![ママちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![かちん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かちん
肺炎球菌と四種混合は副作用で発熱することがあります。
ひとまずアイスノンで冷やしてあげて脱水にならないよう水分補給はこまめにして様子をみてください。
38.5度以上にあがるようならば病院へ受診しても良いと思います(^^)
![まぁぶる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まぁぶる
副反応だと思うのですが、各予防接種の同意書などと一緒に副反応時の対応について注意書きはありませんでしたか?
一度そちらを確認いただき、食欲など様子を見てから病院に電話をしてはどうてしょうか(>_<)
![優希ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
優希ママ
先月、ロタ、ビブ、肺炎球菌、四種混合の同時予防接種をしました。
次の日に、38.4の発熱がありもしかして副反応?と思いました。
でも、元気で機嫌も良かったのですが、念のため病院へつれていきました。
喉が赤く夏風邪とのことでした。
前の日のピーク予防接種前に喉みてくれたのにその時は赤くなかったのかな?と疑問に思いながらも。
冷えピタとかは、1才までは気休めだからしなくていいよ。お風呂も軽く入れてあげてね。
赤ちゃんの場合は、平熱が大人より1度高いから高く見えるけど大丈夫だよ😅といわれました。
結果、薬なし。二日後に熱がまだあるならきてね。と言われましたが、その日に下がりました。
副反応かとてっきり思い込んでいただけに‼夏風邪とはびっくりしました
![てんてん♪](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
てんてん♪
我が子も同時接種で、四種混合を初めて受けた翌日の朝方から、授乳中に頭が熱いなぁって思って計ったら37、9度
初めてこんなに上がったので心臓バクバクで冷や汗かきました。
でも病院から37、5度以上上がっても、
機嫌がよい
ミルク又は母乳を飲む
オシッコをちゃんとしてる
なら様子をみてくださいと言われました💡
オシッコが6時間以上出てない
ミルク又は母乳を飲まない
泣かない
明らかにぐったりしている
声かけや物音に反応しない
場合は至急病院に連れてってあげてください!脱水症状が出てるかも知れないので(´△`)💦
ちなみに我が子は、いつもより母乳を欲しがりちょっと泣き声は鼻声でしたが1日たったら元気になりました★(*´∀`)
あとお風呂は体力を使って、副作用で戦ってる体にはきつくなるとネットで見たので、下半身はお湯で洗ってあげて上半身はホットタオルで拭いて1日過ごしましたよー★(*´∀`)
![ママちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママちゃん
まとめて返信失礼いたします。
返信がだいぶ遅くなってしまいましたが、即拝見させていただきました。
貴重な意見ありがとうございました(^O^)♡♡
コメント