
義母・義父が9ヶ月の息子に何でも食べさせようとし、自分の箸で食べ物を与える行動に困っています。旦那には言いにくく、心配な点もあります。上手な対応方法を教えてください。
こんばんは😊
息子は9ヶ月になりわりと何でも食べれるようになってきました!
ここで…あるあるな悩みが(>_<)
義母 義父が 何でも食べさせようとするんです😫
しかも自分が使ってた箸で、自分の食べかけの味噌汁の具などを、「ほら、食べるか?😆」って感じで…。
今日なんてちょっと目を一瞬離したすきにじゃがバター食べさせてました😱
ひとこと聞けや💢
動物園のふれあい餌やり感覚なの?
自分が汚いとか虫歯菌とかアレルギーとか心配しないの??
旦那に言っても、私のことを神経質扱いするし、自分の親をバイ菌扱いされたくないだろうし…。(>_<)
やんわりと角が立たないように、それでいて、ガツンと分からせる言い方ないですかね(;´д`)
- だい(8歳)
コメント

みぃ
ほんと困りますよね😱うちは保育園行ってるので、保育園の先生がダメっていってるとか第三者意見を使ってますが😱

ママリ
いやここはガツンと言った方がいいですよ!!
大人の口の中は誰でもバイ菌だらけで、わたしもあなたもじじばばもみんな汚いんだよ!!ってちゃんと言ったほうがいいです!
ガツンと言って息子さんを守ってあげましょう(*´ㅈ`*)♡
-
だい
かわいい息子のためですもんね!
私が守らなきゃですもんね!!
今度やられそうになったらガツンと言います(#`皿´)- 10月8日

青いおうちのまま
うちも一歳くらいの時に勝手に浅漬け食べさせられてブチギレました。
こっちがいくら気をつけて少しづつ離乳食進めててもわかんないんですよね…。
昔と今を一緒にして欲しくないですよね…。
うちは旦那がズケズケ言って来れてるので助かってます!
-
だい
浅漬けですか⁉ひえーっ💦
本当そうですよね!こっちがあれこれ気をつけてるのに😡
子育てしたことあるの?って疑問に思う時が多々あります😩
旦那さん羨ましいです(>_<)- 10月8日

みー★★
私の祖母も自分が使った箸であげようとしました😨!!
本当嫌ですよね!
なので実家でみんなでご飯を食べてるときにわざと目の前で「旦那、きれいな箸とってーきれいなやつね」って大袈裟に言ってそれで息子に食べさせました。
そしたら実母に、親なのに箸変えるの?って聞かれたので理由をしっかり説明したらわかってくれました😄
-
だい
大袈裟に言うの良さそうですね! 使ってない綺麗な箸にして!って言ってます‼
- 10月8日
だい
第三者を使えば角が立ちませんね!
まだ保育園に行ってないので、先輩ママが言ってた!とか言ってみます!!
みぃ
きくといいですが!