

まさやんママ
うちはRSになった時、熱出ませんでしまよ

もんしん
娘は1才5ヶ月の時RSウイルスで、高熱が何日も続き、鼻水、咳がひどかったので、1週間入院しました💦
点滴や吸入、定期的に鼻水をとってもらいました。
レントゲン撮って、少し肺炎にもなってたらしいので、入院して良かったです😭
ひどくならなかったらいいですね✨
まさやんママ
うちはRSになった時、熱出ませんでしまよ
もんしん
娘は1才5ヶ月の時RSウイルスで、高熱が何日も続き、鼻水、咳がひどかったので、1週間入院しました💦
点滴や吸入、定期的に鼻水をとってもらいました。
レントゲン撮って、少し肺炎にもなってたらしいので、入院して良かったです😭
ひどくならなかったらいいですね✨
「保育」に関する質問
1歳2ヶ月、一時預かりについて 一時預かり(自治体がやってる誰でも通園制度の月10時間程度)を利用しようか迷っていますが、1歳2ヶ月では早すぎるでしょうか? 来月から夫が2ヶ月ほど出張に行きます。 実家は遠方で自宅…
実家や義実家が遠く、里帰りをされなかった方 上の子はどうされましたか?? うちは夫が単身赴任(車で2時間の距離ですが)です。 3人目妊娠中で、出産の頃には長女5歳、次女3歳です。 夫は何かあればすぐ来れます。休み…
【保育必要量について】 育休明けの勤務は1時間時短で検討しています。 8:30〜16:15勤務 1ヶ月120時間以上となりますが、預け時間から短時間(+延長)と認定される可能性はあるのでしょうか?? 自治体に現段階で標準か…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント