
只今、私の実家に家族9人で同居しています。家族構成は、父、母、私、旦…
只今、私の実家に家族9人で同居しています。家族構成は、父、母、私、旦那、子供3人、里帰り中の実妹(出産は6月に第一子出産)、生後4ヶ月の姪です。妹の旦那もほぼ毎日仕事が終わってから来ます。土日も必ず来ます。ご飯担当は私です。家族が多い分ご飯作りが最近疲れていて、大した料理が作れません。カレーや炒め物や魚料理とかになってしまいます。昨日妹に容量が悪いと言われました。おかずも足りないような事を言われて、嫌な気分です。私、旦那、子供3人は1月に実家の敷地内に新居が建つので、それまでの我慢なのですが、妹も旦那の実家の敷地内に新居が建つまで帰らないと言っています。新居がいつ建つのかはわかりません。打ち合わせもまだしていないので。。。もう本当ストレス貯まります。皆さんアドバイスお願いします。
- めぇママ
コメント

初ママ💓
え?妹さんは何も作らないんですか?
だとしたら文句言えませんよ💦
それに4ヶ月のお子さんでしたらもうだいぶ生活にも慣れてますよね?
抱っこしてなきゃ泣き止まないような感じなのですかね?

とまとま
里帰り4ヶ月…長くないですか?💦
いま妹は居候状態だし、なにもしてないなら文句はなしですよね!⚡めぇママさんはお子さんも3人もいるし…大人数の料理はほんとに大変だと思います!毎日作ってるだけすごいです!!
妹さん、はやく帰れって感じですね!世の中の妹ってどこも同じなんですかね…m(__)mうちの義妹もかなりストレスです。。
-
めぇママ
長いですよね( ̄▽ ̄;)もう最近、ご飯作りたくないです。子供のは別として。心の中では早く帰れって思ってます。でも言ったら負けかなって思って、我慢してるけど、そろそろ限界ですね。しっかりしてる妹も居ると思いますよ。うちのはダメですけど(-。-;
- 10月5日

あゆさん
大家族ですね
大家族のご飯を作るのは本当に大変だと思います
それにしても妹さん里帰り長いですね(笑)
妹さんに手伝わせましょう!(笑)
-
めぇママ
多いですよね。凝った料理なんて作れないですよ。みんな私が作るのが当たり前って思ってるし、やる気なくなります。空気読んで手伝え!って感じです。
- 10月5日

ゆほま
じゃああんたやりなよ。
里帰り4ヶ月なんてなかなかいないよ?と言い返してやりましょ!!!
-
めぇママ
言ってやりました。そう言うなら自分で作ってよって‼︎そしたら、お母さんに相談してみるって。あなた何歳ですか?って感じです(笑)
- 10月5日

あき
妹さんてなんで帰らないのですかね?
敷地内にお家ができるってことは妹さんも上がり込みかねませんよね?
-
めぇママ
旦那の親が相当嫌いみたいです。そんなの私には関係ないんですけどね。私達の新居には入れないですよ。絶対に。前にお姉ちゃん家が出来たら、一緒に住みたいって言われましたが、断固拒否してやりました(笑)本当バカですよね。
- 10月5日
-
あき
あと少しというのがさらにきつく感じますよね。
- 10月5日

めぇママ
そうですね。かなりキツイです。
めぇママ
料理はほとんどしないですね。だいぶ慣れてますよ。泣くとすぐ抱っこしてます。泣かしとけばいいのにって思っちゃいます( ̄▽ ̄;)
初ママ💓
ガツンと言わないんですか?
慣れてたら母親として、妻としてもう少し頑張るべきかと思いますが...
お子さんの離乳食始まったらどうするんですかね😫
めぇママ
もう少しで新築の方に引っ越すので我慢するしかないですね。私も来年から働くので何もしませんよ。離乳食だって私は手伝いません。妹は考えが甘すぎて相手になりません。