
コメント

☆えーり☆
まだ産んでませんが30週越えた頃に2週間で赤ちゃん300gも増えてましたー!
それまでは100gずつくらいだったのに。
今では先生にこのままなら大きくなりそうやなぁって言われてどこまで大きくなるのか不安です(。>﹏<。)

hiyuta
心配になりますよね(。•́︿•̀。)
わたしもつい先日の検診で100gとかしか増えてませんでした。
けどエコーしてくださる先生が違うだけでも差が出るそうで..
むしろ100gくらいは増えてると言われたけど、何度か測定して前回より体重が少なく出たりもして...増えて測定できた100gを提示してくれた感じでした(>_<)
けれど、ベビ子は変わらず胎動も激しいし胎児成長曲線のギリギリ下でも枠内には入っているので大丈夫!!!と考えることにしました(>_<)!!!!
先生が順調と言ってくれる、その言葉を信じましょ(´°ω°`!
-
まいもも
ありがとうございます(^^)
エコーの差はよくあるみたいですね>_<
何かあれば、先生が教えてくれますよね!
信じます!!
胎児成長曲線という言葉を初めて聞いたので、調べてみます!!- 8月12日
-
hiyuta
調べてみてください。
安心材料の一つになると思います^^!
次の検診に期待してお互い待ちましょ(´ω`- 8月12日

たつきあき
私の1人目は39週でも2500g無いと言われていましたが
産まれたら、2862gありましたよ!
2人目も35週で2300g無いですけど、そんなに心配してません笑
エコーでの測り方で誤差はありますし、小さく産んだ方がいいと今は言われてますしね💦
少しづつ増えていれば問題ないと思いますo(^▽^)o
-
まいもも
お返事ありがとうございます(^^)
あと9週で1500gも大きくなるんですね!!
今までが驚くほど成長してたので、ここにきて驚いてしまいました😣
ネットで調べると色んなことが書いてるので見ないことにします!!- 8月12日

ゆーちゃん✩⃛2人目妊活中
大丈夫ですよ〜!私なんて体重減ってました!エコーをしてくださる先生が違うのであれば、前回の先生が大きく測ったか、今回の先生が小さく測ったかでかなり変わります⸜(๑⃙⃘'ω'๑⃙⃘)⸝
-
まいもも
お返事ありがとうございます(^^)
体重が減ることなんてあるんですね>_<
私は小さな産婦人科に通ってるのでいつも同じ先生ですが、明後日から里帰り先の大きな病院へ転院なので確認してみます!!- 8月12日
まいもも
返信ありがとうございます!
安定期に入っても、後期に入っても心配は尽きないですよね。。
大きすぎるのも大変、小さいのも心配ですね>_<
同じ心配をしてる人がいるだけで、心強いです!!