

ぐでたま
地域の公正役場によるかと思います。
うちの所は予約はいると言われましたし、二人もしくは代理人で大丈夫らしいですがその代理人が来る際にも色々決め事があるみたいです。
詳しく知らないのに勝手に決めることにもなるので。
必要な書類は確かこれといってなかったような?

mei
私の地域は
公正役場2回行けば作れました。
一回目は一人で行く場合相手のサインかなんかが必要で、2回目は確実に二人揃って行かなきゃダメでした。
住民票、戸籍謄本、印鑑必要でした。
予約は必要です。
私は公正証書に書く決め事等は
弁護士に頼み作ってもらいました。
それを元旦那にサインしてもらって
一回目はその書類と印鑑、私の住民票、私の戸籍謄本、免許証コピー(身分証明書)
で大丈夫でした。
お金は二回目にふたりで言った時に払いました。
コメント