※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
美樹ティー
その他の疑問

今まで保育士として働いてきて疑問に思っていたけど、妊娠、出産して更…

今まで保育士として働いてきて疑問に思っていたけど、妊娠、出産して更に疑問が強くなった。
私のすんでいる地域は聞かないんだけど、場所によっては子どもを保育園にいれました、第2子を妊娠しました、産休に入ります、保育園退園です…
ワケわからんですけど😱
それで待機児童を減らすのか? じゃぁ、退園した人は仕事復帰の際に優先してくれるのか?(無知なところがあるためすみません😣💦⤵)
保育士不足はなぜ起きてるのか、国の人たち、自治体の人たち考えてほしい。
残業量が半端ない、お給料が少ない。そりゃ保育士の資格を取っても潜在保育士になって他の企業に行ってしまうんだよ。それが悪循環で回りに回って、待機児童が増え、結果「日本死ね」っていうのが出てきちゃうんだよ。国はどう思ってるのかね?
この問題はいつか解決されるのだろうか…?

無理かな…

コメント

結優

うちは保育園通う予定もないし、私も旦那も幼稚園だったから保育園のことはよく分からないけど、上の子が保育園に通ってて、下子を妊娠して産休に入ったから保育園退園てのはおかしい気がします。

確かに妊娠中はお母さんが家にいるわけだけど、妊娠前と同じようには動けないわけで…。場合によっては入院だってあり得るわけで…。

高いお金出して、色々買い揃えて苦労して入園して、子どもにはお友達だってできてるかもしれないのに大人の都合で退園ってかわいそうですよね。

弟か妹さえ居なければ保育園辞めなくて良かったのにって思う子も居るかもしれない。

産休があるように一年くらいの猶予があってもいいと思います。

途中入園ってなかなか入園できなさそうなイメージがあるので余計に。

  • 美樹ティー

    美樹ティー

    ホントに下の子ができたから退園は納得いかないです❗
    産休中でも何があるかわからない、出産しても24時間育児だから‼育児も仕事となんら変わらないって思いますよね。
    何年たっても解決しない問題ですね。

    • 10月4日
あったん

うちの保育園は妊娠中、産休でも上の子預かってくれるみたいです!!
保育園?地域によって違うんですかね…

  • 美樹ティー

    美樹ティー

    地域によって違うんですよ😵
    保育差別かのような扱いですよね😵

    • 10月4日
あーか

無理だと思ってます笑
そもそも財源がないですもん(´・ω・`;)
教育がどうとか、待機児童がどうとか話し合ってる人がまずお役所しか知らないような頭の固いおじさん達ですし…
増税だなんだってしたところで国の負債もありますから保育にだけつぎ込めないし。。

国が悪いってところももちろんありますが、私的には現場の職員同士のやりにくさも大きいと思います(´・ω・`;)
給料低いってことよりも、女特有のネチネチさがいやで保育離れる人の方が周りには多いです!

  • 美樹ティー

    美樹ティー

    そうですよね…お堅い人たちですもんね😵
    確かに女のネチネチはどこでも共通ですよね😢
    これはいつになっても課題ですよね…
    結果、女性の社会復帰ができない状況ができてしまうんですよね😢

    • 10月4日
にゃー

関係ない話かもしれないですが…

この前ニュースでやっていた先生に対する暴力は、あまりとりあげると子どもの心に傷がつくって言ってる番組もあったけど、教員の暴力は大々的にとりあげて、子どもの暴力は控え目に…ってわけがわからなかった!どっちも同じくらいだめでしょ!って思う

残業量が多い上に給料が少なくて、先生の問題は小さなことでもとりあげられて…そんなことだから教員になりたいと思う人が減っていくし、病気休になる人が増える…

先生してる人は本当にすごいと思う。
友達で先生してる人がいるけど、話聞くと驚かされてばっか💦

教員の立場にたって、教育現場の見直しもしてあげてほしいっておもいます。

偉そうなこといいましたが…

  • 美樹ティー

    美樹ティー

    まさにそうです!教育現場の見直しをしてほしいです😭
    どれだけ重労働しているか知ってほしいです!!
    もう、教育が教育じゃ無くなってきてる気がします…😫

    • 10月4日
deleted user

結局子どもは有権者ではないので有権者である年配のほうに比重を置くのではないですかね?
待機児童の緩和とか口だけじゃん!って思ってます😂

  • 美樹ティー

    美樹ティー

    本当に口だけですよね😵
    まったく待機児童問題が取り上げられてないように見えてしまう😞
    結局解決に向かわない…
    悲しいですね😢

    • 10月4日
みぃママ

本当にそれが今1番の悩みです。
上の子をやっと保育園に途中入所出来て、
これからもう1人授かりたいけど、
今のままだと退園になってしまいます。
4歳だと幼稚園に移行出来ると言われましたが
その間に授かれば退園って…。
何の為に保育園に入れたのかわかりません。

わけわかりませんよね。

  • 美樹ティー

    美樹ティー

    世のお母さんの悩みの種ですよね…
    そうだから、子どもを授かるのをためらってしまう人も出てきてしまうのではと思ってしまいます…
    本当に何のために保育園にいれたのかってなりますよね😵

    • 10月4日
はっさく

わたし保育士もってますが、
保育系で働いたことありません。

保育士もっていても、保育系で
働かない人半分くらいいて、
結婚を機に退職しその後戻らない
多いみたいですよね😥

仕事量と給料が
見合ってないですし。。


でも、資格なくて保育士になりたい
って人も少なからずいるとは
思うんですよね。
でも、資格とるの大変だから
諦めてる人とか。

介護みたいに、ホームヘルパー的な
準資格あれば仕事できます!!
ってのがあれば少しは改善できるのに
と思います。

  • 美樹ティー

    美樹ティー

    本当見あってないです…
    そのとおりです…
    せっかく資格を取っても現実を目の当たりにして断念していく人もいるので、本当に残念でしかたがないです…

    • 10月4日
ryo*mama

ちょっとわたしは反対意見ですけど、、、

うちの地域は0〜2歳は産後2ヶ月経ったら退園になりますが、当然だと思ってます。

もし、逆の立場で1歳や2歳で保育園入れず、高額な認可外を利用して待ってる人がいるのに育休で家で保育できる人が入所してる…それはおかしいと思うので。
もちろんいくらでも空きがあるなら、話は別ですけど。

国としても保育士の処遇改善など、税金は使われてます。ただ、それが国民の実感に繋がってないのが現実ですね。
もっと人がいて、箱があれば、いくらでも待機児童は解消されると思いますが、保育の質が下がるなど、、また別の問題が出てくるのも現実です…

  • 美樹ティー

    美樹ティー

    反対意見ももちろんたるのはわかるんだけど承知の上です。
    退園するなら、仕事復帰する際に何かゆうせんされることってあるのでしょうか?
    家で見れるかもしれませんが、実家に帰られているかたなら納得いきますが、地方に実家があって一人で日中子育てをしなきゃならない方たちにとったら、24時間育児で体がボロボロななか、上の子も見るのは大変なことなのでは?と思っているんです。確かにそれを可能としている人たちも沢山いるのも理解しています。
    保育の質が下がってしまうのは確かかもしれませんね😢
    色んなお考えがあるのも確かなので、すべての人が平等にということを願うばかりです。

    • 10月4日
  • ryo*mama

    ryo*mama

    他の地域は分かりませんが、うちの地域は仕事復帰自体がかなり優先されるので育休復帰の人はほぼ入れてますね。

    確かに産後の体はボロボロです。大変なのは誰しも1人産めば百も承知だと思います。
    でも元々幼稚園を利用する人は当然のように年子でも2歳差でも家で2人を育てますよね。それが無理だと思うなら年の差をあければいいと思うのです。

    • 10月4日
  • 美樹ティー

    美樹ティー

    そうなのですね。
    考えは人それぞれです。
    私の今回のこの投稿では押し付けととられても仕方がないと思っています。ただの愚痴ではないかと言われてもしょうがないです。ですが、年の差をあけるといいますが、高齢出産や中々授からない(言い方が悪いですね、すみません。)などその人その人のお考えがありますからね。
    年の差をあければいいという考えもひとつの案ですね。
    気分を害されたら申し訳ありません。私も今、適切な言葉が見つからずこのような文面になってしまいました。
    深いに思いましたら返信はなくて大丈夫です😊

    • 10月4日