※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kr
妊娠・出産

38週1日の初産婦です。昨日内診後に出血があり、今日はオリモノに血が混じり、腰や下腹部に痛みがあります。おしるしや前駆陣痛か不安ですが、痛みが耐えられるなら病院に電話しなくても大丈夫でしょうか?

昨日から同じような質問してますがすみません。。
38w1d初マタです!

昨日内診グリグリをされた後から出血があり、内診後の出血だろうなと思っていたのですが、
今日起きたら出血というより、血だけでなくオリモノに血が混じっている感じになってました!

これはおしるしなんでしょうか。。?

今まで前駆陣痛もよくわからなかったのですが、明らかに昨日とは違う腰の痛みと下腹部痛があります。

生理痛すら経験したことないので、前駆陣痛というのもいまいち分からず。。

調べてみるとお産が近付くと便通も良くなると書いてあり、今朝からお腹も緩いです。

おしるし、耐えられる痛みならまだ病院に電話しなくても大丈夫ですよね??

コメント

ジャスミン

わー😍
それは、おしるしだと思います❀.(*´◡`*)❀.
腰の痛みと下腹部の痛みわかります!
前駆陣痛ではないでしょうか?
陣痛アプリとかで、下腹部の痛みが続いた時間とか、測るといいかもですね😍

陣痛だと、10分間隔になったら電話してくださいと言われますが、不安だったので私はここで相談して病院へ行きました😁
けど、その時は帰らされました笑

NSTもするので実費にはなりますが、赤ちゃんが元気な事に安心しました✨

もし、全然耐えられて10分以上の下腹部の間隔ならまだ電話しなくてもいいかなと思います😊

看護師さんに教えてもらったのは、下腹部の痛みがあって2.3時間間が空いたりしたら、前駆陣痛と言われました!
陣痛だと、定期的にくるので😊

すみせん、読みにくい文で💦

  • kr

    kr

    やはりおしるしなんですかね☺︎

    規則的に痛みが来るまで待つのが一番良さそうですかね!

    もう毎日ソワソワしすぎて。。笑
    陣痛気付かず検診に行ったらすでに陣痛始まってた友だちもいるので、気付けるのか心配で(T_T)笑

    • 8月12日
  • ジャスミン

    ジャスミン

    続いてるならおしるしかと😍
    私も、おしるし出てから出産まで、続きました😊

    そうですね❀.(*´◡`*)❀.

    すっごくわかります!
    私もずっとそわそわしてました😊笑
    そういう方もいらっしゃるんですね‼️
    やはり、今の段階から陣痛アプリを使う方がいいかもですね😍

    その方が下腹部の痛みがって検診で話した時に、不規則な時間でとか相談しやすかったです😁

    • 8月12日
  • kr

    kr

    一応痛みがない張りだけの時もアプリで測ってみてはいるけどやはり規則的ではないようです😭

    今日ジンクスに掛けて焼き肉食べたので近々にでも期待しときます!笑

    • 8月12日