![ふくちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
嫁と義両親の距離感旦那はマザコン、ファザコン子供一人(初孫)義両親は…
嫁と義両親の距離感
旦那はマザコン、ファザコン
子供一人(初孫)
義両親はもちろん孫に会いたい。旦那も会わせたい。
の気持ちは分かります。
問題は会わせ方なんです。
公園で一時間
二週間に一回
(固定なのがキツい)
私は行きません。
旦那は家族の予定より先に義両親に会わせる予定を組む。会わせれないと泣いたり、機嫌が悪くなる。
旦那は可愛がりはするけど子供の世話は出来ない。小まめに水分あげない、服濡れても汗かいても服はそのまま。卵アレルギーあるのに知識がないから卵加工品をたべさす。
それでも親に会わせたい。
旦那の考え理解できない。
救いは義両親…
と思いきや
嫁への配慮なし。孫に会えればそれでいいスタンス。まー嫁は他人ですからね。
子供はお母さんから離れたくないお年頃。行くときは子供が不安そうな顔をするがまだ言葉を話せる年齢ではないのでなんとか送り出す。
私はイライラがどんどん溜まってしまう。
毎日が全然楽しくない。
今度はいつ義両親に会わせるのかとビクビクしてしまう。
- ふくちゃん
コメント
![まゆこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まゆこ
どうして一緒に行かないのですか?
![ahgy.m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ahgy.m
一緒に行かないんですか?
私は2週間に一度会わせに行きますが、何食べさせられるかわからないし、好き放題させそうなので絶対ついて行きます💦
-
ふくちゃん
絶縁状態なので私は行きません。。
そんなに頻繁に会って疲れませんか?- 10月8日
-
ahgy.m
疲れますよ。勿論。
でも私無しで会わせることは絶対ないですね。何か余計な事されたらとか考えたら自分がストレス溜まる方がマシです💦- 10月9日
-
ahgy.m
途中送信しちゃいました。
娘は卵アレルギーでしたが、もし食べさせられてアレルギー反応が酷く出てアナフィラキシーにでもなったら死んでしまう事だってあるみたいですし、そこは絶対気を付けさせないといけませんよ💦- 10月9日
-
ふくちゃん
旦那は真面目なので理論的に説明して本人が納得したらやってくれるタイプなんです。そこは信用しているのですが、会う前に毎回シュミレーションして教えないといけないのが疲れます。なので食べさせないでといったら大抵は大丈夫ですし、卵アレルギーもクラス3で比較的軽い方なので油断はできませんが卵は天かす一粒でも食べさすなと言ってます!最近はご飯はなしで公園だけにしてます!
ahgy.mさんは旦那さんに会う回数減らすように言ったりしないんですか?そんなに頻繁に会ってたら、家族の時間がそんなに持てなくないですか?- 10月9日
-
ahgy.m
うちの娘もクラス3でしたよ〜。大丈夫になるまではお弁当持ち歩いてましたが…まぁ公園だけなら大丈夫ですかね?
言いましたよ〜娘が産まれてからしばらくは毎日だったので。言って漸く2週間に一度です。それでも連絡来たりします。家族の時間もちゃんとあります。土日の両方の時もあればどちらかの時もありますが💦- 10月9日
-
ふくちゃん
毎日!!毎日ですか!!
会いたいのは分かりますが、嫁からしたら勘弁して欲しいですよね!
それは旦那さんが会わせたいんですか?それとも義両親が会いたいって言ってるんですか?
義両親は嫁への気遣いは何かあるんですか?- 10月9日
-
ahgy.m
勿論義母が会いたくて1人目は里帰りしてなかったのもあり勝手に来てました。夫婦会議して漸く2週間に一度です。私はできれば月一がいいですが。
会えば食品、孫の物は買ってくれます。気はそれなりに使ってるんでしょうが、私からしたら中途半端だなと。- 10月9日
-
ふくちゃん
私もできれば月一回がいいです。旦那いわく近くに住んでるのに月1は常識的にありえないと言われました。
気は遣ってくれてるんですね!確かに中途半端も困る。そこは旦那が間にはいって、嫁好みのお土産を買ってくれるように言ってくれれば楽なのに。。
私のところは2ヶ月ぐらい会わせなくて解禁して一回目の時にありがとうLINE&娘にプレゼントありましが、二回目の時からは何もなし。一度言った後はもう気にせず私達の自由にできるスタンスです。
お子さんは義母のこと好きなんですか?- 10月9日
-
ahgy.m
常識的にって…笑 周りは近くても会いに行ってない人の方が多いですけどね。
ご飯とかは食べたい物とか聞いてくれますよ☺︎私好みが、甘い物も食べない&ジュースも飲まないから買う物ないんですよね。笑
義母の事はガチャガチャ、お菓子、ジュース、娘用に小銭を貯めてて渡してくる…何でも与えるので子供からしたら好きですよね。コッチ的には与え過ぎるから余計会いたくないんですよね〜。- 10月9日
-
ふくちゃん
そーなんですね!
何をくれるかって言うより嫁と姑は他人だから一度嫌いになったら、何されても何て言うか…中々受け入れなれないですよね。
孫に甘いのはわかるけど~親の教育方針を無視されると困りますよねー!
私は産後に義両親達の一方的な意見を押し付けられて、産後一ヶ月の時に通院するまで追い込まれたので絶対にいずれは言い方は悪いですが復讐するつもりです。- 10月9日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
どーしても会えないのであれば、私ならお世話完璧に出来る&アレルギー知識つけるまで行かせられないと言います!
泣こうが機嫌悪かろうが子どもじゃないんだし知りません。
アレルギーあるならなおさらです!
写真送って過ごしてと言います!
よっぽどの理由があると思いますが、見える範囲で少し距離おいたりして一緒に居られないですかね?何かあれば黒子のようにやることやるとか…
お子さんが可愛そうかなと😞
-
ふくちゃん
可哀想ですよね…
私が言うより子供が話せるようになって、子供の口から行きたくないと言う日まで見守っとこうと思ったりもします。自業自得ですから。その日ももう近そうですが。。。。- 10月9日
-
ふくちゃん
卵アレルギーあるのでご飯はなしで公園で遊ばせるだけにしてます!
持参してないお菓子はあげないでと言ってます。どんなものに卵が入っているか分からないので。。。
影からも見守れないぐらい重症なんです。義両親を見ただけで体が拒絶反応を起こすので(;_;)
なので自宅から10分で行ける範囲にいるように毎回私が場所を指定してます。- 10月9日
-
退会ユーザー
「かんいそう」はアレルギーなどでなにか起こった時の話であって、行くことに対してではないです💦
言葉足らずですみません😞
でも、お子さん乗り気じゃないのに送り出すのも辛いですよね😞
何か精神的な病ですかね?それなのに、偉そうに言ってすみません。
悩んでらっしゃるのに傷つけてしまったかもしれませんね。
家族だけの時間が増え、何とか回数がせめて月一回などにできるといいですね😞- 10月9日
ふくちゃん
訳あって私は義両親とは会えません。
嫁姑問題があっり色々と精神的に追い込まれてしまったので絶縁状態です。
なので一緒に行くという選択肢はないです。