
コメント

koro.❁
看護学生してました。
結婚する前なので、質問の趣旨とはズレますが…
独りの学生の身でも相当大変です。
課題は多いし臨床実習となればレポートなどにも追われるので睡眠時間が確保される保証はないです。
看護学校に行く事を考えていらっしゃいますか?
子供がいる状態だと、何歳だとしても周りの相当なフォローがないと厳しいかなと思います。
koro.❁
看護学生してました。
結婚する前なので、質問の趣旨とはズレますが…
独りの学生の身でも相当大変です。
課題は多いし臨床実習となればレポートなどにも追われるので睡眠時間が確保される保証はないです。
看護学校に行く事を考えていらっしゃいますか?
子供がいる状態だと、何歳だとしても周りの相当なフォローがないと厳しいかなと思います。
「その他の疑問」に関する質問
その他の疑問人気の質問ランキング
ままり
コメントありがとうございます。
はい、行く予定で受験勉強に励んでいます。
大変なのも覚悟はあります。
そして親と旦那さんも協力はしてもらえるのでフォロー部分は大丈夫かなと思っています。
koro.❁
一番しんどい時期はやはり臨床実習期間ですね!
あとは国試の前の時期。
独り身でも体調崩したりとかよくあったので、子育てと主婦業もしながらになるので、体調には気を付けてくださいね( ´ ꒳ ` )ノ
チョコレートとビタミンがお友達になっていました!笑
ままり
やはり実習時ですよね‼️
独りでも大変なことは承知なので…
よく考えて受験し、やっていきたいと思います。
ありがとうございます😊