![ちさモン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
わたしもそれくらいの長さで1ヶ月自宅安静してました💧
お腹張ると短くなっちゃうみたいですよ!なので、ずっと横になってました^^;
![nico](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nico
病院によるみたいです(´-`).。oO
普通は3.5センチから4センチが正常みたいです!!稀にそれ以上ある方もいるみたいです。
2センチを切るとどこも入院になると思います💦わたしは4センチあったのに29wの検診で、2.7センチになってました💦それでも自宅安静と言われず、、でもかなり張るのがわかるので次の週にまた行きウテメリンをもらいました。8時間おきに飲んでます!!
1人目のときは32wの検診で8ミリになっていて即入院でした((*_*)(*_*)
いまも自宅安静をしていて2週間おきの検診ですが来週も見ようねと言われました。
-
ちさモン
下のコメント見てください🙇
- 10月5日
-
nico
36wまでの1ヶ月入院しました!
入院した日の夜中に強い張りが5分おきにきていて先生がかけつけて個人なのもあり点滴をマックスにしてました💦
もう副作用が辛かったです🌀
36w2dに退院し、普通にそのまま過ごしていました!38w頃からは産みたくて動いていて39w0dに生まれました❤︎- 10月5日
![ちさモン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちさモン
私はズファジランをもらいました😃
ウテメリンよりも弱いお薬かもしれないですねー💦
お一人目のとき、8ミリはこわいですね💦それでもなんとか早産にならずでしたか?
![あおまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あおまま
私が通ってるクリニックでは3.5センチ〜4.5センチあれば大丈夫と言ってました。
私、28週で2.0センチ切迫早産で入院し、今も入院中です⤵︎内服処方されて、自宅安静ならトイレ、お風呂以外横になって過ごさせた方が良いですよ。私、24週から自宅安静指示ありましたが、普通に安静にしつつ家事してたら、あっという間に短くなってしまったので😭
-
ちさモン
えーそうなんですか?💦
頚管って自分では見えないから余計に怖いですよね(;o;)家事もしてしまいがちですが、、、我慢ですね💦- 10月5日
-
あおまま
家にいると、ついしてしまいますよね〜。私もそうでした💦そのため、長期間入院することになっちゃって(泣)28週から36週までの入院で、メンタルかなりやられてます😭
- 10月5日
-
ちさモン
入院の方が安心ですが、メンタル的に辛いですよねぇ💦
- 10月5日
-
あおまま
そうなんです⤵︎同じようにメンタルやられて欲しくないので、自宅安静で頚管長をこれ以上短くならないように気をつけて下さいね😊私、なんだかんだで1.6センチ〜2.2センチ行ったり来たりです(泣)
- 10月5日
-
ちさモン
短くなると怖いですよね(;o;)
赤ちゃんのために、入院生活頑張ってください❗- 10月5日
-
あおまま
ありがとうございます😊
とりあえず、半分は越えたので残り半分頑張ります‼️- 10月5日
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
すぐに短くなります!上の子はいきなり2.5で36週破水しました!
下の子は2.0まできて入院しました!
お風呂も出来たら入らない方がいいですよ!わたしは、2週間いれらせてもらえませんでした!
食事もベッド、お腹張ったらすぐ横になる!これが一番ベストです!
-
ちさモン
そんなにですか?
怖いです(;o;)
できるだけ努力してみます✨
ありがとうございます🙇- 10月5日
![ちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃん
私は30週のとき17mmでしたよ〜(笑)
絶対安静でしたが伸びて32mmだったので それぐらいあればあまり気にしすぎなくても大丈夫だと思います☺️
1度短くなった子宮頚管は一時的に伸びることはあっても 完全に戻ることはないそうで お腹が張れば短くなるそうです!
-
ちさモン
ありがとうございます♥
見えない部分なのでほんと怖いです💦- 10月5日
-
ちゃん
私も不安でした💦
お腹も張るし 子宮口も1cm開いてるって言われてたので😢
でも 実際生まれたのは予定日超過4日後でしたけど(笑)- 10月5日
-
ちさモン
そんなこともあるんですね😃
びっくりです😁- 10月5日
![やんやん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
やんやん
昨日の検診で、
4cmあるから至って順調!少々の張りも大丈夫!!
って言われました!
ちさモン
ありがとうございます♥
1ヶ月自宅安静にすれば、その後は自宅安静とけましたか?
入院にも、早産にならずでしたか?(^○^)
退会ユーザー
わたしは20週から張り止め服用し、絶対ではないけどあまり外出しないでと言われ、31週くらいの時に張りが頻繁で頸管が32くらいで自宅安静でした💧1ヶ月後は35週であと少しだからって1週間プラスで自宅安静、36週で解除でした(笑)
入院はしなかったです!
病院によって入院する長さが決まってるみたいですよ~!
ちさモン
なんとか正産期までもちこたえて良かったですね🎵
ありがとうございます🎵