
今母が手術をして、手術後の説明を受けるために待っています。母の姉妹…
今母が手術をして、手術後の説明を受けるために待っています。
母の姉妹たちも来ていますが、その姉妹たちと母は仲が悪く今も姉妹たちは母の悪口や不満をコソコソ話しています。
私の前だから遠慮して話してますが、母だけのときはかなりいじめがすごいようです。
姉妹たちは来て数分のうちに空気悪いから外で待つわ。私たちきても意味ないんじゃないの?早めに帰りたい。など
とコソコソ話して、私に顔を合わせても声もかけずに無視されてます。
身内なのにもうほんとうにおかしいです。
ガンの人より世話する人のほうが早くしぬもんよ。とか私に言ってきたりして、、。
そんなに文句あるなら帰ってくれて構わないなと感じます。今は聞き流していますが、そろそろ我慢の限界です。
母には黙ってなさい。と言われていますが、一言言うべきじゃないでしょうか?
こういうのは私が小さなころからありました。
- りん
コメント

にこばん
お母様のその姉妹たちはなんで来たんですか?すごい不要じゃないですか?
術後の人の傍にいるべき人じゃないですよ💦私なら、忙しいようなので帰って頂いて大丈夫です。母の面倒は私が見ますので、お引き取り下さいって言っちゃいます!
でもその後もしお母様に文句やら何やら言われるようであったり、立場上まずいことがあるなら黙ってますが…。

なあ
居てもらう意味ありますか?腹立ちますね…もう帰ってもらっては?😓

よん
大丈夫ですか?辛いですね。。。
私なら、お母様から黙ってなさい、と言われてるなら、グッと我慢して何もいいません。
もちろん言いたいのですが、相手のレベルと同じなると思って我慢します。
そういう人は絶対バチがあたると思ってます。

Riiiina
あたしならはっきり言っちゃいますね。
いくら姉妹でも許せる事と許さない事があるし、ましてや手術してる時にまで。
金輪際関わらないでくれって言っちゃいますね。
癌は術後の環境でも左右されますよ。
病気で弱ってるのに姉妹が来てお母様に直接言うような事があればお母様は口に出さなくとも辛いと感じますよ。

匿名
?
そんな沢山身内が来ないとダメだったんですかね?
それとも母上が呼んでほしいと言われたのですか?

はじめてのママリ🔰
私だったら多分その人たち空気だと思って過ごします。
何でいるんだろう?とか何でこんな事言うんだろう?とか、何にも考えることないし、考える価値すらないんじゃないですか?
勝手にさせといて、話しかけられた時だけ「はぁ」とか「多分」とか「この人たち誰だろう」くらいの気持ちで、単語で返事だけしとくくらいがいいと思います。
-
りん
空気ですね。私の前ではあからさまに喧嘩仕掛けてこないので、まだ我慢はできてますが。。
母がかわいそうだなと感じてます。- 10月6日

ぴっぴい
私ならはっきりいっちゃいます(>_<)
縁を切るとかはお母様がきめること
ですので、今日のところは帰って
頂いて結構ですよ。といいます(^_^;)

pooon
家族を集めるようにと言われても
面倒を見てくれる家族が来てればいいので
私なら腹立つので
忙しい中来ていただいて悪いですが
母の面倒は私が見ますので今日はお引き取りください!
何かあればこちらから連絡させてもらいます。
と言って帰ってもらいます!

退会ユーザー
私なら言っちゃいますかね💦
母の姉妹だとは言え母の悪口は聞きたくないので…
-
りん
そうですね。言いたいですが、母も姉妹には金銭面など助けてもらっているし、関係を今よりこじらせるのもどうかなと考えてしまいます
- 10月7日

よっちゃん
そんな風にゆうなら帰ってください、とだけ私なら一言、言います😭
りん
看護師さんが、家族を集めるように話したので母がいちを連絡したようです。
母の兄弟はその姉妹しかいないのでなかなか縁も切れないようです。
母が一人になるといじめがすごいです。私はもう縁切ればいいのにっとずっと思ってます。
その姉妹の中でリーダー格の姉が一人いてその姉が主犯格です。
りん
立場が今よりまずいことにはなりそうなんでなかなか言いたいことも言えないのは事実ですね。。