
旦那とうまくいってない方、イライラしてしまう方..お話しませんか?(´・ …
旦那とうまくいってない方、イライラしてしまう方..お話しませんか??(´・ ・`)
旦那が激務でほぼワンオペ育児ですが、旦那が家にいるときは育児にも協力的です。
私のやりたいことも尊重してくれます。
いいところもたくさん挙げることができます。
ですが、短気なとことか、容量が悪いとことか、悪い所ばかり目がいってしまいイライラしてしまい、最近はイライラを通り越して、悲しくなってきてしまいました(><)
私はこの人とずっと人生を共にするのかと思うと。。。
同じように旦那さんとうまくいってない方がいたらいろいろお話したいです( ´•̥ו̥` )
吐き出さないとどうにかなりそうで汗
愚痴りあいましょ(><)
- coma(8歳)
コメント

でこぽん
めっちゃ分かります!
ウチも旦那さんは、よそと比べると
良い旦那さんだと思うのですが、なぜかイライラしてしまいます😥
このままじゃダメだと思うし
優しくしたいんですが、なぜか顔を見ると
優しくなれない自分が居て
昨日の夜は悲しくて涙が出てしまいました💦
ホルモン?育児疲れ?
何なんでしょうね?😭😭😭

りーとーまま
私は旦那には愚痴しかないです!!!!
私も溜まりすぎて顔を合わせるのも
嫌な時がしょっちゅうです!
私もほとんどワンオペですが
家にいても何もしないので
余計に腹が立ちます😞...。
-
coma
コメントありがとうございます!
2人もお子さんいるのに旦那さん何もしないなんて大変すぎますね(><)お疲れ様です。。ほんとに私も目が合うのも嫌で、旦那の出す音ひとつひとつにイライラしてしまうくらいで(´・ ・`)これから一生一緒にいるなんてできるんだろうかと不安です( ´•̥ו̥` )- 10月7日
-
りーとーまま
特に年子なので
本当に大変です😭
家も買いたいんですが
家を買ってしまうとずっと
この人と居ないといけなくなるので
なかなか踏み出せないです😭w- 10月8日
-
coma
私もまさに今そんな感じです(´・ ・`)家を買うために動き出してるのですが、本当に建ててしまって良いのか..心が揺れています( ´•̥ו̥` )できるものなら離婚したいけど子どもとお金のためには難しそうですし諦めるしかないのかと思ってます。。涙
- 10月8日

(*゚ー゚*)
同じです💦
夜勤のため日中家にはいるものの基本戦力外です。
やる気はあって手伝ってはくれるのですが、どれもなんか今ひとつちゃんとできない…
わからないから伝えてと言われたのでアドバイスすると、文句だと言われるのでもうどうしていいかわかりません😭
旦那は嫌いじゃないし、いいパパやろうとしてくれるのですが、どうも考えるってことが足りない気がします😥
出産前は喧嘩なんか一度もしたことなかったのに、いらいらしっぱなしです💔
-
coma
コメントありがとうございます!
わかりますわかります!うちも機嫌のいいときは「何でも頼って☆!」とか言うくせに、いざ頼むと明らかに不機嫌になったりして本当に腹立ちます(><)!悲しくなっちゃいます。。子どもがいるとどうしても、やってほしいこととかも増えて、イライラすることも増えますよね(´・ ・`)あーほんとイライラします。。笑- 10月7日

ちびじんべえ
もう子どもが巣立ったら私1人で生きようと一昨日あたりに決心しました(笑)
家に居ても寝てるか飲みながらゲームしているだけ。私と会話がないどころか顔も見ません。ちなみに今も寝ているのでこどもと私だけで夕食を済ませました。
-
coma
コメントありがとうございます!
私も、ちびじんべえさんのコメントを見て..うん、私もそうしよう。と思いました(笑)
今はお金のため、子どものために病む負えず一緒にいる感じで。。本当は一刻も早く離婚したいです( ´•̥ו̥` )人として合わないと思いますし、向こうも私じゃない方がいいと思います。。- 10月7日

えまり
イライラしますよね!
うちは旦那が仕事で帰ってくるのが早くて9時遅いと日をまたぐ感じです。それに対してはイライラはしないのですが、私もともとなかなか寝付けず眠気通り越すと寝れないのでそれが続くとからだが持ちません。
要領の悪さや融通のきかなさは本当イライラして、休みのたびに言っています。
ただ私の旦那は聞いたふりをするのがくせで私が一方的に怒って終わりでまたそれが腹立ちます。
旦那は全く怒りかえすこともなく喧嘩にはなりません。
だからなんだかんだうまくいってるのかなとは思いますがイライラは募ります。言わないとやらないし、何回も言っても行動からなにから遅いので。
-
coma
コメントありがとうございます!聞いたふり..腹立ちますね(´・ ・`)!うちも「は?!言ったじゃん!」って思うときがたくさんあります。。この人、会社で大丈夫なのか?って思うくらい人としてダメダメなんです。。ほんとにイライラが募りますね。。
- 10月7日

みぃちゃん(30)
同じく普段ワンオペ、休みの日は協力的です…が、
旦那にイライラしてしまいます笑
娘が泣けば「オムツ?」と変えてから10分も経たないうちにオムツ替えをやたらにします( ノД`)…
なので旦那が休みの日のオムツの消費量が尋常じゃありません(T_T)
あたしがお風呂に入っていて娘が泣けば「ママーお腹すいてるみたい!」と。
混合で育てているので「ミルクあげてー」と言うと「おっぱいがいいみたい!」と。
お前は娘の心が読めるのか…
毎回お風呂もゆっくり入れません笑
ちょっとしたことですが
イライラすること多いです(´・ω・`)
-
coma
コメントありがとうございます!ツボに入って笑ってしまいました(笑)
(みいちゃんさんは苦労なさってるのにすみません。。)
育児に協力的と言っても結局はママ頼りで、育児の本当の大変さはわかってもらえないですよね!本当にイライラします。。(><)- 10月7日
-
みぃちゃん(30)
今日もお風呂邪魔されました笑
休みの日に手伝ってくれるのは嬉しいのですが…(T_T)
あたしはイクメンって言葉が大嫌いで💦
育児って親なら当たり前にするものだと思っているので、パパも少しは育児するのが当たり前じゃないかな?と( ノД`)…- 10月7日
-
coma
確かにそうですよね!!やってえらいのではなく、やって当たり前のことを、なぜパパだけ褒められるのか。。仕事も大変だけど、休憩時間も終業もある。。育児は24時間。。どうしても、パパはいいなぁーーとか思ってしまいます。。旦那が出張で私が実家に帰るときも、夜とか、旦那は今頃1人で羽伸ばしてるのかと思うと離れていてもイライラします(笑)
- 10月7日
-
みぃちゃん(30)
仕事が大変なのはわかりますけど、ママは休みないんですよね(T_T)
しかもあたしの愚痴になりますが…旦那はバツイチで前妻との間にも娘さんがいるのですが、昨日娘の名前を間違えて前妻との娘の名前で呼んだんです(´;ω;`)
バツイチで子供がいるのもわかっていましたが…ショックでした💧
すみません。。あたしが愚痴ってしまって(。´Д⊂)- 10月7日
-
coma
全然ですよっ愚痴り合いましょ愚痴り合いましょ!!( ー̀εー́ )
娘の名前を間違えるなんてショックですね(´・ ・`)!そこは気をつけてほしいところですよぉぉ旦那さぁん( ´•̥ו̥` )しょうがないとわかっていても、割り切れないとこってありますよね。。うちも旦那の仕事の呼び出しが、え!今?!って図ったように残念な時にいつも来るのでしょうがないとわかりつつ旦那をめっちゃ冷たく送り出します。。笑- 10月7日
-
みぃちゃん(30)
急遽仕事に行く感じですか??
それは辛いですね💦
うちは今月4回しか休みありません(T_T)
しかも月末から5泊6日の出張が(。´Д⊂)
お互い頑張りましょ(´;ω;`)
愚痴りあいながら…笑- 10月7日
-
coma
急遽の仕事がけっこうあります(´・ ・`)
4回しかお休みがないなんて辛いですね(><)出張もなんて!
うちの旦那もけっこう出張あるんですが、いない間こっちは毎日必死で、出張といえどホテルに帰ればきっとビールを飲んで一服してるだろう旦那の姿を想像すると、離れていてもイライラします(笑)- 10月8日

退会ユーザー
同じです!!(><)
なにもしない旦那さんよりは良い旦那かなと思いますが、、、私が出産後の入院中に、何かあったときのためにと多めに渡した2万5000円を1週間で使い切り、お前より俺の方が寝てない発言もあり、感謝の気持ちも無くなりました。
この先ずっと一緒にいるのかとと思うとやっていける自信ないです、、
-
coma
コメントありがとうございます!
俺の方が寝てない発言!ありえないですーー(´・ ・`)!
金遣い荒いのも一緒です(><)
ほんとにいちいちイライラします。。こんな夫婦仲で子どもにも申し訳なくて、可愛い顔を見ると泣きそうになっちゃいます( ´•̥ו̥` )- 10月7日

ゆう
めっちゃ分かります。うちも短気、容量悪い、自分中心でしか考えられないなど嫌なとこを挙げたらきりがない。
今もプチ喧嘩中です。
-
coma
コメントありがとうございます!
同じですね(´・ ・`)私ももう喧嘩というより常に鬱陶しく思ってしまって、、。。なんでこんなにもイライラさせるのか。。(><)- 10月7日

なっちゃん
はい😭うちも2ヶ月くらいうまくいってません。2ヶ月前にお金のことなどで喧嘩になり話し合いも4回程しました。しかし、丁度旦那の仕事の忙しさが重なり、家事も育児も全くしなくなりました。朝は早いし帰りなんて夜中が続いて朝しか顔を合わしません。話すのも用がある時だけです。
土日祝も仕事だったり、友人の結婚式、スポーツクラブの指導にいったりと家族と過ごす時間を全く作ってくれなくなりました。
旦那にどう関わったらいいかも
わからない状態にまでなってます。
私から話し合いをしても結局は
自分の事しか考えていない人です。
私が言いたいこと言っても倍返しで
返ってきます。
そして旦那は自分の友人や同僚の方に
自分は仕事も家の事も余裕がない発言を言ってるようなんです。
あきらかに俺はしんどいアピールを
してますよね。
なんか、呆れてきます。
私は職場の人に家庭の事情なんて
話したことさえないです。
また、義親まで私と喧嘩した内容を
一部しか言ってないようなんです。
しかもお金の事で義母からしたら
大事な息子なのに私が完全に
お金のことを縛ってるって思いますよね。
ムカつきすぎて義母に電話で
全部話ました。結局、義母は息子の
味方なんだと思いました。
-
coma
コメントありがとうございます!家事も育児も全くしないなんて、ありえないですね(´・ ・`)!いつもお疲れ様です。。私も同じく、休みの日も用事でいないことが多く、どう関わったらいいかわかりません。。
離婚できるなら今すぐにもしたいけど、子どものためとお金のために、どうしようもない感じです。。- 10月7日

さおり
私の旦那さんも激務で三カ月帰って来ません(T . T)うまくいってますが、母子家庭状態・・疲れますよね(T . T)
-
coma
コメントありがとうございます!3ヶ月もですか!それは本当にお疲れ様です。。疲れますね(><)仕事も大変だろうけど、1人の時間があるのと、ないのでは絶対違いますよね!仕事は家に帰れば休めるけど、育児は24時間だし。。
- 10月7日
-
さおり
赤ちゃんの時は大変だけど、大きくなるにつれて、少しは違いますよ( ̄∀ ̄)
- 10月8日

みあごろめ
言えばなんでも綺麗に完璧にこなしますが言わなければなぁぁぁぁぁんにもしません。
バタバタしている雰囲気を感じとることができないのか、無視してんの?って思います。
言えばなんでもこなすと書きましたがいつもずれているので本当にイラつきます。
出産を終えて退院した日、家について荷物を片付けていたら突然、庭の草むしりしてくる
ね!と。
え。今やる?それ!?みたいな事が多々あります。
買い物を頼めば逐一電話してきて人参は3本いり?2本?
かぼちゃは178円と198円があるけどどれ?
などなど…
もう私がいくよ💢ってイライラします。
お互い大変ですが旦那教育がんばりましょう(´・д・`)
そこまで暇じゃないんですけどね…笑
-
coma
コメントありがとうございます!わかります(><)すごくわかりますーー!なぜ?!?!って思うとこがすごくあって、常識もないし、アホだし、私に頼りきりだしほんとイライラします。。旦那の世話をするほど暇じゃないのに(´・ ・`)
- 10月8日
coma
コメントありがとうございます!
全く同じです( ´•̥ו̥` )離れてる時は、今度顔を見た時は優しく接することができそうな感じがするんですけど、いざ目の前にすると。。涙
いつでも、自分より旦那の方が楽してるように思えてしまったりして、すぐイライラしちゃいます。。困りました。。