![さや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
入院中の子宮外妊娠で、病院に不満が多数。手術後に再手術、主治医不在、ナースコールの対応遅い、看護師の対応不十分、医療費や制度についての説明不足。クレーム対応が必要。
子宮外妊娠で入院中です
病院のおかしいところがいくつか
あります。
・子宮外妊娠で手術して1週間後にまた手術
・主治医がいない
・ナースコール押しても10分位
待たされる
・吐き気が酷くて看護師さん呼んだのに
袋とかなにも用意せず、旦那が
袋用意し背中摩ってくれて看護師は
見てるだけ。
・診察のときになぜか新人らしい人に
説明させてる
・消灯なのに消しにこない
・医療費先に知りたいから教えて
ほしいと2日連続言っても全然
教えてくれない
・高額医療制度の件について質問しても
区役所に聞いてくれと言われた
・採血2箇所にされた
これはクレームでいいですよね…?
- さや
コメント
![あさちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あさちゃんママ
私も子宮外妊娠して手術し入院したしたが、
手術の後にまた手術はなく
手術して5日目ぐらいに退院しましたー!
自宅安静でしたが!
主治医は毎日朝と夕方に様子見にきてくれてましたー!
ナースコールもしたらすぐきてくれて
確かに手術の後の吐き気とかあったので、吐き気がー。。と言ってたら薬くれたり処置してくれました!
料金は退院前の2日前に言われて、
高額医療制度があるから会社から書類もらってきて、届いたら料金支払いにきて下さい!と言われましたよー
その病院嫌ですね、、、
![あさちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あさちゃんママ
ええぇ!!!
それ、やばくないですか?
手術して、救急車で運ばれてまた手術なんて😭😭
私は最初が救急車で運ばれて検査して手術になったんですが、さやさんの病院はありえないですね、、、
ちゃんと納得行くまで話した方が絶対いいですよー!!!
-
さや
一回目の救急車で運ばれたので
ほんとにびっくりでした。
一回目の手術で綺麗に取れました
って言われたので安心
していたのにすぐ運ばれたので
なにも信じられません。
今日話し合いします- 10月5日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
手術お疲れ様でした。
再度手術をする理由は説明受けましたか?
同意書にサインをするはずですが…
主治医がいない事がどういう意味かはちょっと分かりません。元々いないのか、不在なのか…
採血は1箇所で取れなければ2箇所くらいは仕方ないです。
ナースコールとガーグルベースン(吐物などを出す入れ物)と消灯と医療費云々は再度頼んでもいいと思います。
-
さや
取り切れなかったものが
あるからと言われたのですが、
綺麗に取れたと一回目に
言われていたので無知な私は
ちんぷんかんぷん状態でした…
そもそも痛すぎて話も全然
入ってこない状態でした。
主治医いますか?と聞いたところ
いないと言われたんです…
何度も頼んでるのですが
また忘れられてます- 10月5日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
信用出来ない病院ですね…(;_;)
クレーム入れても大丈夫だと思います😭😭
-
さや
全く信用できません
今日話し合いします- 10月5日
![のんのんのん0153](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のんのんのん0153
1度目の手術のはどんな手術でしたか?掻爬手術をしてそれでも数値が下がっていなく卵管切除という流れの2度目の手術ですか?説明なく受けたのですか?
ナースコール押して待たされるのは人手不足もあるのでなんとも言えないですね・・吐き気の件は袋を下さいとか薬は処方してくれるのか質問されましたか?
診察の時の新人さんらしい人はよく分かりませんが
消灯になって看護婦さんが消しに来た事は私が入院経験したなかではないですね(ー ー;)
私も医療費質問しましたがいずれも退院してからの清算すると言われ入院中は入院費教えてもらえなかったです。
高額医療制度は病院で説明というより自分でネットで調べて限度額認定証などを先に取り寄せたりしていました。
採血は二箇所、やってくれた方が下手なのか採血しにくくて二箇所になったのかはここでは不明かな・・
と
なので、クレームをする内容というより質問をしてみたらどうでしょうか?
主治医がいないというのは信頼がないというかコワイなというのは感じたのでそこはモヤモヤしますね
-
さや
卵管は温存する手術でした!
でも綺麗に取れたとのこと
だったのでまた再発するかもとか
そういう説明は受けていなかったので
驚きが隠せなかったです。
自分も無知なので…
吐き気止めも次の日処方されました
医療費の件は聞いておきますね!
と2回言われたのに
忘れられたままなので今日の
夕方聞こうと思います…
今日の夕方全部話し合うことに
なりました!- 10月5日
-
のんのんのん0153
綺麗に取れたと言いきったんですね
ゔ〜ん、夕方不信感を話せるなら話した方がスッキリしますね!
私も子宮外妊娠の経験ありますが、トラブルになりたくないのか先生も言い切りはなかったです。
ただ手術とかは淡々と話してたので、手術とは?とかはこちらで質問はして答えてもらっている感じでした。
医療費大体でいいのでとか3度目なので忘れずお願いしますと釘をさして聞かれるといいかもですね- 10月5日
-
さや
言い切ってたんです。
2回もしかもこの短時間で
手術だったので気になって
こういうことって結構あるん
ですか?と聞いたところ
そんなにはないんですけど、
今回取り切れなかったものが
あったので…とか
2回も手術して精神的にも
お身体も辛いと思いますが
そんな感じですね。と言われ
意味が分からなすぎて
泣きそうになってしまったので
診察のときもうなにも
言えませんでした。
2回目のときに昨日も
聞いたんですけどって言ったん
ですけどね(;_;)- 10月5日
-
のんのんのん0153
対応と説明がかなり悪いですね
hgcの数値をおっているはずなのでそんな簡単にキレイに取れたと言っておいてまた2度目。
信用がないというか本当に2度目も大丈夫なのかも不安にさせられる内容ですね(ー ー;)
ゔ〜ん・・・聞いていくと雑な対応な病院というイメージが強くなってきました💦💦さやさんのいう話し合いを徹底されて納得出来る方向にいく事を願っています‼︎- 10月5日
-
さや
本当に2度目も不安で
仕方ないです…
しかも手術後から生理
くらいの出血していて原因も
不明と言われました…
いろいろ聞いてみようと思います。- 10月5日
![みなみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みなみ
クレームですね!
2度目の手術代のことで揉めていて医療費を教えてくれないとか…勘ぐってしまいます。
精神的にも大変なときに手術2回、しかも不安箇所多数…
これは旦那さんからでもいってもらいましょう(>_<)
お体大事になさってください(>_<)
-
さや
今日しっかりと話し合い
しようと思います。
ありがとうございます- 10月5日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は看護師ですが、それは患者様の声として師長などに直接言っていいとおもいます!!
採血の件にしては看護師の経験不足もあったり患者様の血管が見えにくい場合、見えやすくても弾力があって針から逃げてしまい失敗する事などもあるので何とも言えませんが😭その時はしっかり謝罪してもう1度やらせてもらうしかないので😭
その他の対応も最悪だと思います。看護師に言ってもしっかり看護師の間で話し合いをし改善しようとする努力をしていない可能性もあるので直接看護師長と話をさせてもらい言っていいと思います!!
主治医がいない事は確かにあります!しかし普通その場合は他の医師が説明したり、主治医がいる時にあらため説明をするのが普通だと思います!!
わからない事はわからないと言って理解してから処置を受ける権利が患者様にはあるので、理解し納得するまで説明を求めていいと思います😃!!
-
さや
看護師さんからの回答
ありがとうございます。
看護師さんからしておかしいと
思うならおかしいんですね…
今日しっかり話し合い
しようと思います。- 10月5日
![cat'sloveまめちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
cat'sloveまめちゃん
お体大丈夫ですか?
凄い不安になる対応ですね(>_<)
話し合いの際に、こっそりスマホで会話を録音しておいた方が良いんじゃないですか?
-
さや
不安しかなかったので
朝の診察はこっそり録音
しておきました- 10月5日
-
cat'sloveまめちゃん
そうなんですね❗
かなりヤバそうな病院な気がするので
録音して正解です❗
早く体調が良くなりますように★- 10月5日
-
さや
ありがとうございます(><)- 10月5日
![elie🧸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
elie🧸
お身体大丈夫ですか?
医療費や高額医療制度に関しては看護師さんに聞くよりも入院会計の部署があるはずなのでそこに聞いた方が早いですよ。
医療費、概算を出してくれるはずです。
高額医療費制度はお持ちの保険証に保険者の電話番号が書いてあるので、そこに電話したら詳しく教えてくれるはずです。。
ナースコールは人手少ない病院だとしょうがないかもです😂
主治医もいつもいるわけではないので仕方ないかと。
消灯はそこのやり方によって変わるかなと。私が入院した時も消しにこなかったですよ。
採血は私はルート取りにくい身体なのでそんなのしょっちゅうです。
-
さや
身体は大丈夫です!
詳しく教えていただき
ありがとうございます(;_;)
病院によって、違いますよね…
しょっちゅうあること
なんですね😭
ありがとうございます!- 10月5日
さや
最初それくらいで退院しで自宅安静
してたのですがまた痛くなり
救急車で運ばれる位でした。
そしたら取り切れなかったものが
あるため再手術と言われました。
説明全て不十分で不信感しか
ありません。
医療費聞いても教えないって
おかしいですよね…
全て適当で先生との話し合い
しようと思います