
静岡済生会での予定帝王切開について、硬膜外麻酔の有無や手術日の選択、曜日決定について知りたいです。
静岡済生会で出産予定です。
ハイリスクのため、
まだ確定ではありませんが
予定帝王切開の可能性があります。
帝王切開の場合、
麻酔は硬膜外麻酔もしてくれるのでしょうか?(術後、自分が痛いときにボタン1つで麻酔が入るらしいです)
病院によって、やるところとやらないところがあるらしく
術後の痛みが全然違うと聞いたので
気になってます。
あと予定帝王切開の場合、
日にちは選べるのでしょうか?
手術日は曜日で決められているのでしょうか?旦那の仕事の関係もあり気になってます。
経験者の方教えてください😊
- ゆかりんこ♡(7歳)
コメント

t&u
すべて病院に聞くのが確実ですが。
私が出産した病院は硬膜外麻酔をしてくれる所でした。
1人目はボタンが無いもの、2人目はボタン付のものでした。
2人目は硬膜外麻酔のボタン押してもいたかったです。
2人目の時、手術翌日には歩行練習始めるんですが、硬膜外麻酔のせいか右足だけ痺れたままだったので硬膜外麻酔外しました。
まぁ…その日は一睡も出来ないくらい痛かったです(^_^;)
日にちは病院によるんじゃないですか?
私は「この日しか空いてないからこの日で」って感じで決められちゃいましたけど。

asa
してくれなかったです。
日にちは、担当医の手術日を2つ候補にあげてくださいました。
-
ゆかりんこ♡
済生会で経験した方の話が聞けて
よかったです。
麻酔してくれないんですね…😫
まだ決まってなくて、
次の検診で帝王切開前の検査しとこうと言われてるのでたぶんほとんど帝王切開ですよね…
やはり術後は痛いですよね?- 10月18日
-
asa
お腹の痛みはさほどでもなかったんですが、頭痛がひどく5日くらい寝たきり状態になりました。
脊髄麻酔後頭痛ってやつだったらしく、、- 10月18日

ゆかりんこ♡
全身麻酔後の頭痛は聞いたことありますが、初めて聞きました💦
大変でしたね😫
帝王切開は何週頃行いましたか?
私の担当は神の手と言われる
○島先生です!

asa
生産期に入ってすぐだったと思います。
担当医は別の方でしたが、手術の執刀は○島先生にしていただきました。
が、、さすが神の手と言われるだけあって、研修医さん?がたくさん手術室に入られていて、指導しながらの手術でした。。
縫合は、色んな方に代わる代わるされました(笑
-
ゆかりんこ♡
○島先生だったんですね😊
研修医がたくさん!?
しかもいろんな人に縫合…怖いですね💦
予定帝王切開の場合、
手術前の検査があると思うのですが
レントゲンと心電図でしたか?
次から次へと質問ばかりですみません😢- 10月18日

asa
なんの検査をしたか記憶にないくらい、何てことない検査だったと思います(笑
済生会さんて、指南本なんかに載っている様々な検査ってあまりやってもらえない印象ではなかったですか?
入院前検査も、ある意味期待を裏切らないと思います!
-
ゆかりんこ♡
そうなんですね💦
確かにあんまり細かい検査はないですね~😅
赤ちゃんに早く会いたい反面、
手術に怯えてます…情けないママです😭- 10月18日

KT
静岡済生会 帝王切開 いつ
ゆかりんこ♡
まだ決まってなくて明後日の検診で
帝王切開決定かもです。
決定したときには聞いてみたいと思います!