![ののママ❤️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![のりりんちょ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のりりんちょ
元モデルをしていた者です。
トコちゃんベルトあるなら、着けて腰を前後左右にまわしたり、赤ちゃん抱いてスクワットしたりするといいと思います。
後は骨盤を固定して寝転んで、脚を床に平行に動かして見てください。骨盤の矯正にもなりますし、ウエストのくびれもできますよ!
便通はいいですか?
もし悪いなら、水分をたくさん補給してくださいね!
![ののママ❤️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ののママ❤️
ありがとうございます😊
最近トコちゃんベルトサボってたのでまた再開します⭐️
ちなみにベルトはずっと巻いてますか❔❔あと、スクワットとか脚を平行に動かすのとかは何回くらいやればいいですか❔😊
便通はとりあえず毎日は出てます😄出が悪い時は妊娠中にもらったマグミット飲んでます😅
ちなみに完ミなのであまり痩せないですかね❔❔😢
できればあと2.3㎏落としたいんですけどなかなか落ちなくて、落ちても風邪気味になったり、体調不良になってしまって😢
たくさん聞いてすみません😞
![のりりんちょ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のりりんちょ
何回と決めてしまうと、やらなきゃ!という意識が出てしまい、ストレスになると思います。
何回でもいいので、気付いた時にやってください。
くれぐれも無理のないように。
大事なのは、たくさんやることではなく、毎日継続してやることです。
習慣化するまで、少し意識していれば、歯みがきしてる時とか、自然に腰が動いてます(笑)
ベルトは外出時と就寝時以外はつけていればいいんじゃないでしょうか?
![のりりんちょ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のりりんちょ
完ミだと、母乳の人よりは痩せないかもしれませんが、代謝をあげるように意識すれば、大丈夫だとおもいま
![ののママ❤️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ののママ❤️
そうなんですね⭐️ありがとうございます😊
私も今まで色々ダイエットとか運動とかしてきたんですけど、まず習慣化しなくて😞
意識して続けるようにします😄
ちなみに代謝あげるにはどういうことすればいいですか❔❔😅
のりりんちょさんは気をつけてることとかありますか❔❔😊
![のりりんちょ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のりりんちょ
代謝をあげるには、筋肉を増やさなければいけません。
エスカレーターやエレベーター使わず、階段にするとか、日常的にできることから、運動量を増やしてくださいね。
コメント