
コメント

なつみん
芦原産婦人科で出産しました‼︎
もらった計画表に書かれてる退院の日が間違えててバタバタしちゃいましたけど、ここで産んで良かったと思ってます♪
院長先生はサバサバしてて怖い感じですけど慣れれば大丈夫です(笑)質問したことはちゃんと答えてくれますし🙋🏻
看護師さん、助産師さんもいい人ばっかりですし😁一部の人は嫌な感じの人もいましたが(笑)
最近、部屋のリホームしたのですごく綺麗で産後すぐは無理ですが次の日から家族で泊まれます‼︎
家族のご飯とかは出ないですが近くにコンビニあるしガストもあります💡
私は帝王切開になったんですけど傷口も綺麗に縫ってくれたし良かったと思ってます😊
ご飯は家庭的な感じですけど美味しかったですよ♪
基本、母子同室で母乳でって感じなんで頻回授乳しないとダメですけど足りなかったらミルクも持ってきてくれますし🍼
長くなってしまってすいません😅

退会ユーザー
長村さんで産んではなくて、わたしが産まれました笑😹
わたしも地元にかえるならそこで産みたかったです💨
親戚もそこで産んでますが、とってもよかったといってました☺️

ひとみ
私もどちらに行くか悩みました。私の妹たちは2ヵ所ともで出産経験があるので相談すると、二人とも長村さんがいい!と言っていました。
芦原さんは、不評でした。。
芦原さんはめずらしく、出産時に絶食になります。この理由は、院長先生が妊婦さんに吐かれるのが嫌だからだそうです。。(゜ロ゜;)聞いてビックリしました。
なので、長村さんをおすすめします。
ただ、もう来年5月の分娩予約はほとんど埋まってしまっていると受付で聞きました。
行くなら電話で確認された方がいいと思います(*^^*)

いゆう
芦原産婦人科で出産しました
看護師さん、助産師さんともにいい人ばかりでしたよ
夜中の授乳のときに看護師さんや助産師さんとお話しするのが凄く楽しかったのを覚えてます
院長は最初はビックリ対応でしたが(笑)質問も毎回なにかある?エコー検査も(以前は夜診が院長の時は院長が見てくれてました。今は院長の夜診はないです)細かく毎回見てくれました。
たまに冗談ゆったりもありましたよ
あまりいい病院とは聞かないのもありますが、私はこの病院で良かったとおもいます
凄く家庭的な病院ですが(笑)
自然分娩でしたが確かに産むまでは絶食です。会陰切開も絶対ですし。縫う時以外は痛くなかったので…
無痛分娩推進なので1度は進められますが…
出産時母親が人間でいられるために進めてるって…冗談まじりにゆうてました。
つんか
お聞きしたいのですが、
家族部屋でなくても上の子は泊まれますか?日中も一緒に過ごせるのでしょうか?(>_<)
なつみん
産む日とかは一緒に泊まれないです😵立会いも親とか入れるけど1人ずつとかだと思うんで😥生まれてから何時間後かには面会時間以外は帰されますし💦産後はお母さんが休む為に赤ちゃんも預かってもらえます‼︎母子同室なったら上の子も泊まれるし日中も一緒に過ごせると思います👀私は初産だったし帝王切開だったのでどうかわからないんですけど…ただ頻回授乳って言って1時間ごとの授乳とどれだけ飲んだかの報告をしないといけないのでバタバタかも知れないですね💦
つんか
ありがとうございます(>_<)