![ニャンちゅう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ぴーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴーちゃん
3ヶ月くらいにならないと、昼夜の区別がつかないので、昼間起こしても夜も寝ないです😅なので、昼に寝るならその時に寝てください!
上の子は2ヶ月半くらいから寝る時間が伸びて、3ヶ月には朝まで寝てました☆
下の子は朝まで寝たのは8ヶ月くらいからです😅
![ママちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママちゃん
まだじゃないですかね〜😥
うちの子は2.3ヵ月で落ち着いて夜ぐっすりでしたが、半年過ぎたくらいから夜2回程起きたりして8ヶ月で夜間断乳してそこからはぐっすりです。
でもいとこの男の子は生後10ヵ月ですが、今までずっと夜泣きしています😂
その子によって全然違うからなんとも言えないですね😭😭😭
![ルミ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ルミ
今日より明日が少しは楽になる!!って私はこれでずーーーっと頑張ってきました!!大丈夫です😄仲間はここにもいます。
昼間頑張って起こしてても夜あまり寝無い子もいますし日々少しでもましになってると思えば気持ち少し楽になるかもです
![ほにょたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ほにょたん
同じです😭
最近、日中に寝てくれないから夜ぐっすり✨…なんて思ってましたが、昼寝なくても夜寝ません😂(笑)
そういう時は朝ガッツリ寝るので、私は朝7時くらいからが睡眠タイムです。
昼夜逆転ですらないですが、今はチビ助に合わせるしかないよな〜と諦めてます😅
コメント