

まのん
和光堂の5ヶ月から食べられるベビーうどんが売ってたので、あげてました。大さじ2位〜食べるだけあげてましたよ。

はじめてのママリ🔰
食パン 超熟
うどん 稲庭うどん 小麦100%!
うどん→食パンの順で進めた方がいい、と本にありました。食パンが超塾なのも原料が無駄なものがあまり入ってない!とネットに書かれていました。
こさじ1を7ヶ月から始めました。
ちなみにヨーグルトは小岩井のやつです(;o;)高い~~
まのん
和光堂の5ヶ月から食べられるベビーうどんが売ってたので、あげてました。大さじ2位〜食べるだけあげてましたよ。
はじめてのママリ🔰
食パン 超熟
うどん 稲庭うどん 小麦100%!
うどん→食パンの順で進めた方がいい、と本にありました。食パンが超塾なのも原料が無駄なものがあまり入ってない!とネットに書かれていました。
こさじ1を7ヶ月から始めました。
ちなみにヨーグルトは小岩井のやつです(;o;)高い~~
「うどん」に関する質問
熱と口内炎があり、特にそれ以外に症状なく元気なのですが、(熱は結構高め)そういう場合、子供のご飯っていつもどうしてますか? 前に医者から胃腸炎とかではなくて熱だけとかなら、子どもがよく食べてくれるもの(いつ…
お粥ボイコット中...。みなさんどんな工夫をされましたか?諦めて見守り続けましたか? 生後8ヶ月になりました。7ヶ月になって2回食にし、その時に8倍から7倍粥にしました。若干慣れない様子でしたがそこから2週ほど普通…
離乳食のアレルギーチェックについて 今卵を始めたばかりで、昨日卵黄耳かき1をしました 卵黄2分の1までを目標に 2.3日おきで進めていく予定なのですが、 そのあげない日に小麦チェックを勧めてもいいのでしょうか? ま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント