
コメント

レンちゃんそうちゃん
心配なのは飛行機ですか?
結婚式ですか?
飛行機なら大丈夫だと思いますよ☺️
私の娘も7ヶ月の時に沖縄いって飛行機乗りましたが泣きませんでした
眠るように遊んで疲れさせたりといろいろ対策はありますよ☺️
義母に預ける方が私は心配です。笑

退会ユーザー
飛行機に乗るのは大丈夫ですよ✨
大阪から沖縄までなら2時間はかからないし…泣いちゃう可能性があるとはじの方の席を予約したりしてみてはどうですか❓
3月なら沖縄はだいぶ暖かくなってきてる頃だし、少し観光時間を設けて旅行がてら行くのも良いかな❓と思いますよ😁
義実家に預けても日帰りは難しいし、1泊とかで預けたことあるなら別ですが、なければお子さんにとってもかなりのストレスになるのかなぁと思います💦
-
MMM
電車で知らない人が
多くてないていたので
飛行機もかなと心配で。。(><)
まだお泊まりで預けたことも
ないですし、私いがいだと
ないちゃいます(++
つれていかないとですね笑
ありがとうございます!- 10月4日
-
退会ユーザー
私も子どもが良く泣くので、飛行機は最後に乗せてました。
だいたいみんなが座って落ち着いた頃にささっと席に行くような感じです💦- 10月4日

まあ
飛行機関係の仕事してました!
年齢的には全然大丈夫ですよ♪
あとは息子さん次第かと(●´ω`●)
楽しんで乗っちゃうこもいれば泣いちゃうこもいるので!
心配事はそこですかね??
-
MMM
電車でも知らない人が多いと
泣いちゃっていて、それ以降乗ってなくて、
まだ頻繁ではないですが授乳もしていて
まだ辞める予定もたてていないので
すごく心配で(T^T)- 10月4日
-
まあ
まだ1歳4カ月ですもんね!
もしかしたら結婚式までにはもうちょっと人見知りなくなるかもですよ♪
授乳はケープ?で隠すとかクルーに言えば何か配慮してもらえるかもです!
あとはお子さんいるとおもちゃとかあめちゃん貰えたり何か絵本貸してくれたりもあるので楽しんで乗れたらいいですね(●´ω`●)
あとは座席指定で極力騒いでも大丈夫そうな席を!!- 10月4日
MMM
飛行機です(><)
まだ授乳も頻繁ではないですが
しているし、
じっとすわっていれない知らない
人が多いとないちゃうんです(T^T)
レンちゃんそうちゃん
3月ならまだ先ですし…飛行機乗る前に遊ぶとこがあるとこはあるのでそこで遊ばせるとか…
後ろの方の席にしてもらうとか🤔
せっかく沖縄行くなら泊まりがいいですよね✨
家族旅行かねてたのしんではどうですか(*^^*)