
子供の服装について質問です。ハイハイ時に上下が繋がっている服は動きづらいと聞いたことがあります。別れている服が良いでしょうか?皆さんの意見を教えてください。
こんにちは!!子供の服装について質問です。
今、子供の秋・冬服を通販のカタログで見ているのですが、その頃にはハイハイし始める時期かなぁと思います。
ハイハイするときに上下が繋がっていると赤ちゃんが動きづらいのでやめた方が良いとどこかで目にしたことがあるんですが、やはり別れている物を購入したほうが良いでしょうか?
皆さんどうされたか教えて下さい(^^*)よろしくお願いします♡
- みー♬(10歳)
コメント

退会ユーザー
ウチ未だにロンパ着せてます

にゃんず
上下繋がっているものだとハイハイした時に足が服に引っ掛かります(>_<)
危ないし保育園で上下分けてくださいと言われたのもあり6ヶ月ぐらいで上下分かれた服に変えました!
-
みー♬
回答ありがとうございます!
保育園の方でそう言った指示があるんですねー(・o・)
買うときに上下べつのお洋服もチャレンジしてみます♡
ありがとうございました(´V`)♪- 8月11日

福っこ
上の子の時には秋冬のロンパースも着せてましたが、だんだん大きくなってきて足首が見えてきて限界だったのと動くようになってきたので上下別に変えました(*^^*)
ちなみに足首見えてもスパッツ履いたりしてしのいでました(笑)
-
みー♬
回答ありがとうございます!
やっぱり、動くようになると上下べつが良いですか?
うちの子はちょっとおちびちゃんなのでサイズがあるか心配ですが、分かれている洋服にもチャレンジしたいと思います!
ありがとうございました♡- 8月11日
みー♬
回答ありがとうございます!
そうなんですね!!お子さんはハイハイしているとき、なにも問題ないですか?
ロンパも上下別れてるのもどちらも着れたらおしゃれの幅が広がりますね♡
退会ユーザー
問題なく動き回ってます
お古着せてるので(ˊᵕˋ)
みー♬
そうですかー♡どうもありがとうございます!
お腹が出ないようにロンパも着せたいなぁと思っていたので、購入の際には参考にさせて頂きます(・∀・)
本当にありがとうございました♡