※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Bon mama
ココロ・悩み

夫との関係が悪化し、別居中の女性が旦那とのコミュニケーション不足や不満、義母との問題に悩んでいます。離婚も考えており、助言を求めています。

長々、文書が上手くまとまらず失礼します!
里帰り出産から戻り、1週間で現在また実家に戻り
別居中のものです。

理由は妊娠してから次第に
夫婦での会話がなくなった、
子ども好きの旦那ではありますが、妊娠中から子どもへの関心をあまり感じなかったことや、生活の中での不満などから
私が旦那を生理的に受け付けれなくなってきて
思いやりがもてなくなってきたからです。
里帰りから1週間と早すぎるとは思いますが、
同じ空気でいるのがしんどくて、子どもにもよくないと思って旦那には思いを話して家を出ました(>_<)

夫婦で育った環境など考え方はちがうと思うので、
これまでからなんでも不満を言うのではなく、諦めの気持ちも持ちながらも私は自分の思いも知ってほしいと思って、
夫婦で話し合ってきたつもりでしたが、、

里帰りから帰ってさっそく旦那への不満を話すと
「うん」「わかった」の返事で、これまでも一度言ったことは直してくれるのですが、
たまたま旦那がいないときに旦那のケイタイに友だちから連絡が入ったのをみると
私への不満をやりとりしていました。
私が言った不満が理不尽、意味不明とその時の状況などを細かく友だちにグチっていました。
(ケイタイを見たことは旦那に謝りました)

私も愚痴ることもあるしお互いさまだとは思いますが、
私に自分の思いを言ってくれません。
私は友だちに愚痴るなと言いたいのではなく、私のいうことが理解できないのであれば話してほしいです。
どちらかが折れないといけないこともあると思いますが
私の気持ちとしては、なにごとも私の顔色をみて自分の意志を言わない旦那が
本当情けないなと思ってしまいます。

私の母が私たち夫婦の状況を気にして、旦那と私のことで
話をしたみたいなのですが、
私が怖くて思ってることが言えない。
どういう夫婦でありたいか?がわからない。
私のどこが好き?と聞いても答えられない。
私とは別れたくないとただ泣いたそうです。


他にもセックスレス、スキンシップはほとんどなし。
寝室も別。周りからみて家庭内別居だと言われます。

別居する前に迷惑をかけるので義母にも私の思いを話しました。
(これまで、いまの夫婦の状況、旦那が本音を話してくれないなど)
すると旦那がかわいそうと言われました。
私としては可愛い息子をかばう?気持ちもわかりますが、
結婚して父になり、家族を支えてくれる旦那になってほしい、頼れる存在になってほしい、時にはお互い本音で話していける夫婦になりたい思いを少しでもわかってほしかったのですが、最後まで話せないまま感情的になり義母は出ていきました。

そのとき義母に
旦那の小遣いが少ない、里帰り中旦那が私の実家へ好きなようにいけない(交通費がかかると私が言っている)など言われました。

↑小遣いは夫婦で話し合って決めているし、私としてはそれぞれの家庭でちがうのでは?と思うし、
足りなかったら言ってと旦那には話し了承済み。
交通費は以前から出かける時の高速代は気にしていたけど、
私から里帰り中くるの減らしてなど一切言ってもいない。
どれくらいの頻度でくるかは旦那が好きなようにしたらよいと思っていた。

義母に不満を話していた、もしくは義母が私が厳しく旦那がかわいそうだと思っていたんだな〜と感じました。

結婚したらお互い思いやって生活していくんだと思いますが、いまの私たち夫婦では上手くいかない、私自身旦那への愛情がなくなっているので離婚も考えているところです。
産後クライシスもあるのか?わかりませんが、出産前から徐々にこの状況です(>_<)

旦那は離婚したくはないと言っていますが、
私が別居したいといっても止めることもなく、
別居から1週間経ちましたが連絡もありません。

いろいろ考えると私が勝手なのかな?と思うこともあるのですが、私はお互い本音でいれないのはおかしいと思うし、嫌な雰囲気で生活はしたくないです。

同じように考えたことのある方や、
なにか感じたことや助言あればお願いします。

コメント

nm

トピ主さんと旦那さんがどんな人かわからないので無責任な回答になりますが。。。
辛口かもしれませんが、トピ主さんも文章から見るとちょっと一人で突っ走ってるように見受けられます。ひとりで嫌になって、携帯を見て更に嫌になって、義母に話して更に状況を悪化させてませんか?
私もけっこうストレートに物を言うタイプなので、周りの人も同じように振舞って欲しいと思います。でも、人によっては本音を言えないと言うか、言うのが怖いと思う人もいます。人に嫌われたくないとか、反論されるのが怖いとか、自分の感情に自信を持てないとか、理由は様々だと思いますが、、、。
問題はそういう旦那さんの性格もひっくるめてこれから一緒に生きていけるかですよね。
夫婦とはいえ他人ですから、共同生活を送るにつれて私が個人的に気付いた事は、相手に不満があるときは大抵自分の心に余裕が無いからです(私の場合は)。
妊娠出産前後は大抵の人はレスになりますし、別にセックスしなくても仲がよければいいと思います。
お気持ち悪くされたらすみません。赤ちゃんがいるのに離婚するのは大変だなぁと思ってコメントしました。どうするにせよ、トピ主さんと赤ちゃんが一番幸せになるように願ってます。

  • Bon mama

    Bon mama

    ありがとうございます!
    元々口数は少ないし、旦那さんの性格は結婚前からわかっていることなので、人によっては、私の我慢が足りない、勝手になるんだと思います(>_<)

    私も初めは旦那に思ったことが言えなかったのですが、思ったことは言葉にしないと伝わらないし、少しずつ言えるようになって今があります。(元々言う性格ではありますが)
    ずっと空気の悪い状態に私の限界がきて、私が話をしたり、別居する方向にしたのですが、旦那はこの状況に気づいているのに触れないようにしていたので、お互い考えないといけない時なんだとは思っています(>_<)

    一緒にいても会話がない、笑えない状況で同居人?みたいなかんじで、お互い一緒にいる意味があるのかわからなくなりました。
    義母は近くに住んでいるため、だまって別居するのではなく、ワガママ迷惑かけてすみませんと話しました。

    幸せになるように考えます(>_<)

    • 10月8日
さなさの

私も似たようなことを考えてます。
旦那への愛情があるのかと言われたら、あることはあるけど、前のように大好きなわけではないと思います。
不妊治療してまで授かったのですが、妊娠しても、お腹の子に対しては無関心、赤ちゃん用品のお金も言わないと出してくれず、産後の世話のために義母を呼んで、自分は何もしない。
もともと旦那はゲームばかりしていて、普段から会話は少ないです。触られるのも嫌になってます。
色んな不満が溜まっていて、嫌な雰囲気のなかで、出産を待っているところです。

早く産んで楽になりたいです。産後は、早く仕事を探して、自立していきたいと思っています。

  • Bon mama

    Bon mama

    ありがとうございます。
    私もいまの状況になってママリでもみなさんの悩みをみていると、似たようなことを考えてる方が多いなと思っていました(>_<)
    特に妊娠、さらに出産すると夫婦の仲?が変わってきますね(>_<)

    私も通院していてタイミングよく授かることができました。
    男女のちがいはあるかとは思いますが妊娠して無事我が子のを産むまでは、お腹の我が子を感じて嬉しくなることだけでなく不安なことがありますよね。それが旦那と温度差があるというか、悲しくなったり腹がたつことがありました。父親になる実感がないというか、私も出産前も色んな不満がたくさんあって赤ちゃんのことや生活のこと、旦那と話してきました。

    出産も不安だと思います。私は不安が少しでもなくなるように、爆発する前に話せた方がいいなと思います(>_<)
    人にもよるかもしれませんが、私は産まれたらさらに旦那のことは考えられなくなりました。

    男はみんなそぉなんですかねー(>_<)
    私は不満を我慢しないで言いたくなるタイプで、嫌なことは嫌!なので夫婦仲良くやっていくことが難しいです(>_<)

    • 10月8日
あ

産後私もそんな感じでしたよ!1年ちょっと!一緒にいるのが嫌で別々の部屋で寝ていましたしご飯も一緒に食べたくなかったしずっと旦那の行動1つ1つにイライラしていましたが、産後のホルモンバランスが乱れているって思って過ごしてきました。妊娠中から子供が一歳になるまで2年近くセックスもしてなかったですよ。嫌な雰囲気で生活したくなくても家庭に入ったのだからそこは我慢というか親なのだから実家には私は頼らなかったですけどね。私もnmさんと同じ意見で主さんが1人で暴走してるように感じますし、旦那さんも主さんに言えない原因は嫌われたくないからとからそういう理由かもしれないのかなって思ったり…

  • Bon mama

    Bon mama

    ありがとうございます。
    1年ちょっともですか?(>_<)
    旦那さんとは話合ったりはせずでしたか?
    私も家庭に入ったので我慢も必要だと思います。しかし産後のホルモンバランスや旦那のことがストレスで食欲落ちたり寝不足だったりで子どものことも考えて実家に帰りました。
    実家は離れていて、周りには友だちもおらずなかなか頼れる人もいなかったので(>_<)
    嫌われたくないからという理由、他にも言えない理由があるのはわかるのですが、夫婦、親となってこれから共に生活していく上で、本音が言えない関係は私はちがうなと思います。いろんな考え方の人がいるし、感じ方はそれぞれだと思いますが(>_<)

    今後の夫婦のため、子どものためにも考えていこうと思います。

    • 10月8日