日
-
ゆう
知らなかった〜😅
コミセンだと割と近いから行ってみよ(*´꒳`*)
ドキドキする笑- 10月20日
-
しょこ
コミセンだったら会えるかもだね😻
ドキドキやね〜!!笑
それで陣痛に繋がるかもやもんね😌- 10月20日
-
ゆう
うん!一緒に遊んでねー(๑>◡<๑)
グリグリすると陣痛に繋がること結構あるらしいね💓- 10月21日
-
しょこ
遊ぼ遊ぼ〜う😌💓
それも怖いけどね!笑- 10月21日
-
ゆう
松山に友達いないから嬉しい(*´ω`*)
うん、たしかに笑- 10月21日
-
しょこ
楽しみだね〜っ😌💓
もう入院準備とか終わった?👶🏻- 10月21日
-
ゆう
入院準備は大体終わったよ(*´꒳`*)
しょこちゃんは準備してる?💓- 10月22日
-
しょこ
まだ全くしてない〜😵
やばいー!!(笑)- 10月22日
-
ゆう
なかなかする気にならないよね😂
今日、雨風すごいね🌪- 10月22日
-
しょこ
最近ずっと雨やったけん
洗濯も出来んし進んでない😭😭笑
やばすぎー!
しかも今旅行中なんよね😂
この台風の中😵💭今日は
落ち着いてそうだからよかった💓- 10月23日
-
ゆう
部屋干しになっちゃうよねー😔
今日はすこし風があるくらいだね!
どこに旅行いってるの?💓- 10月23日
-
しょこ
部屋干し嫌い!(笑)
臭いよね😭😭😭
今日の朝方帰ってきた🚗
神戸に行ってきたよ〜!!
子供がアンパンマン大好きやけん
2人目産まれたらなかなか行けんけん
連れていこうと思って💕
楽しんでくれたけんよかった😌- 10月24日
-
ゆう
おかえりー(๑>◡<๑)
喜んでくれて良かったね!
神戸にアンパンマンのなにかあるの?💓- 10月24日
-
しょこ
アンパンマンミュージアムが
あるんよ〜💓
子供がわかりだしたら
絶対楽しいと思う(*´˘`*)♡
てか、なつこちゃん!
今日の夜中破水少しして
緊急帝王切開になって
結局県中で手術で赤ちゃん
産まれたよ〜!!!- 10月25日
-
ゆう
おめでとう。゚(゚´ω`゚)゚。💓
そしてお疲れさま!
しょこちゃんのが早かったね😊
わたしは今日検診行ってきたよ♪- 10月25日
-
しょこ
ありがとう💓
産まれるの早すぎた😭😭
赤ちゃんごめんねって感じ!
おっきくなってた?👶🏻💓- 10月26日
-
ゆう
わたしもそろそろ赤ちゃんに会いたい。゚(゚´ω`゚)゚。
なぜか前回より少しだけ小さくなってたの笑
2500gは超えてるけど💦- 10月26日
-
しょこ
歩き回らなきゃだね😌💕笑
小さくなっとったんや!!( ;∀;)
でも2500あったら充分❤️- 10月27日
-
ゆう
歩かなきゃーって思うけど、なかなか実行出来ない。゚(゚´ω`゚)゚。
肥えてくばかり🐽笑- 10月27日
-
しょこ
なかなかだよね〜😭😭
ゆっくり時間ある時で
いいと思うよっ👍🏻💓- 10月28日
-
ゆう
体力もつか不安よー( ꒪⌓︎꒪)
腰痛もあるし💦
赤ちゃんは順調?✩︎⡱- 10月29日
-
しょこ
腰痛つらいよね😫💧
私も腰痛あってつらかった!!
産まれて何日間は体重減るけん
めっちゃ減って今2000ない😢
しかも黄疸引っかかった😫
一緒に退院できるか未定だよ(;´Д`)- 10月29日
-
ゆう
出産の時不安だよー( ˊ• ·̭ •̥ )
それは不安だね💦
せっかくだから一緒に退院したいよね😵- 10月30日
-
しょこ
無事退院できたよ😌💓
赤ちゃんも一緒に( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎
よかった〜!!!
次はほんとなつこちゃんの番❤️- 11月1日
-
ゆう
退院おめでとう◡̈🎉
赤ちゃん一緒に退院出来て良かった♡
昨日、予定日だったけど兆候なく産まれなかった˚‧º·(˚ ˃̣̣̥⌓︎˂̣̣̥ )‧º·˚- 11月4日
-
しょこ
ありがと〜💓
そっか、昨日だったんか😫
まだお腹にいたいのかな?笑
初めてだったら遅れて出てくる
赤ちゃん多いもんね👶🏻💓- 11月4日
-
ゆう
遅れてごめんね🙇♀️
11/9に無事出産しました◡̈♡- 11月14日
-
しょこ
わ〜っ💓おめでとう(* ॑꒳ ॑* )⋆*
今入院中?- 11月14日

Rmama
同じくらいに引っ越してきてますね( ˊᵕˋ* )♩
私は今年の4月に引っ越してきました\(^o^)/
予定日も同じ11月です♡
-
ゆう
はじめまして(^O^)
11月出産同じですね💓
どちらから越して来たんですか?😊- 10月11日

みなマル
つばきウィメンズクリニックで7月に出産しました(*^^*)よければ仲良くして頂けると嬉しいです。つばきは、入院中のケアも良く次の機会が有れば絶対つばきで出産したいです(*^.^*)退院後のケアも手厚いですよ😄
-
ゆう
はじめまして(^O^)
ママさんなんですね☺️✨
こちらこそ仲良くしてください♡
つばきウィメンズクリニック人気ですね!- 10月11日

みきゃん
初めまして!
私も11月出産予定です(*˙˘˙*)❥❥
病院は私も県中です(笑)
よかったら、仲良くして下さい♡
-
ゆう
はじめまして(^O^)
11月予定でさらに県中なんですね♡
よろしくお願いします😊✨- 10月12日
-
みきゃん
こちらこそよろしくお願いします☺️
なつこさんはもう少しですね!
性別などはもう聞かれてるんですか?- 10月12日
-
ゆう
明日からいよいよ生産期です🙄💓
性別は女の子の予定です!
県中は先生だれに診てもらってますか?(╹◡╹)- 10月12日
-
みきゃん
いよいよ正期産なんですね!もういつでも産まれてきてって感じですねー(*˙˘˙*)❥❥羨ましい♡
私は明後日でやっと、35週にはいります!
私は阿部先生という女の先生で、義姉が池田先生でした!
先週は阿部先生が一週間お休みだったので、池田先生が変わりにみてくれました!優しい先生ですね(*'∀'人)♥*+- 10月12日
-
みきゃん
ちなみに、うちも女の子予定なんです♡
- 10月12日
-
ゆう
ただ体重がまだ2500gなくて(´・ω・`)
もう少しお腹にいてくれーと願ってます😅
池田先生優しいですよね!
ただ人気だから待ち時間が少し長くて💦
女の子だったんですね!一緒だ〜💓- 10月12日
-
みきゃん
そーだったんですね💦ちょっと待ち遠しいですが、もう少しお腹にいて欲しいですねヾ(´。• •。`)ノ
池田先生丁寧にエコーも見てくれるし、話しやすいかんしだったから、人気な感じします(*˙˘˙*)❥❥
私は、今切迫で入院中なので、なつこさんがお産の時、県中にいるかもです😂(笑)- 10月13日
-
ゆう
そうなんです(´・ω・`)
切迫なんですね😔💦
もし同室になった時はよろしくお願いします笑- 10月13日
-
みきゃん
なんか出産した人と妊婦さんで部屋割りされてるみたいです(笑)
赤ちゃんの泣き声とか聞こえると、私も、早く会いたいなーって気持ちになっちゃうんですが、まだダメだ。もう少しお腹にいてーと自分に言い聞かせてます(笑)
本当に同室になったら、すごい奇跡ですよね(笑)その時はこちらこそ、よろしくお願いします(o^^o)笑- 10月13日
-
ゆう
別々なんですね(╹◡╹)
はい、こちらこそ♡
みきゃんさんおいくつですか?😌- 10月13日
-
みきゃん
今、33でーす..・ヾ( ๑´д`๑)ツ
なつこさんは?- 10月13日
-
ゆう
今年26になります^^
小学生の娘さんいらっしゃるんですね✨- 10月13日
-
みきゃん
若いですねー(*'∀'人)♥*+
羨ましい♡
小3の娘がいます(*˙˘˙*)❥❥- 10月13日
-
ゆう
そうなんですね(^O^)
女の子育てるのって大変ですか?🙄💦- 10月13日
-
みきゃん
上の子のときは出産も軽かったですし、完母でしたし、比較的やんちゃ過ぎて困ることもなく、育てやすかったです♡今は口が達者で大変ですが(笑)
ただ、うちは女の子の割に熱性痙攣したり、熱が出ると高熱になり、入院したりはよく?ありました( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
女の子は大きくなるにつれ、お口は達者になるけど、大人になっても一緒に買い物に行けたり、いつまでも仲良くしてくれるかなーなんて思っているので、女の子産めてよかったと思っています(o^^o)- 10月13日
-
ゆう
スムーズなお産だったんですね😊
子どもの病気とか全然詳しくないから勉強しないと。゚(゚´ω`゚)゚。
確かに女の子だと大きくなっても一緒に買い物とか行けて楽しいですよね♡
お仕事はされてたんですか?✨- 10月13日
-
みきゃん
仕事はしていましたが、2人目の妊娠が分かった時に、1人目の時にはなかった悪阻や、その他いろいろとあり、身体の事を考えて、3ヶ月のころに辞めました( ´•д•` )💦
なつこさんは地元はどちらですか?- 10月13日
-
ゆう
悪阻つらいですよね(´・ω・`)
ずっと二日酔いみたいな…💦
地元は東京です♡- 10月13日
-
みきゃん
1人目の時が本当に楽だったので、2人目でこんなに辛いとは(笑)年齢的なもんもあるのですかね(笑)
東京から愛媛だと、めっちゃ田舎に来られたんですね(⊙ꇴ⊙)
うちは妹が結婚して千葉にいるのと、旦那の両親が埼玉にいるので関東にはちょこちょこ行ってました(o^^o)
こちらには最近ですか?- 10月13日
-
ゆう
松山は栄えてる方ですよね(^O^)
千葉県にも住んでました!
こっちには今年の1月にきました🙌
みきゃんさんは愛媛出身ですか?😊- 10月13日
-
みきゃん
私はずっと愛媛です(笑)
松山でも範囲が結構あるので、なつこさんは松山のどのあたりですか?
私は北条の方なので、田舎ですஇo。.( ̵˃﹏˂̵ )
千葉に行くと田舎モンなので、圧倒されてしまいます(笑)- 10月13日
-
ゆう
ずっと愛媛なんですね(╹◡╹)
わたしは本町とかの辺りです!
北条から県中遠いですね🙄💦- 10月14日
-
みきゃん
そーなんですよ( ´•д•` )💦
私は実家で同居なんで、田舎生活には慣れてるので、松山行くのも苦痛ではないんですが、主人からしたら、遠いみたいです(笑)
本町辺りなら、いろいろ便利ですね(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`)- 10月14日
-
ゆう
実家で同居してるんですね😲✨
北条はあまり行ったこと無いですが、おすすめの場所などありますか?♡- 10月14日
-
みきゃん
北条のオススメ……なかなかスグに思いつきませんが(笑)夏場などは海が近いので、ふわりという道の駅はシャワー室などもあり、BBQしたり、泳いだり賑わっています(*'∀'人)♥*+
あとは、最近?去年児童館が出来たみたいで、私はまだ行ったことないのですが、義姉がこども達連れていってくれたんですが、よかったと言っていました♡- 10月14日
-
ゆう
ふわり一回だけ行きました^^
海は行ってないので、夏になったらまた行ってみます♡
画像までありがとうございます!
さっそく調べてみました✨
ママ友とかも作れそうですね☺️- 10月14日
-
みきゃん
夏頃でしたら、こどもチャンも8ヶ月頃になってるから、行きやすくなりますよね(*'∀'人)♥*+
本町の方にも児童館とかいろいろあるんですかね?
人見知りなんで、頑張ってママ友作りたいです(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`)- 10月14日
-
ゆう
そうですね(*´ω`*)
楽しみだな〜♡笑
お城の近くにあるみたいです!
わたしも人見知りだから心配です💦
娘さんが小さい時は保育園や幼稚園行ってましたか?😌- 10月14日
-
みきゃん
仕事復帰をせがまれた為、4月の入園に合わせて、9ヶ月になる前くらいから、保育園に行き始めました(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`)
- 10月14日
-
ゆう
そうなんですね^^
産後落ち着いたら働きたいんですけど、保育園入れられるか不安で😔💦- 10月14日
-
みきゃん
本町辺りだと街中だから、待機児童とか多いんですかねー( ´•д•` )💦
うちは、北条でもまだ端の方なので、いつでも、入れる感じというか、誰か入ってーって感じなほど人数少ないんです(^ー^;)逆に潰れないか心配なくらいです💦
なつこさんは、お仕事はこちらで新たに探す感じですか?- 10月14日
-
ゆう
募集してるのは大体2〜3歳からが多かったです(>_<)
北条はゆとりがあるんですね💓
9ヶ月までチーズの販売してて、そこに戻るか違うところ探します😊- 10月14日
-
みきゃん
北条というか、うちの地域だけですかね(笑)
北条でも人気のところはやはり入れないところもあるみたいです(^ー^;)
松山でもお仕事していたんですね(*'∀'人)♥*+産休とかではないのですか?
こどもいたら、融通きく職場じゃないと熱が出たとか、保育園行事とかのとき、大変ですよね( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )- 10月14日
-
ゆう
そうなんですね😅笑
アルバイトなので産休ないんです。゚(゚´ω`゚)゚。
たしかに小さい子どもがいる場合は融通きく職場じゃないと迷惑かけてしまいますね💦
そう考えると仕事探すのも大変そう😔- 10月14日
-
みきゃん
私も悩みますが、保育園は今のところいつでも入れると思うので、生まれてから考えようかなって思ってます😂
- 10月14日
-
ゆう
入れそうなら焦らなくて大丈夫ですね(*´ω`*)
前はどんなお仕事されてたんですか?✨- 10月14日
-
みきゃん
私はずっと美容師してました(*˙˘˙*)❥❥2人目授かる前3年間は自分でしてましたが、やはり悪阻とかあると1人では出来ず、閉めちゃいましたが(^ー^;)それまではずっと勤めに出てました꒰⌯͒•·̫•⌯͒꒱
- 10月14日
-
ゆう
美容師さん!(*´ω`*)
髪切ってもらいたいです♡笑
自分でお店してたんですか?- 10月14日
-
みきゃん
叔父の家を借りて小さく改装して3年間やってました!
でも、1人だと自由な反面無理しないと行けないことも多くて( ´•д•` )💦
結局、2人目授かったのをきっかけに辞めました(^ー^;)
なので、今度仕事探しする時はパートがいいので、何がいいかなーって思ってます(^ー^;)
何がいいかというか、高校卒業して、見習いで就職し、働きながら美容師になったので、この仕事しかしたことがなく、自分に何か出来ることあるのか不安です😢- 10月14日
-
ゆう
ひとりだと休憩もとりにくいですよね。゚(゚´ω`゚)゚。
つぎはパートでゆっくり仕事出来るところ探せると良いですね♡
美容師でなく違う職を探すんですか?- 10月15日
-
みきゃん
正直、美容師だと土日も仕事だったり、盆正月も時期によって忙しいと休みが取りにくいと思うから、こどもとの時間や旦那の実家に帰省する時とか、都合つけにくいかなー、って思って( ´•д•` )💦
悩みどころですஇo。.( ̵˃﹏˂̵ )
なつこさんは、ご自身の実家に帰省されたりとかはするんですか?- 10月15日
-
ゆう
たしかに土日休めないのは子どもとの時間とりにくいですよね(>_<)
今のところ帰省する予定は無くて、産後に母が一週間くらい手伝いに来てくれます♪- 10月15日
-
みきゃん
産後にお母さんが来てくれるのは嬉しいですね♡
なつこさんご兄弟とかはおられるのですか?- 10月15日
-
ゆう
本当助かります♡
兄弟いないです。゚(゚´ω`゚)゚。
みきゃんさんはいらっしゃいますか?- 10月15日
-
みきゃん
私は年子の兄と5つ下に妹がいます(*˙˘˙*)❥❥
旦那さんの実家は近いのですか?
出産近くなってきたから、もし、陣痛来た時はどうやって県病院まで行くのですか?- 10月15日
-
ゆう
三人兄妹なんですね(*´ω`*)
旦那の実家は衣山なので近いです!
陣痛きたら、陣痛タクシーか旦那がいたら車ですかね✨
本当いつ来るのかドキドキしてます笑- 10月15日
-
みきゃん
陣痛タクシーとかってあるんですね(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`)
旦那さんが居てくれるときに陣痛きたらいいけど、こればかりはわからないですもんね( ´•д•` )💦
旦那さんにはご兄弟いらっしゃるのですか?- 10月15日
-
ゆう
ネットで調べたら愛媛も二件くらい陣痛タクシーの会社ありましたよ^^
最近はもし買い物中に破水しちゃったらどうしようって恐怖があります🌀
旦那は姉と弟がいます!- 10月15日
-
みきゃん
愛媛で2件しかないんですね💦うちの父もタクシー乗ってるけど、聞いたことないから、父のタクシー会社はやってないのかな( ´•д•` )💦
私、1人目破水からだったから、陣痛から来るとも限らないですもんねஇo。.( ̵˃﹏˂̵ )ドキドキの毎日ですよね(><)
なつこさんは車とかも乗られるんですか?- 10月15日
-
ゆう
破水からだったんですね。゚(゚´ω`゚)゚。
家でなりましたか?
車の免許持ってないです💦
出産したらとってって旦那に言われました😫
みきゃんさんは車乗りますか?- 10月15日
-
みきゃん
私は朝6時に起きた時にパンツが湿ってた気がして、パンツ変えたのに、朝ごはん作ったら、また湿ってる気がして、母に聞こうと2階に上がってると、結構パシャって出たので、母に破水よ!と言われて病院に電話したら、すぐに来てと言われて、後ろの座席で横になり、座布団か何かでお尻を少しあげて来てくださいと言われました。
朝でみんな居たから助かりました!!
うちの地域では車がないとコンビニもないし、スーパーもないので、車ないとどこにも行けず( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )1人1台ある感じです( ´•д•` )💦
都会だと必要性もあまりないけど、こちらではないと不便かもです(><)まだ、なつこさんのところは周りに色々あるから便利ですよね(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`)- 10月15日
-
ゆう
そうなんですね(>_<)
朝方のみんないる時でよかったですね♪
1人一台なんですか🙄
いま自転車も乗れないから旦那が仕事の日はスーパーと自宅の行き来しかしないです💦- 10月15日
-
みきゃん
本当に何があるかわからないから、お1人だとドキドキですよね(><)
旦那さんがいるときだといいですね!
都会だと車より電車のがいいみたいですね。
次々にくるし(笑)
私は飛行機で成田に行くんですが、妹に迎えにきて、と言うと、いつも電車のが早いし、安いからって、地図送られてきます(笑)- 10月15日
-
ゆう
それを願います。゚(゚´ω`゚)゚。
お父さんが電動自転車買ってくれるらしいので自分的には免許いらないなーって思ってます💦笑
東京は車運転するの大変ですからね😅
電車の方が楽だと思います♪- 10月15日
-
みきゃん
本町辺りなら色々近くにあるだろうし、自転車でもいいかもしれないですね(*˙˘˙*)❥❥
ただ、雨の日やこどもの具合が悪い時などが不便に感じるかもしれません(><)
旦那さんがオッケーなら、免許取っておくのもありかもしれないです(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`)- 10月15日
-
ゆう
ずっと都内だったので、車を運転するのに少し抵抗があって…💦
たしかに雨の日や具合が悪い時は自転車だと大変そうですね。゚(゚´ω`゚)゚。
産後とるとしたらいつになるかなー笑
みきゃんさんは娘さんが小さい時から学資保険っていれてましたか?😌- 10月16日
-
みきゃん
こどもさん小さいとなかなか都合つきにくいでよね(><)うちは知り合いが保険屋さんしていたこともあり、産まれてまもなく学資保険に最初入りました。松山市は6歳まで医療費免除なので、その間はお金はかからないけど、仕事していて、もし入院とかになって休むとお給料減るから、保険で補えるようにと入りましたね。案の定うちは、1歳から熱性けいれんしたりで、入院がありだったので、入っていてよかったですஇo。.( ̵˃﹏˂̵ )
- 10月16日
-
ゆう
医療費免除知らなかったです🙄
ありがとうございます♡
さっそく調べてみました!
入院した時は対象外もあるみたいなので旦那とまた考えてみます^^
出産までに退院出来そうですか?💦- 10月16日
-
みきゃん
あれ?通院だけでしたっけ?
うちの子が今年春に入院した時に、役所に申請したら、お金がかからないようになるって言われたけど、全額ではなかったですね(^ー^;)
うる覚えですみません( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
今日で35w2になって、昨日見てもらったのですが、逆子治っておらず( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
帝王切開の可能性高くなってきたねーと言われただけで、退院のことは言われず😣
多分、逆子が治れば37wに入れば退院出来ると思うのですが、帝王切開の場合どうなるのか不安です😫
なつこさんのお産の時、本当に病院にいるかもしれないですね(笑)- 10月16日
-
ゆう
すみません、私も一回しか見てないので曖昧です。゚(゚´ω`゚)゚。
逆子なんですね💦
36wくらいまでには治ってくれると良いですね…😔
もし同室だったらよろしくお願いします♡笑- 10月16日
-
みきゃん
逆子ずっと治らないんですよね( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
このままだと帝王切開です( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
なつこさんは、今のところまだ兆候などはないんですか?
今37週と何日ですか?- 10月16日
-
ゆう
帝王切開だと予定分娩になるから早めの出産になるんですかね?(;_;)
まだ全然ないです…
多分動いてないからだと思います💦
いま37w3dです!- 10月16日
-
みきゃん
なんか逆子だから、もしも治れば普通分娩できるからかまだ日にちとかは言われてなくて(^ー^;)
多分37週に入ったら、決めるのかなー( ´•д•` )💦
なかなか1人では怖くて動けないですよね(><)旦那さんは帰り遅いのですか?- 10月16日
-
ゆう
そうなんですね!
逆子体操してますか?。゚(゚´ω`゚)゚。
旦那は大体19時過ぎくらいです!
みきゃんさんの旦那さんは帰り遅いんですか?- 10月16日
-
みきゃん
逆子体操は切迫だから、禁止されてます( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
なるべく右向きで寝てみてくださいと言われてますが、苦しくて。上向きがほとんどです💦
うちのら旦那は舗装の仕事なんで、朝も5時お気でお弁当で、帰りは6時以降で色々です😫- 10月16日
-
ゆう
あんまり動いたら良くないですもんね。゚(゚´ω`゚)゚。
5時起きお弁当大変ですね😫
私なんか🍙しか作ってないです🌀- 10月17日
-
みきゃん
お弁当ないと、お金かかっちゃうから..・ヾ( ๑´д`๑)ツ
今は入院中で母に頼んでいるのですが、仕事しながらだからしんどいみたいです(><)
ただ、こども産まれたら、お弁当中泣かれるとスムーズに出来なくなりそうですよね( ´•д•` )💦- 10月17日
-
ゆう
そうなんですね(>_<)
出産したらお弁当作ってるヒマなさそうですね💦
抱っこ紐でおんぶしながらも大変だし…😔
明日、検診で県中行きます^^
入院中でも診察は産婦人科まで来てみるんですか?😌- 10月17日
-
みきゃん
でも作らないとお昼代がかさむし、現場で買い物に行けるところがなかったりするので、作らないわけにも行かず..・ヾ( ๑´д`๑)ツ
泣いたら、旦那に見てもらおうと思ってます(笑)
入院中は病棟の診察室で見てもらえます(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`)
明日の検診楽しみですねー(*˙˘˙*)❥❥
検診の時なんかは、どうやって来られているのですか?- 10月17日
-
ゆう
お昼代も毎回だとかさみますよね😭
落ち着くまでは旦那さんにあやしてもらってください♪笑
そうなんですね(╹◡╹)
明日の検診で2500g超えたら安静解除なんで期待してます♡
一人の時は市電で、旦那がいたら車でいってます!
みきゃんさんの旦那さんは育児に積極的ですか?😊- 10月17日
-
みきゃん
旦那さんのお休みは不定休な感じなんですか?
明日、2500g超えてるといいですね♡
一応、よく見てくれますが、私はどっちかって言うと心配性なので、過保護過ぎるとか、もっと色々させないととか言われるけど、今の時代危ないし!女の子だし!とか思うし(^ー^;)
子育ての違いはあるので、難しいところはありますね..・ヾ( ๑´д`๑)ツ- 10月17日
-
ゆう
平日1日と土日のどっちが休みです♪
みきゃんさんの旦那さんは不定休ですか?(´・ω・`)
過保護になっちゃいますよね💦
わたしの旦那はちゃんと育児手伝ってくれるのか不安です😭- 10月17日
-
みきゃん
うちは日祝とうとは会社の規定によりますかね( ´•д•` )💦
母親目線と父親目線では、やはり違いありますよね(^ー^;)
この前コウノドリ見ましたか?(笑)
育児手伝うっていうよりは本当ならば、2人のこどもなんだから、見て当たり前なんだ!みたいに星野源が言ってて、なるほどな~って思いましたよ(笑)- 10月17日
-
ゆう
コウノドリ泣いて最後まで見れなかったです。゚(゚´ω`゚)゚。笑
たしかに星野源が言ってることはなるほどとなりますね🤔
みきゃんさんはお腹の赤ちゃんいま何グラムくらいになりましたか?^^- 10月17日
-
みきゃん
コウノドリ感動しますよね😭
私も旦那に録画お願いしました!!
帰ったら、見せようと思います(笑)
私は、日曜日に見てもらったところ、2300~2400gくらいありそうですね!と言われました(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`)
さきほど、担当の先生がきて、飲み薬は金曜日までで今週土曜日から36wに入るので、そしたら、点滴を下げていって、その間に陣痛や破水したら、その時点でまだ逆子だったら、緊急帝王切開になりますと言われました💦
なんかギリギリまで逆子が治るかまって見る感じなのかな?💦- 10月17日
-
ゆう
最後まで見れないです。゚(゚´ω`゚)゚。
わたしの旦那はダメでした笑
赤ちゃん順調そうですね♡
逆子治りますよーに😣
なんだかお腹と腰が微妙に痛みだしました( ; ; )
前駆ですかね💦- 10月17日
-
みきゃん
男の人はあまり見たがらないテレビかもしれないですよね💦
もしかして、前駆かもしれないですね😵
もし、痛み強くなるようなら、時間みて気をつけてください😣- 10月17日
-
ゆう
いまは落ち着いたので前駆陣痛だったのかもしれません(´・ω・`)
夜ご飯のときは胎動激しかったのに、寝る前にチェックしたら全然動かなくなっちゃって…💦
不安になってきました😔
胎動チェック毎日してますか?- 10月18日
-
みきゃん
胎動も出産近くなると少なくなるとは言うけど、1日全くないってことはないみたいだから、気にしてみたらいいですょ☺️
胎動チェックは入院するまではしてました!
今は入院中で毎日朝、モニターあるので自分ではしなくなりました💦
今日検診ですよね?何時からですか?
先生に、聞いてみたらいいですよ☺️いよいよかもしれませんね♡- 10月18日
-
ゆう
チェックする1時間前くらいはボコボコ動いてたから心配になっちゃいました。゚(゚´ω`゚)゚。
入院する前は10回胎動感じるのにどのくらいかかってましたか?😌
今日は10時から検診です!- 10月18日
-
みきゃん
こんな感じでしたヾ(´。• •。`)ノ
時間も結構かかるときもあれば、早いときもあり、今思えば、しゃっくりだったのかなーとも思ったり(笑)
1時間経って何もないのであれば、横になってゆっくり胎動確認してみるのもいいとネットでみました(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`)
10時から検診なんですね!
今日はおひとりなんですか?- 10月18日
-
ゆう
割と早いですね^^
わたしは大体横になって確認してます!
検診は旦那と行ってきました♪
無事に2500g超えて安静解除になりました😊✨- 10月18日
-
みきゃん
検診お疲れ様でした♡
無事に終わってなによりでした!!
昨日のは前駆だったのですか?
赤ちゃんも、大きくなって、安心しましたね♡- 10月18日
-
ゆう
ありがとうございます(*´ω`*)
赤ちゃんには問題ないみたいです!
昨日のは前駆だと思います💦
みきゃんさんは体調どうですか?😯- 10月18日
-
みきゃん
私は、相変わらずです(笑)
寝てばかりで苦痛です😣
でも、赤ちゃんのためなんで頑張ります💪- 10月18日
-
ゆう
そうですね!
無理して赤ちゃんに何かあったら嫌ですし。゚(゚´ω`゚)゚。
みきゃんさんは母乳で育てる予定ですか?😌- 10月18日
-
みきゃん
今週の土曜日で一応臨月には入るので、あとは赤ちゃんの出てきたいタイミングに任せるのみですかね(*˙˘˙*)❥❥
私は一応そのつもりです!
1人目は完母だったので、出てくれることを祈ってます(。>ㅿ<。)- 10月18日
-
ゆう
そうですね^^
娘さんは何週の時に出産されたんですか?♡
県中は母乳育児に積極的だから、わたしも完母にしたいです😌
今日、助産師さんがマッサージしてくれて初乳?が出てビックリしました笑- 10月18日
-
みきゃん
娘は36w5で出産しました☺️
プチ早産だねと個人病院で言われました(笑)
そこの病院も母乳を推薦していて、熱心に教えてくれたので、よかったと思っています😊
県中も母乳熱心だから安心ですよね♡
私は切迫中だから、おっぱいマッサージも禁止中です( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
おっぱいは赤ちゃんに吸ってもらうのが一番なので、私も頑張って母乳でいきたいです♡- 10月18日
-
ゆう
早かったんですね(´⊙ω⊙`)
やはり母乳育児が赤ちゃんにも良いし安心ですよね♡
体重も減るかな…笑- 10月19日
-
みきゃん
おはようございます♡
私はめんどくさがり屋なので、母乳楽でしたよ😂いつでもどこでも体一つであげられるし(笑)ミルクだと、哺乳瓶持ち歩いたり、洗って消毒したり、人肌にしてからあげたりと大変ですもん😫お金もかかるし(笑)
まぁもし、預けたりするときは便利なのかもしれないですけどね(笑)
体重は母乳だから食べなさいと言われて、食べてたら、増えもしないけど、減りもしなかったです😂- 10月19日
-
ゆう
ミルクだと哺乳瓶の消毒とか大変ですよね。゚(゚´ω`゚)゚。
旦那に預ける時以外はなるべく使いたくないな〜
プラマイゼロだったんですね笑
でも家にずっと居たらちょこちょこ食べちゃいそう(*_*)
そんなヒマがあるかわからないですけど…笑- 10月19日
-
みきゃん
うちは、上の子はほとんど預けることなく、どっかいく時もみんなで行ったりしていたから、本当にミルクは離乳食に試供品でもらったのを使うくらいでした(笑)
赤ちゃんの生活スタイルにもよりますが、うちは、上の子はしやすくて、めっちゃ食べてました😂
今回は上の子の時よりも、体重10㌔オーバーからスタートしてるので、痩せないとヤバいです😭- 10月19日
-
ゆう
そうなんですね!
私も母乳出てサンプルのミルクで足りるといいなー☺️
ご飯食べちゃいますよね(*´ω`*)笑
県中の食事どんな感じですか?✨- 10月19日
-
みきゃん
最初は出にくいかもしれませんが、頑張ってあげてたら、出始めますよ☺️
私も間あいてるから頑張ってあげようと思います(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`)
県中のご飯はザ!健康食です。゚(゚^ω^゚)゚。個人病院と比べると…かなり悲しいです(。>ㅿ<。)多少授乳食とで違いはあるかもしれないですけどねஇo。.( ̵˃﹏˂̵ )- 10月19日
-
ゆう
マッサージも頑張ってみます!
お互い完母で育てられると良いですね(╹◡╹)♡
写真ありがとうございます😊
やはり個人病院とは差がでますよね💦
前に県中で出産した方はごはんの量が多いって言ってました笑- 10月19日
-
みきゃん
ご飯はおかずに比べて多いですね(。>ㅿ<。)なにかふりかけでもあれば便利かもしれないです(笑)
- 10月20日
-
ゆう
ふりかけ必須ですね^^
持ち物に追加しときます笑
みきゃんさんは腰痛ありますか?😵- 10月20日
-
みきゃん
腰痛あります(。>ㅿ<。)
もうお腹も大きくなると、靴履いたり、体洗うときもしんどいです(笑)
なつこさんはもう出産準備はしてるんですよね?- 10月20日
-
ゆう
しんどいですよね(;_;)
昨日の夕方から腰痛が酷くなって夜なかなか眠れずでした💦
ぼちぼち進めてるんですが、雨が続いてベビー布団干せてなくて😵
みきゃんさんはベビーベッド持っていますか?- 10月20日
-
みきゃん
ベッド持っていたのですが、妹達に回してしまって、そしたら、妹が友だちに譲っちゃっててなかったのですが、近所のママ友さんが「お古でよかったら、うちのがあるけん、使いー、」と言ってくれて、ベッドから、布団から、ベビーカーまでくれて(*˙˘˙*)❥❥
助かりました。゚(゚^ω^゚)゚。
まぁ正直あまり、1人目んときはベッド使わなかったのですけどね(笑)
なつこさんは、ベビーベッド使う予定ですか(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`)?- 10月20日
-
ゆう
たくさんもらえて助かりますね(*´꒳`*)
雑誌とかネット見てると意外とベビーベッド用意したけど使わなかったって人多いですよね💦
わたしはベビー布団だけしか用意してないです(>_<)
一緒の布団に寝かそうかなって思ってます!- 10月20日
-
みきゃん
上の子がそうでした(笑)
母乳だと特に添い乳とかしたりもするし、一緒に寝てて使わなかったです。゚(゚^ω^゚)゚。- 10月20日
-
ゆう
助産師さんが添い乳マスターすると楽だよって言ってました(*´ω`*)笑- 10月20日
-
みきゃん
私も1人目ん時に母に言われて…。最初は潰したりしないかとか、ドキドキしてましたが、慣れたら、本当に楽でした(笑)
- 10月20日
-
ゆう
やっぱり楽なんですね(╹◡╹)
赤ちゃん潰さないように気をつけないと😵笑
今日コウノドリですね♡- 10月20日
-
みきゃん
意外と気になるから潰さないですよ(笑)
コウノドリ私もこっそり見る予定です(笑)- 10月20日
-
ゆう
コウノドリ見れましたか?(*´꒳`*)- 10月21日
-
みきゃん
見ました(*'∀'人)♥*+
今回は子宮頸がんということで、私もその手前での手術をしていたので、ちょっとドキドキしながら見ていました(。>ㅿ<。)
子宮頸がんって初期症状がなかったりするから。ホントに検診って大事だなーと思いました(><)- 10月21日
-
ゆう
そうだったんですね(´⊙ω⊙`)
わたしも生理不順をきっかけに毎年受けるようにしてます😣
みきゃんさんは大部屋に入院されてるんですか?- 10月21日
-
みきゃん
大部屋です!
先週12階の産科に移動になりました(。>ㅿ<。)12階だと面会が厳しくないので、こどもも入れるのはいいです!
毎年受けられてると安心しますよねヾ(´。• •。`)ノ私も仲いい友達には受けるよう進めてます。゚(゚^ω^゚)゚。- 10月21日
-
ゆう
12階に産科あるんですね(*´꒳`*)
わたしも周りに行ってるんですけど、内診に抵抗あるみたいで💦
みきゃんさんは前駆陣痛もうありますか?- 10月21日
-
みきゃん
5階の産科ほど、厳しくなくて、他の病棟と変わらない感じの産科があります(笑)
前駆なのかどうか、たまに軽くお腹の痛みや、背中から腰にかけて、ズーンとした痛み?があって、先生はクールなのであまり何も言わないけど、看護師さんは前駆があってもおかしくないからねーって言うくらいですヾ(´。• •。`)ノ
なつこさんはあれからどうですか?- 10月21日
-
ゆう
前駆ですかね。゚(゚´ω`゚)゚。
わたしも同じ感じです💦
最近は子宮辺りが少し痛んだり腰痛があります😔
みきゃんさんの画像のワンちゃんは飼っているんですか?💓- 10月21日
-
みきゃん
そろそろなのかもしれないですね(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`)あまり無理しすぎないで、何か分からないことあれば、病院に連絡して聞いて下さいね!
画像のわんちゃんは、我が家の問題犬トイプーの小梅です😂(笑)- 10月21日
-
ゆう
ありがとうございます😊
昨日の夜痛かったんですが、前駆陣痛だったみたいです。゚(゚´ω`゚)゚。
なかなか陣痛に繋がりません💦
小梅ちゃん可愛いですね♡
問題犬なんですか?🐩笑- 10月22日
-
みきゃん
前駆から、陣痛はまで時間かかる場合もあるみたいだから、本当にドキドキですよね。゚(゚^ω^゚)゚。
小梅は前の職場から、どうしても飼って欲しいと言われて、飼うことになったのですが、骨がもろくて、よく骨折します(。>ㅿ<。)しかも学習能力なくて、骨折しても懲りずにイスに登ったり降りたりしてます。゚(゚^ω^゚)゚。- 10月22日
-
ゆう
おはようございます^^
台風近づいてますね💨
本当いつくるかドキドキします😅
そろそろ赤ちゃんに会いたいんですけどおしるしすら来てなくて💦
そうなんですね。゚(゚´ω`゚)゚。
ワンちゃん好きなので写真気になってました♡笑- 10月22日
-
みきゃん
おはようございます♡
看護師さんが言ってたけど、台風の時とか、満月、満潮の時なんかは出産が増えるらしいので、もしかしたら…があるかもしれないですょ(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`)♡
我が家も犬好きで、ずっといない時がないくらいです(笑)
だから、常ににぎやか(うるさい)です(笑)- 10月22日
-
ゆう
今のところ兆候全く無しです(;_;)笑
そうなんですね😊
私の家はお父さんが苦手で飼えなかったので羨ましいです♡
小梅ちゃんは何歳ですか?🐩- 10月22日
-
みきゃん
こればかりは赤ちゃんのタイミングですもんね😂
うちは、父が好きなので、昔から拾ってきたり、貰ったりです(笑)
小梅、明日で、5歳になります!確か(笑)🤗- 10月22日
-
ゆう
そうですね^^笑
今日は無さそうです😅
わー✨お誕生日おめでとうございます♡- 10月22日
-
みきゃん
ありがとうございます♡
まだ、赤ちゃんのタイミングではないのかもしれないですね😵
まだお母さんのお腹の中にいたいのかもしれないですね🤗💕- 10月22日
-
ゆう
そうみたいです😅
胎動もまだ激しくて。゚(゚´ω`゚)゚。- 10月22日
-
みきゃん
私も胎動激しいです😂
明日、診察なんでドキドキです!
きっと胎動から、逆子は治ってない気がします😭- 10月22日
-
ゆう
おはようございます☀
今日診察なんですね(*´꒳`*)
逆子治ってるといいですね😣- 10月23日
-
みきゃん
おはようございます♡
診察してきましたー!
点滴してるのに、1時間に6回以上の張り😂痛みはないけど、逆子治ってないから、陣痛&破水したら、緊急帝王切開の、覚悟しといて下さいって😰
準備はもうしてますからって💦
なんかドキドキしてきましたよー😫- 10月23日
-
ゆう
検診おつかれさまです♡
逆子治ってなかったんですね😔💦
帝王切開、不安ですね。゚(゚´ω`゚)゚。
もしかしたらみきゃんさんと出産近いかもしれないですね🙌- 10月23日
-
みきゃん
本当に、おもしろいくらいずっと赤ちゃんの位置変わってない😂
先生のセリフ覚えたよ(笑)
帝王切開の覚悟は決めたけど、いつになるかはドキドキです😂💕
本当に出産かぶる可能性もあるかもしれないですね₍₍ ( ๑॔˃̶◡ ˂̶๑॓)◞♡- 10月23日
-
ゆう
ドキドキですね。゚(゚´ω`゚)゚。
大体予定日の二週間前とかですかね?😌
病室かぶったら是非お話ししたいです♡笑
いつから37週に入るんですか?✨- 10月23日
-
みきゃん
予定帝王切開とかだと、37週~38週でのお産になることが多いみたいなんですが、私の場合は、未だ予定をたててもらえず、緊急帝王切開の話ばかりされます😰もう逆子なら、予定たてて、陣痛の前にお産してくれた方が…なんて思うのですが、まだ36w中だからか、緊急帝王切開の準備はしてますからと、えっ、今週生まれるの?と思ってしまうばかりです💦
一応、今週の土曜から37wになります!
もう早く帰りたいので37wに入ったら、帝王切開してほしいです(笑)
本当に病室かぶったら、お話ししたいですねー。でも、お互いに気づくのかな?(笑)😂- 10月23日
-
ゆう
緊急帝王切開って言われると少し怖いですね😭
たしかに陣痛前にお産出来たら気持ちがすこし楽ですね!
先生に37週で産みたいって念を押すしかないですね笑
気づかないですかね。゚(゚´ω`゚)゚。笑
病室の人と話したりしますか?🙄- 10月24日
-
みきゃん
おはようございます!
昨日夜はじめて話しかけられました!
私が病室移動になったんですが、もうすでにワールドが出来てて、孤独してたので、びっくりしました😅- 10月24日
-
ゆう
おはようございます☀
そうなんですね(*´ω`*)
途中からだと、会話に入りずらいですよね😅
旦那さんは定期的に病院来てくれるんですか?✨- 10月24日
-
みきゃん
入りにくいです💦
話しかけられたときだけ、話してます😅
旦那は日祝とあとは会社規定の時だけが基本休みなので、平日、土曜は面会時間に間に合わないので、毎週日曜の週一くらいです😣- 10月24日
-
ゆう
そうなっちゃいますよね😅
大部屋馴染めるかなー💦
週1だと少し心細いですね。゚(゚´ω`゚)゚。- 10月24日
-
みきゃん
赤ちゃんいると和むし、妊婦の大部屋とはまた違った雰囲気かもしれないですよ(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`)
旦那と会えないよりも、上の子と会えない方が寂しいですね(笑)- 10月25日
-
ゆう
おはようございます!
そうなんですね、少し安心しました♡
確かにお子さんに会えないのは心配になっちゃいますよね💦
今日診察なので県中行きます(*´꒳`*)- 10月25日
-
みきゃん
もうあれから、1週間たったんですね🤗
早いなー(笑)
あれから体調はどうですか?
もしや、兆候なければ、グリグリされるかもしれないですね😱
赤ちゃんの様子見れるのは楽しみですね💕
私も点滴少し下げてもらったけど、今のところ何もなさそうです😭
気をつけて、受診に来てくださいね🤗- 10月25日
-
ゆう
今日検診行ってきました(^_^)
体調は大丈夫です!
内診されたんですけど、全然痛くなかったです😅
先生が優しかったのかな?💦
みきゃんさんも37週もう少しだからドキドキしますね💓- 10月25日
-
みきゃん
検診お疲れ様でした♡
順調でなによりです🤗
グリグリされて痛くなかったんですか😱?
うちの義姉も池田先生だったけど
痛かったと言ってました(笑)😵
私の先生はクールだから、あまり何まり聞けず😅
今日は私もこどもが半日だったので、ばぁちゃんと来てくれて気分転換できましたー🤗- 10月25日
-
ゆう
ただ、赤ちゃんの頭がもう骨盤にハマってるらしく、エコーで顔が見れなかったです。゚(゚´ω`゚)゚。
そんなにグリグリされなかったので、次回が少し怖いです😅
気分転換できたなら良かったです♡
やはり娘さんが来てくれると嬉しいですよね😊✨- 10月26日
-
みきゃん
骨盤にハマってきてるなら、そろそろかもしれないですね!
さっき、同じ病室の隣の人がお産になって目覚めました😱
破水したっぽくドタバタとしてて、もう生まれたみたいです💦
なんか私まで興奮しちゃって寝れない(。>ㅿ<。)
間近でみたから、ドキドキです(><)- 10月26日
-
ゆう
子宮口はあまり開いてないみたいなので、よく歩いてくださいって言われましたヾ(๑╹◡╹)ノ"
破水から出産まで早かったんですね✨- 10月26日
-
みきゃん
2時間くらいだったみたいです!
3人目で36w2で2700くらいだったみたいです😊
私もそろそろ37週なので、ちょっとドキドキです!
なつこさんもドキドキですね(ˊo̶̶̷ᴗo̶̶̷`)
お互いに後少し頑張っていきましょ♡- 10月26日
-
ゆう
早く産まれたんですね😊✨
ドキドキします♡
そろそろ産まれてほしいなー(*´꒳`*)
と言いつつ、来週の健診までなにも無さそう…😂笑- 10月26日
-
みきゃん
私も点滴下げ始めてたんですが、お腹張るけど、意外と陣痛には繋がらず、先生も意外とこないですねって(。>ㅿ<。)
このまま何も無いと日曜に一度退院になりそうです。でもこんなに張るのに帰っても何も出来ないので、出産してから帰りたいです。゚(゚^ω^゚)゚。- 10月26日
-
ゆう
下がったんですね(*´꒳`*)
いま張り強いまま退院して、家で何かあっても怖いですよね💦
今日からついに一週間前になりました🙄💓- 10月27日
-
みきゃん
この一週間が本当にドキドキですね😆
なんか本当に私たちお産近いかもしれないですね(笑)
お互いに元気なわが子に会えるように頑張っていきまっしょ♡- 10月27日
-
ゆう
本当ですね笑
頑張りましょう(*´꒳`*)✨
赤ちゃんに出てきていいよーって声かけると動いてくれるんですがマイペースなのか陣痛や破水に繋がらないです😂- 10月27日
-
みきゃん
まだお母さんのお腹の中にいたいのかもしれないですね♡
お腹に入れる間も後少しだから、赤ちゃんのペースを待つしかないですね(*ˊૢᵕˋૢ*)- 10月27日
-
ゆう
そうなんですかね(*´꒳`*)
あんまり考えすぎるのもよくないですよね😅
明日からまた天気悪いみたいですね💨- 10月27日
-
みきゃん
もうなるようにしかならないですよね😂
また、台風きてるんですよね💦
気をつけてくださいね(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑- 10月27日
-
ゆう
ありがとうございます😊
みきゃんさんは日曜日に一時退院になりそうですか?。゚(゚´ω`゚)゚。- 10月28日
-
みきゃん
日曜日、退院決まりました(笑)
もう今日になりますが、朝点滴抜きます😂
それで1日様子見て、張り返しがなく、陣痛、破水にならなかったら、日曜帰ることになります🤗
そして、予定帝王切開の日にちは11/8です!それまでに何かあれば即連絡して、受診することになりました(*˙˘˙*)❥❥- 10月28日
-
ゆう
おはようございます!
そうなんですね。゚(゚´ω`゚)゚。
でも切迫のリスクが下がっているのなら良かったです*
わたしは3日が予定日なので、超過したら被る可能性ありますね😊
お互い気長に待ちましょう笑- 10月28日
-
みきゃん
もうすぐ予定日なんですね!!
本当にいよいよ近づいてきましたね♡
お互い出産頑張りましょうね💕- 10月28日
-
ゆう
ついにラスト5日になりました✩︎⡱
はい、頑張りましょうね⸜( ´ ꒳ ` )⸝
みきゃんさんは今日で一時退院ですかね?
雨強いみたいなので気をつけてください😣- 10月29日
-
みきゃん
産まれちゃいました(笑)
明日退院というところまで来た矢先、37w1,10/29AM4:30に、2974gの女の子が産まれました💕- 10月29日
-
ゆう
わービックリ!笑
おめでとうございます♡︎(°´ ˘ `°)/
わたしは相変わらず産まれる気配なしです☂︎
体調は大丈夫ですか?- 10月29日
-
みきゃん
ありがとう♡
緊急帝王切開だったから、ドタバタで陣痛も痛いし、後も痛いし、大変やけど、可愛いよ😂💕
なつこさんの報告も楽しみにしてます♡- 10月29日
-
ゆう
わー可愛い(৹ᵒ̴̶̷᷄﹏ᵒ̴̶̷᷅৹)♡︎
写真ありがとうございます!
わたしも頑張らなきゃ✧︎*。- 10月30日
-
みきゃん
突然で自分自身もビックリやったけど、無事出産できたよ(o^^o)♪
あの日は出産ラッシュやったみたい(笑)
なつこさんも頑張って♡応援してます♡- 10月30日
-
ゆう
おはようございます⑅︎◡̈︎*
最近インスタでも出産報告が続いててビックリしてます♡笑
母子同室どうですか?₍ᵔ·͈༝·͈ᵔ₎- 10月31日
-
みきゃん
本当に多いですよね( ͒ ु•·̫• ू ͒) ♡
私の後半の妹さんも同じ日に生まれててビックリしました(笑)
私的に赤ちゃんとずっと一緒にいられる母子同床はいいと思うのですが、帝王切開後の傷跡が痛いので、ぱっと動くことが出来ないのがなにより辛いですね(´;︵;`)
普通分娩のときはそんなことなく、へっちゃらだったのに、分娩で全然違うんだと実感してます(。>ㅿ<。)- 10月31日
-
ゆう
それは偶然ですね( *ˊᵕˋ)✩︎‧₊
やはり帝王切開の傷痛むんですね…
わたしも予定日超えたりしたら、あり得るので少し怖いです(´•̥ω•̥`)
母乳はすぐでましたか?❁︎- 10月31日
-
みきゃん
予定日って今日でしたっけ?
その後どうですか?
検診は次はいつ頃ですか?
初産は予定日過ぎることも多いみたいで、うちの妹も1人目は過ぎてたと思います!
ドキドキ、ワクワクから、まだかなーって気持ちにも変化も出てくるころですよね💦
私は今日抜糸予定です😂
私もまだ痛みがありながらなので、抜糸もドキドキです(。>ㅿ<。)- 11月3日
-
みきゃん
母乳出てはきてるけど、赤ちゃん吸いが弱いのか、張ってて吸いにくいのか、すぐに寝てしまって、かなり胸もパンパンで半端なく痛いです😭
搾乳も始めたのですが、手も胸も痛くて泣きそうです😭
足りてるか不安だったので、ミルクも軽くお願いしたけど、搾乳でいけそうだからと、かなり完母思考強めです💦- 11月3日
-
ゆう
昨日が予定日でしたが、兆候もなく産まれなかったです˚‧º·(˚ ˃̣̣̥⌓︎˂̣̣̥ )‧º·˚
次は月曜日の午後から健診予約してます!
歩く量や体動かすようにしてるんですが、なかなか効かないですね💦- 11月4日
-
ゆう
無事に抜糸終わりましたか?
やはり母乳だと張って痛くなるんですね。゚(゚´ω`゚)゚。
覚悟しておかないと💨
この間の健診の時に分娩室やLDR見学させてもらったんですけど、あんなにも部屋の雰囲気違うんですね🙄- 11月4日
-
みきゃん
抜糸、無事に終わりましたー。゚(゚^ω^゚)゚。痛くなかったです(笑)ただ、傷跡はヤバいですけどね(^ー^;)
母乳かなりキツいです(´;︵;`)母乳出てても赤ちゃんによって上手く吸えたり、吸えなかったり、私の乳首も固くて吸えなかったりと色々あり、難しさを感じてます(。>ㅿ<。)
いよいよ、今日退院なので、なつこさんに会えなくて残念でしたヾ(´。• •。`)ノ
私は帝王切開の可能性があったからか、見学はなかったんですが、義姉の出産のときに、LDRみたんですが、そこで何もかも出来るみたいですよね!私は陣痛室にいたけど、カーテン越しで仕切られていて、三つベッドがある感じでした!
なつこさんは体調どんなですか?- 11月4日
-
ゆう
遅くなりすみません。゚(゚´ω`゚)゚。
11/9に無事出産しました💓
今日退院なのですが、黄疸引っかかっちゃって検査次第で退院遅れると言われてソワソワしてます💦- 11月14日
-
みきゃん
おめでとうございます♡
そして、ご出産お疲れ様でした☺️
もしかして出産されたのかなーって思っていました( ͒ ु•·̫• ू ͒) ♡
黄疸大丈夫ですか?
出来れば一緒に退院したいですよね(><)
おっぱいの具合はどうですか?- 11月14日

ᴀ
8月に出産しました ! !
良かったらお願いします😌💗
-
ゆう
はじめまして(^O^)
よろしくお願いします♡- 10月13日
ゆう
はじめまして(^O^)
ママさんなんですね💓
仲良くしてください!