 
      
      11月上旬に出産予定の方が、予防接種を受けるタイミングについて相談しています。2つの病院で料金や受付開始日が異なり、赤ちゃんに免疫がつくまで2週間かかることから、安くて早く受けるか悩んでいます。旦那も同時期に受けるか、11月頃に受けるか迷っているようです。
インフルエンザの予防接種です!
細かいですがみなさんならどうされますか?
11月上旬出産予定です!
1、3240円 16日から受けれる病院!
2、2500円 23日から受けれる病院!
予防接種受けても赤ちゃんに免疫つくまで
2週間かかるのでどうしようかなあと!
もちろんいつ産まれるか分からないですが
できれば安くて赤ちゃんにも免疫いくに越したことはないなあと、少し高くても早く受けた方がいいのか、、、
あと旦那も受けてもらおうと思ってるんですが
同じ時期に受けた方がいいのか
時期的にはまだ早いから11月頃に受けた方がいいか
みなさんならどうされますか?
しょうもない質問ですみません💦
- りすぐみ(7歳)
コメント
 
            ゆーちんママ*.
どっちも2にすると思います(笑)
 
            つむちゃん
私は病院に一度確認してからにします
- 
                                    りすぐみ ありがとうございます! 
 受ける時期をですかね( ・∀・)?- 10月6日
 
- 
                                    つむちゃん 私が行ってる病院では36wをすぎたら 
 できればインフルエンザは打たないでと
 言われました- 10月6日
 
- 
                                    りすぐみ そうなんですね💦 
 知らなかったです!
 来週病院に聞いてみます😊🎶
 ありがとうございます( ・∀・)- 10月6日
 
- 
                                    つむちゃん そうしたほうがいいですよ! - 10月6日
 
- 
                                    りすぐみ ありがとうございます😍💓 - 10月6日
 
 
   
  
りすぐみ
ありがとうございます( ・∀・)
やっぱり値段安い方がいいですよね!笑