
コメント

ゆきみだいふく
授乳すると子宮収縮を引き起こすので、やめた方がいいと思います。
妊娠おめでとうございます😊

kana
私もHママさんと同じぐらいで妊娠分かりました☺おめでとうございます✨先生に授乳徐々に辞めて下さいと言われましたが、1人目も全然お腹張ったりしなかったので聞かなかった事にして授乳してたのですが、妊娠わかってすぐに全然オッパイ飲んでくれなくなって卒乳しました😰フォローアップミルクになりました💧
自己責任ですが、私はもうちょっと頑張りたかったです(´Д`)
-
Hママ
ありがとうございます😍
わたしも個人的にまだやめたくなくって一応先生に聞いてからとは思ってるんですがネットで見てもいろんな意見がありますね( ´∀` )bわたしも1人目のとき全然お腹張らなかったから大丈夫かなー何て思っちゃってます( ´∀` )b- 10月6日

あき
おめでとうございます☆
私も完母で育てていて、妊娠が発覚しました。私が行っている病院は、妊娠しても授乳は続けて良いと言われました(>_<)もちろん出血があったりお腹の張りが頻繁にあるような方は大事を取って断乳と言われる場合もあるそうですが、検診の度に内診もあって、大丈夫そうだから続けて良いと言われたので、妊娠7ヶ月の今でも授乳してます”٩(•ㅂ•๑)きっと病院の意向によると思うので、確認してみてください☆うちは総合病院なのですが、授乳と妊娠中の子宮の収縮は関係ないと今は分かったからと言ってました!
-
Hママ
ありがとうございます😭💕
7ヶ月の現在でも( ノ^ω^)ノそれはいいですね\(^_^)/わたしもまだ辞めたくなくってそーゆーのを考えてて不安とかで情緒不安定になってまして..でも、あきさんのお返事みて少し気が楽になりました\(^_^)/お医者さんと私自身の体と相談しながら授乳していきたいです( ´∀` )b- 10月6日
-
あき
私も授乳を辞めたくなかったですし、1人目の時も全くお腹が張ったりとかなかったです☆ずっと授乳続けてますが、今のところお腹も張ったことありません(* ॑꒳ ॑* )授乳続けられると良いですね♪
- 10月6日
-
Hママ
人それぞれですもんね( ´∀` )b
授乳つづけれるといいなと願いながら
子育て、妊婦生活頑張ります☺- 10月6日
Hママ
ありがとうございます!やはりそうなんですね\(^_^)/まだ1人目にもバタバタな状態なのにと不安ですかがんばります。