
子供が微熱で機嫌は普段より悪く、食欲も少ない。風邪薬が効かず、病院へ行く予定。座薬の使用やRSウイルスについて相談。流行る病気は何か。
子供が昨日のお昼頃から微熱で37.4度くらいあり
機嫌は普段よりは少しだけ悪いって感じで
特に異常はなく家の中で遊べるくらい元気でした。
だけど夕飯頃になると徐々に体が熱くなってきて
測ると37.6度でした。
その頃、食欲は普段よりは少なくちょっと食べる程度で
昼間と変わらず遊ぶ元気はありました。
そして先程グズグズ言ったので抱っこすると
とても体が熱くて熱を測ると38.7度でした(;ω;)
2日後にキャンセルできない用事があり
少しでも早く治してあげたいと思って
常備していた市販の風邪薬を飲ませましたが
効かずで今日起きてから病院へ行く予定です。
今、座薬はあるのですが入れたほうがいいでしょうか?
そして症状をかけて検索してみてもRSウイルスとしか出ませんでしたが2ヶ月の頃になったRSと症状が全く違うため何かわかりません😣
アデノウイルスでもなさそうです。
この時期流行っている病気はありますか?
- 匿名(9歳)
コメント

riko
ぐったりしてたり、ずっと泣いていたり、水分とれてないくらいなら座薬使いますが、ただ熱が高いだけではあまりむやみに使わないです。
あとは手足口病も流行ってますし、突発かもしれませんし、ただの風邪かもしれません。
匿名
今はぐったりも泣いてもないですし
水分も取れるようなので座薬は必要なさそうですね💦
ただ、しんどいからなのか
あくびはするのに寝付けないみたいです。
まだ手足口病流行ってるんですねー。
7月になったばかりです😫
突発の可能性もありますよね(;ω;)