
立ち会い出産しなければよかった、または立ち会い出産しても特にメリットはなかったと思っている方はいますか??
立ち会い出産しなければよかった、または立ち会い出産しても特にメリットはなかったと思っている方はいますか??
- ひょこり(4歳0ヶ月)
コメント

チョコ柿ピー
思ってます!!!!!!!
分娩台の上で3時間弱で出産しましたが、旦那は最後の頃あきてるのが分かりました💧
きっとタバコ吸いたいな〜とかしか思ってなかったんだろうな😢
それに、まわりの友達達に「旦那泣くよーうちでさえ泣いたから」と何人かに聞いていたので感動の涙を期待してたのに、全くでした💧

おん
いてもなくても痛すぎてただ耐えてるだけなので正直どっちでも良かったですっ(°▽°)笑。
本当に、いようが、いなかろうがって感じで…😊
-
ひょこり
旦那様は陣痛室からの立会いでしたか!?
うちは分娩室のみの立会いだったので仕方ないと言えば仕方ないのですが、旦那は枕元で本当に空気のようでした笑🤗- 10月5日
-
おん
私の病院は陣痛室が分娩室にそのまま変わるような感じだったんですよね😊
だからそのままいましたが、旦那さんがいても何も助かりませんでしたっ!!笑- 10月5日

Haru
あまり良い話を聞かなかったので
私は、1人で生むことにしてます( ̄▽ ̄;)笑
立会い出産費用も五万くらいかかるし
邪魔な方結構いたので……笑笑
旦那さんもあんまり乗り気じゃなかったから
五万かからない分でネットとかで
自分の欲しい安いバックとかと
赤ちゃんの服を何個か買って良いか
聞いたらそっちの方が遥かに安く済むし
私の生んでからのご褒美にもなるし
いいよって言ってくれたので
生んだらご褒美買います・:*+.\(( °ω° ))/.:+笑
-
ひょこり
立会いに追加費用かかるんですか!いや〜〜…それなら1人で産んでバッグと服欲しいですね😂
理解のある旦那様で羨ましいです✨😩
邪魔な方、結構いるんですね笑!?- 10月5日
-
Haru
ですよね( ̄▽ ̄;)笑
一万以内で欲しいの買えるし安く済む笑
乗り気じゃなかったから
旦那さんも良かったのかも(笑)
いても居なくてもとか
逆に邪魔とか自分より疲れてて腹立つとか
言ってましたよ(°_°)笑- 10月5日
-
ひょこり
自分より疲れてたらめちゃくちゃ腹立ちますね🤣🤣🤣笑っちゃダメだけど笑っちゃいます😂
私の知り合いは、旦那さんが横でフリスクばっかり食べて眠気覚ましまくってることにモヤモヤしてました笑- 10月5日
-
Haru
お産が凄く長かった人が言ってました(笑)
ただ居るだけで疲れてんじゃねーよって笑
それ嫌ですね( ̄▽ ̄;)笑笑
やっぱりご褒美の方にして良かった(笑)- 10月5日

ハル
立会いしなかったです😊
産むのは自分だし、助産師さんがいるから何も問題なかったです!笑
旦那は血、ニオイ?が苦手で、私も見られたくなかったから良かったです😊
-
ひょこり
助産師さんほんっと頼もしいですよね😭😭
うちもそれ‼️旦那が血とか痛そうなのが苦手なのに立会いを希望してたんで、分娩台のラストスパートにだけ立ち会ってもらったんです😞いっそのこと何も見せずに産んだ方が神秘的でよかったのではないかと思っています…🌝- 10月5日
-
ハル
助産師さんがいなかったら産めないですよね😂
旦那も陣痛中は腰さすったりしてくれたけど、助産師さんのほう良かったです😊笑- 10月5日

さっちゃん
私は逆の答えになってしまうんですが。
旦那はもともと立会いはいたいの見るのが嫌だからと言ってしたくないみたいだったので、したとしてもあてにならないなーって思ってました。
でもいざしてもらったら、ずっと側にいて背中さすってもらったり押してもらったり、やって欲しいことを気兼ねなく頼めるので頼りになりました(^^)!
産まれた時泣くのかと思ったら、笑ってすごい喜んでいたので、それはそれでよかったです😄
-
ひょこり
えーー💕うまれたとき笑って喜んでくれた旦那様、すっごく素敵ですね‼️✨私もそんな笑顔が見たかったーー!笑
私は陣痛室での旦那のサポートを経験していないので、有り難さが全然わかってないんです💦奥様が痛がるのを見たくない優しい旦那様だからこそ、一生懸命さすってくれたんでしょうね😍
コメント読んだらうちの旦那にもうっすら期待してしまった…笑!期待したら逆にダメかもしれませんが笑笑- 10月5日
-
さっちゃん
痛いっていってる時は、旦那も苦しそうな顔してたんですけど、一緒に呼吸法してくれたり、いろいろ気にしてくれました😄
私は陣痛中ずっと痛いとか叫んでたから余計心配になったのかもしれないです😅- 10月5日

H mama
喧嘩をしてたこともあり
イライラしたくないし集中したいから
立ち会いはして欲しくない!!!と
伝えていましたが、いざ陣痛がきて
それどころじゃなくなって成り行きで
立ち会いをすることになりました。
実際、旦那に出来ることなんて
ありませんが側に居てくれるだけで
安心できたのは事実でした( ・᷄-・᷅ )
むかつくけど。(笑)
泣きはしなかったですが
「うわ〜!(私の名前)すごいな!」
「元気な赤ちゃん産んでくれてありがとう!」
と言ってくれました!!!
妊娠中は夜遊び、女遊びが絶えず
呆れていましたがこれで自覚
してくれたらなと思います( ´•ω•` )
質問とは逆の答えなのに長々とすみません。
-
ひょこり
遅くなってしまいました🙇♀️💦
いえいえとんでもない✨コメントありがとうございます😍すごい!ありがとう!って良いですね〜〜〜〜💕言ってもらえたら嬉しかったなぁ😆💕次の機会があれば立会いはしないかなーと思ってたけど、良い話を聞くといいなー!!ってなります😻😻
喧嘩しつつも仲良しなご夫婦って感じが羨ましいです‼️旦那様夜遊びは卒業ですねっっ- 10月6日
ひょこり
分娩台3時間!とてもとてもお疲れ様でした‼️💦私がご主人なら感動と安堵で号泣します!壮絶だしハラハラもすると思うんですが飽きるとは…旦那様の動じない心にビックリです…😨
うちの旦那も全く泣かなかったです‼️「すごいもん見た」的な話のネタになっただけ‼️
チョコ柿ピー
なかなか産まれず最後に私から吸引をお願いして産みました...
そんな風に言っていただいて、ありがとうございます😢でも正直、私も感動ってより「終わった〜」が一番最初に出た言葉でした💧
だからお互い様なのかな?とも思った時がありましだ、やっぱり女性の方が頑張ってるんだから違うよな?って思うような...
文章グダクダですみません😢
でも、とりあえず私は立ち合いをして何もメリットはなかったな!と思ってます💧
ひょこり
いえいえお気持ち伝わりますよ!私は分娩時間長くない方ですが、それでもめっちゃ痛いのやっと終わった…って強く思いました。とりあえず命がけでなんとかゴールした感じ!旦那様とは全くお互い様ではありません😭
出産立会いだけで劇的にパパになってくれるわけではないんだな、と私も思っています🤷♀️