

Megu
妊娠前から便秘で昔よく飲んでいたコントレックスを先日久しぶりに飲みました。
足のつりは初めて聞きましたが便秘には人によっては効果あるんじゃないかな?と思います。
以前は飲む事でかなり便秘解消できましたし。今は効かず、カフェインレスコーヒーも硬水だと溶けなかったので止めちゃいました。

satmama
コストコで売ってたコントレックスのガス入りウォーターが飲みやすかったです。どうも硬水は飲みづらくてこまってたのですが、炭酸入ってたら味はごまかされて気にならないし、スッキリしますし。でもしばらくしたら売ってるの見なくなりました。今では幻のようです。。。

みにい
お二人とも、どうもありがとうございます!
妊婦が飲むことは、問題ないんですよね?

Megu
とくに妊娠中にダメな物だとは
私は思いません…
調べても妊娠に影響はなかったと思います
が…
心配でしたら先生に相談してみたらどうでしょう⁇

satmama
お通じがよくなるので飲んだほうがいいと思います。でもあまり冷えすぎは体に良くなさそうなので量と温度に気をつければいいと思います。

はんなり♡
私は軟水の方を飲んでいるので質問の答えとは違いますが(^^;)
ネットでは…
硬水のほうが栄養価の高い水分だと見られがちですが、ミネラルが多い分、腎臓に負担がかかると言われています。
直接飲むのは軟水で負担をかけないようにして、ミネラルの多い硬水は調理に利用するなど使い分けてみましょう。
軟水は炊飯に適しています。
硬水はパスタをゆでる時に使用できます。
例えば、つわりで体が過敏になっている時は軟水を飲むほうが負担がかかりません。
とありました。
腎臓に負担かからない程度に飲んだ方が良いかもしれませんね。

雪桜
私もはなごろもさんに賛成で硬水飲んでたものですが、妊娠してから胃が弱くなり吐き悪阻で吐いてばかりだったので、肝臓腎臓に優しい軟水に替えて、白湯で飲むようにしてます。
私は炭酸水も受け付けなかったので白湯で吐く時は空腹より楽になりました。

みにい
皆様丁寧に教えてくださりありがとうございます(*^_^*)
白湯は良いですね♡やかん等でわかすのでしょうか?
硬水、炭酸水飲む前に病院でも聞いてみようかと思いますが、冬ですし冷たい物の飲みすぎは注意しようと思います。

雪桜
白湯はやかんでもウォーターサーバーあればお湯を少し冷ますでも、電子レンジの電磁波とかに抵抗が無ければ電子レンジでも大丈夫だと思いますよ!!
夏でも冷水は絶対ダメ!と、鍼灸の先生は言ってました。後中国人、香港人も。陰(冷え)の食べ物や飲み物はありえない!と、夏にスイカ食べたら香港人の友達に取り上げられました。
妊婦には冷えがとにかく大敵らしいです。

みにい
ありがとうございます。
さっそく今日から白湯飲んでます♡この妊娠期間中今まで色々トラブルがあったので、赤ちゃんのために体温めていきたいです!
コメント