
コメント

mamam
逆に、知り合いだから相談しにくいことなどありました😅
今はそういったことがなくても、先々なにか言いにくいような病気になったとき、収入に変化があったときの相談など…
営業のご法度ではありますが、周囲に言われるのではないか?など考えちゃったりしましたよ!

たたいたーい
私も独身の頃知り合いの保険会社で入っていたのですが高いので結婚を機に解約しました💭
次は旦那と一緒に休めのものに入ろうと思うのでほけんの窓口の様なところで色々各社比べたりしようと思ってます💦
-
れんれん
回答ありがとうございます😊
やっぱり家計を圧迫するほどの保険じゃ
意味ないですもんね(´;Д;`)
私も保険の窓口行ってみます✨- 10月8日

はじめてのママリ🔰
旦那も保険を変える前、住友でした。
知り合いが絡んでいたのですが、現実、お金が厳しいし、高くなっていく保険料にそんなこと言ってられないと思って、解約し、ほけんの窓口で相談して新たに入りなおしました。
結果、少し高くなりましたが、保険料が上がることがないので、安心です。
-
れんれん
回答ありがとうございます😊
年齢重ねる事に高くなるなんて
大変ですもんね💦💦
私もずっと保険料あがらない保険を
探してみようかなと思います😭- 10月8日

たまこちゃん
更新型はオススメしないです💦
45〜55歳で更新くるような設定にされてることが多いのですが、
同じ保障内容で今は掛け金1万円でも、更新時には5万円とかにぐんと値上がりします。
子供に1番お金がかかる時期です。
そして、なにより病気しやすいので見直しも難しい時期です(p_-)
-
れんれん
回答ありがとうございます😭
一番お金かかる時期に値上がりは
困りますよね(´;Д;`)
考えてみます😭💦- 10月8日

a-chan
私も結婚前、住友の保険と個人年金に入っていましたが結婚が決まって一緒に住むようになってからすぐに保険の方は解約しました。
でも、出産などで保険を使うこともあるかな?と安〜い保険に入りなおしました(^^)60歳払い済みの分です。
全然今のところ問題ないです。
-
れんれん
回答ありがとうございます😊
私も最低限の安い保険
探してみようかなと思います(´;Д;`)
保険であまりお金使いたくないので😭- 10月8日
mamam
あと、万が一のクレームなども、知り合いだと我慢してしまったりするかもなので😥
私は知り合いこそ、生命保険はオススメしないです✋️
れんれん
回答ありがとうございます😊
言われてみればそうですね😭
病気しても知られるんですもんね💦
断わろうかと思います(´;Д;`)