
マンション、一戸建てについて質問ですめちゃくちゃしょうもないかもし…
マンション、一戸建てについて質問です
めちゃくちゃしょうもないかもしれませんが…
ゴキブリが本当に無理で、イラストやおもちゃでも見るのが嫌なくらい本当に無理です。
今はマンションの8階に4年住んでますが
見たことはありません…(同じマンションの1階に住んでる知り合いのところは出てるみたいです)
家を買う話を旦那とちょくちょくするのですが
最近までゴキブリと対峙する事なく過ごしていたので恐怖心も薄れていました。
二人とも一戸建てを考えてて、お気に入りのハウスメーカーも見つけました。
しかし、今日…職場で私の頭の上にゴキブリが乗り
その次に腕に落ちて床に落ちた姿を見た瞬間
大パニックになり次に考えたのがやっぱ一戸建て無理!でした(笑)
ここまで長くなりましたが…
ゴキブリだけが理由にマンションに住んでる方とかいますかね…?
もうどんだけ見てもあいつには慣れないのです…
お気に入りのハウスメーカーでの一戸建ても捨てきれず…でもゴキブリ怖い…
皆さんはどうしてますか??
- Chiriko(7歳, 11歳)
コメント

杏仁デザート
ブラックキャップ置いたら見なくなりました。
Amazonでごきぶり退治とかで検索したら効果のあるやつが出てきますよ!

❀レモグラ❀
マンションでもでるらしいですよ。窓からやってくるので。
うちは今年はじめに完成した木造一戸建ですが、換気扇はキッチン以外まわしっぱなしにしています。ちっちゃい奴が入って来たので(°_°)
しかしそれから見ていません。
デカイのなんてまだ遭遇すらしていません。
掃き出し窓というものを洋室しかないので虫が侵入できないようにしています。
家の基礎も入りにくい設計だからかと思います。後は外にはゴミ箱など置いていません。
-
Chiriko
回答ありがとうございます!
え、あいつらどんだけ進入したいんですか…
想像しただけで鳥肌立ちました…←
換気と乾燥が大切みたいですね!
掃き出し窓…なるほど…
そういう建て方もあるのかぁ(゚◇゚;)- 8月12日

退会ユーザー
とんだ災難な1日でしたね😱
私も、ヤツだけは恐い‼️
イラストやおもちゃもダメ💧
同じ方がいる😓と思いコメント
させてもらいました。笑
私は一戸建てではないけど
よくある大東建託の2階建物件の
1階に住んでます。築9年。
引っ越してきて2ヶ月ちょい。
まだ遭遇してません。笑
人間の出入りで紛れ込むことも
なきにしも。。。だけど
いろんな隙間から入るみたい
ですね💦❓
立地にもよると思いますが
新築戸建てなら比較的出没率は
低い気がしますよ(艸д゚*)
-
Chiriko
回答ありがとうございます!
本当無理ですよね(;ω;)
克服を考えた事もありましたが
目の前にするとやっぱり無理でした…
新築は出ないでしょうね!
ずっと新築がいいですけど
ただ住んでいくうちに…。・(ノД`)・。- 8月12日

ちまこーい
マンションの8階に住んでいましたが廊下とかで遭遇しましたよ(^_^;)他の家で発生したものがお隣さん宅へ移動とかするので、マンションだから出ないとかではないと思います。
-
Chiriko
回答ありがとうございます!
もうあいつはどこまでも追いかけてくるんですね…
こっちが根負けしないとダメなんでしょうか(;ω;)
いくら自分の家を綺麗にしてても
隣が汚いと無駄ですよねぇ…- 8月12日

☆☆あい☆☆♪
私は賃貸の一戸建てに住んでますが、今年だけで5匹以上でました(>_<)家が古いっていうのもありますが、本当に私もゴキブリだけは苦手で近いうちに引っ越すつもりです(笑)ブラックキャップ置きまくったせいか最近はゴキブリと遭遇していません\(^^)/
-
Chiriko
回答ありがとうございます!
ゴキブリ出て始末できなかったら
凄く不安になりますよね…
私は暫くその場所に入れません(;ω;)笑
ここでもブラックキャップ!
かなり優秀な物っぽいですね(笑)- 8月12日

退会ユーザー
克服なんて(艸д゚*)💦
ぜーったいにムリです💧笑
外にゴミを置かないと書いて
らっしゃる方いてますけど
その通りと思います💡
-
Chiriko
回答ありがとうございます!
外にゴミを置かないのは重要ですね!
ゴミはスグに処理していこうと思います(*_*)- 8月12日

退会ユーザー
私もGが原因でマンションです。笑
できたら3階以上と思って、今は6階に住んでます☺︎
1階に住んでた頃と比べたら全然出ません!
なのでマイホームを買うならマンションの上の方にする予定です(^ω^)
1階や戸建は、Gに限らず虫とか入ってきそうなのが嫌で(´•̥ω•̥`)
-
Chiriko
回答ありがとうございます!
なんと!Gが原因でマンションの方が!笑
そうなんですよねぇ…
1階に住んでる知り合いは洗濯物にバッタとか張り付いてて気が滅入ると聞きました。
そういうの聞くとますます一戸建てから気持ちが遠ざかっていきます…(笑)- 8月13日

♡チャンベビ♡
頭に落ちた後、腕に落ちたとか‥一生トラウマになりますね。
鳥肌立ちました。
嫌いすぎて逆に好きになれるように調べました笑
結果、詳しくなっただけでした笑
5階まではやつら自力で登る、
飛ぶそうです。(真実かは分かりません)
8階のマンションに出たりするのは恐らく宅配便とか持ち物について登ったのもあるかもしれません。
北海道に行くか10階以上に行かないと安住の地は無いと思っています。
沖縄だけは行かないように!
でかいし顔面向かって飛んでくるそうです。
人間が滅びてもやつらは生き延びると聞きます。
解決策としては猫飼うとかですかね?
あと飲食店は普段の外Gとは違う形のGも生息してるので飲食店の脇or上にあるマンションとか戸建は避けてください。
本気で全滅して欲しいです‥
コンクリート打ちっ放しの家とかってどうなんでしょう?
-
Chiriko
回答ありがとうございます!
実は中学生の頃に同じ体験をしてましたので…今回は2回目なんです(;ω;)
私も調べて無駄に知識つきました(笑)
本当北海道に引っ越したいです。
沖縄は絶対に無理!!
かなりデカイ奴がいるみたいで…
そんなの見た日には卒倒します(*_*)
あ、実家は猫飼ってから見る頻度が少なくなった気がします!
でもお別れの時が悲しくて…もう一度飼う勇気があまりないんですよね・゚・(ノД`)・゚・
今まさに働いてるところでは家では見ない形が発生してます。
発狂しそうです←
コンクリートの家ってあるんでしょうか?
少し気になりますね…- 8月13日
-
♡チャンベビ♡
こういうのがコンクリート打ちっ放しですかね?
木造より暖かみも涼しさも住み心地も悪そうですがあんまり出没しないイメージでしたがどうなのでしょう?
本当に飼い慣らす位平気になりたいですね笑
見ない形が発生‥の文字を見て鳥肌が止まりません笑
アシダカ軍曹様にどうにかして頂くしか無いのかも‥- 8月13日

とっこ☆
実家がマンションの12階なんですが…出ましたよ(;∀;)
自宅は新築戸建で、ゴミ箱も外に置いてますが、こまめに洗うようにしてます(^_^;)
住み始めてまだ1年くらいですが、今のところ出てません(*^^*)
-
Chiriko
回答ありがとうございます!
うちのマンションは築20年経ってますが見たことないんですよね
やっぱいろいろ条件があるのでしょうか?
最初の2.3年は出ないってのは聞きました!
でも人間が住んでるかぎり必ず湧いてきますよね…- 8月13日
Chiriko
回答ありがとうございます!
1匹が食べたら連鎖していくやつですかね?
そういうのは効果がないと思ってました…
今は進化してるんですね(;゚∀゚)
ちょっと心強いです(笑)