コメント
ちゃそ
私は起こしませんでした😊
お腹空いたら起きると思って😆
3代目大好き3人のかーちゃん
起こしませんね
おっぱい欲しい時は泣くし
-
みみ🕊 𓂃𓈒 𓂂𓏸
欲しければ泣きますよね!
ありがとうございます(*˙︶˙*)ノ゙- 10月5日
marimari
同じくうちの娘も新生児の時に、爆睡していて三時間以上空くことがありました。
起きる気配がなかったので、結局、五時間空いたこともあります。
五時間の時はさすがに無理矢理起こして授乳しました!
-
みみ🕊 𓂃𓈒 𓂂𓏸
さすがに5時間は心配になり
無理矢理起こしますね( °Д°)!
もう少し寝かせてみます♡
ありがとうございます(*´ω`*)- 10月5日
mi♡
私は起こしてくださいと言われたので起こしてました!完母なので5時間ね続けることはめったになく、起こさずともちゃんと3時間ペースでこども自ら起きてました!
-
みみ🕊 𓂃𓈒 𓂂𓏸
起こしてたんですね!
うちの子は母乳多めの混合で
育ててますが今まではしっかり
泣いて起きてくれたんですが(ー ー;)
今日に限ってぐっすりだったので!
ちょうど泣いて起きたので
今授乳していました(*´ω`*)- 10月5日
ユリ♥
私は自分も昼寝とかしてて寝過ごさない限り、3時間たったら起こしてます。
個人差もあると思うのですが4時間とか5時間とか仮にまとめて寝ちゃうとその後の睡眠に影響すると感じたからです(夜中に響いたりして凄く泣かれたりとか)
-
みみ🕊 𓂃𓈒 𓂂𓏸
今までは結構3時間で泣いて
起きてたんですが今日に限って
ぐっすりだったので(>_<)
でもちょっと前に泣いて起きたので
授乳できました\( ˙▿︎˙ )/- 10月5日
(*^^*)
新生児の間は3時間で起こしてあげてました~^^;
今は寝たいだけ寝てもらってますが😋🙌
-
みみ🕊 𓂃𓈒 𓂂𓏸
起こしてたんですね(*´ω`*)
今までは結構3時間で起きてて
はじめてぐっすりだったので
どうしよう?と迷いました!!- 10月5日
ウメッチ
大樹の増加が心配なければ起こす必要はないそうですよ。
うちの子も5時間とか眠ってて、心配になって1ヶ月健診で聞いたらそう言われました。
安心して私も眠りました。笑
-
みみ🕊 𓂃𓈒 𓂂𓏸
体重は少しずつ増えてるので
大丈夫ですかね(>_<)?
結局泣いて起きたので
授乳できました(*´ω`*)- 10月5日
-
ウメッチ
体重が大樹になってましたね(・_・;
起きて授乳できると安心しますよね!- 10月5日
-
みみ🕊 𓂃𓈒 𓂂𓏸
大丈夫です(*´ω`*)!
最初ん?ってなったけど
文章読んで理解できたので♡
わざわざ訂正ありがとうございます!- 10月5日
みみ🕊 𓂃𓈒 𓂂𓏸
そうですよねっ♡!
ありがとうございます(*´ω`*)