![yu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ぴぴ☆*:.。.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴぴ☆*:.。.
私の地区の母子手帳すごく大きいので持ち歩いてないです😭
遠出の時などは車にまとめて置いておきます🙂
![momomo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
momomo
常に持ち歩いてます!何かあったとき無いと困るので😊大きいカードケース?チャックであけると両脇にカードが入れられるやつです(´・_・`)真ん中スペースに母子手帳もはいるので入れて持ち歩いてます!
-
yu
回答ありがとうございます!
ちゃんと常に持ち歩いているんですね!
カードケースはお財布みたいなカード専用のものでしょうか?🤔便利そうです!- 10月6日
-
momomo
そうです!こんなのです!むかーしの雑誌の付録ですw
大きさはあるかもしれませんが幅がないのでかさばらないな〜と思ってます^ ^- 10月6日
-
yu
写真ありがとうございます✨
スリムでいいですねー!しかもアナスイで可愛い!雑誌の付録、結構使えますよね😁- 10月6日
![仁ちゃーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
仁ちゃーちゃん
母子手帳ケースに入れて常に持ち歩いています(*´-`)いつどこで使うか分からないので。。確かに荷物になりますよね。。心配性なので色々な書類とかも入れちゃってるからどんどん重くなってます。。(笑)
-
yu
回答ありがとうございます!
母子手帳ケースで持ち歩いているんですね!私も母子手帳ケースは書類やら明細やらで中身が増えてしまってすごく重たいです💦
ちょっとしたお散歩等のときはどうされてますか?- 10月6日
-
仁ちゃーちゃん
近所の公園に散歩などの時は持ち歩いてないです(*´Д`*)すぐ家に戻ってこれる距離なので!
明細やら書類が溜まるので少し溜まってきたら子供用のファイルに入れ替えたりしてます。なるべく軽くなるょうに(笑)- 10月6日
-
yu
そうですよね!家から近いときは要らないですよね!
紙も溜まると結構重たいですよね〜😓
保管用のファイルもちゃんと整理しないとですね💦- 10月6日
![豆しば](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
豆しば
母子手帳ケースはかさばるので、最低限の保険証、診察券、母子手帳、受給者証をお財布バック?(財布とバックが一体化したやつ)に入れてます!
-
yu
回答ありがとうございます!
受給証ですね!名前が出てきませんでした。笑
お財布バッグ、便利そうでちょっと気になってました!母子手帳も入るんですね〜
ただお財布を新しくしたばかりでお気に入りなんです…お財布バッグを知るのが遅かったです😭- 10月6日
![もち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もち
基本、持ち歩いてます!
母子手帳ケースはかさばるので
母子手帳、保険証、診察券、受給者証、お薬手帳を100均で買ったチャックがいくつかついてる袋?に入れてます!
-
yu
回答ありがとうございます!
必要なものはきちんと持ち歩いているんですね!
何かポーチみたいなものでしょうか?🤔百均で手に入るならいいですね✨- 10月6日
-
もち
必要になった試しがないんですが、もしもの時の為に持ち歩かないとなんとなーく心配で(^^;)
そうです!ポーチみたいなものです!
名前が出てこなくて…(・_・;笑- 10月6日
-
yu
実際、出先で突然病院に行くことってまだなさそうですよね💦子どもが小さいうちは目を離すこともないですし。
ポーチも色んなタイプがありますけど、チャックがいくつかついてる、でなんとなく想像できました🙂
今度百均に行ったら見てみます🎵- 10月6日
![さあこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さあこ
母子手帳初めて行った小児科でも
必要だった事がないので最近
持ち歩かなくなりました(^o^;)
保険証と受給者証と各診察券だけ
持ち歩いてます(;´∀`)
-
yu
回答ありがとうございます!
小児科でも必要なかったのですか😳
それなら持ち歩かなくなりますよね!
保険証等は普通に全部お財布にINですかね?🙂- 10月6日
-
さあこ
今のところ予防接種と検診の時しか
母子手帳使った事ないです(๑́•∀•๑̀)ฅ
でも他の方のコメント見てたら
みなさん持ち歩いてますね(^o^;)
ですです‼🙆✨
普通にお財布にINしてます☺✨- 10月6日
-
yu
私も今のところ予防接種と健診くらいしか病院に行ってないので、こんな重いの持たなくても…と思っちゃってました💦
カード類ならお財布で困らないですもんね〜!
今は子どもの保険証と診察券は母子手帳ケースに入れててバラバラなのでカード類だけでもとりあえずまとめないとですよね😅- 10月6日
![さー♪](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さー♪
小さめのポーチに一式ぜんぶ入れてます。母子手帳、医療証、診察券、保険証、お薬手帳・・・出先で何があるかわかりませんからね。
-
yu
回答ありがとうございます!
一式揃えて持っていると管理しやすいですよね!
母子手帳がちょうど入るサイズなら母子手帳ケースよりは小さくて済みますね✨- 10月6日
-
さー♪
災害にあっちゃった時とか考えると持ってると安心ですもん❗
母子手帳ケースかさばりますよね💦
妊婦のときしか使いませんでした😁- 10月6日
-
yu
確かにそうですね!!
今、色々バラバラになってしまっているのでいざと言う時に困りそうです💦
母子手帳ケース、大きさも重さもかなりのもんで、持ち歩くのが億劫なんですよね😓- 10月6日
![あんな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あんな
最初は持ち歩いていましたが、突然必要になることってないので持ち歩かなくなりました。
病院行く時だけです。
-
yu
回答ありがとうございます!
私も今のところ病院行く時くらいしか持ってないのです💦
お出かけ中に必要になることってあまりないですよね…
保険証等は持ち歩かれているんでしょうか?- 10月6日
![にゃんさまヽ(*´∀`)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃんさまヽ(*´∀`)
母子手帳ケースにいれて必ず持ち歩いてます!
食物アレルギーあるので出先で何かあったらいけないので...
-
yu
回答ありがとうございます!
母子手帳ケースで持ち歩いているんですね!
食物アレルギーをお持ちだと、急に病院に行く可能性もありますよね💦- 10月6日
yu
回答ありがとうございます!
母子手帳って大きさ違う所もあるんですね!
車の時は荷物が増えても気になりませんよね🙂