コメント
モンチッチ
今2人目で育休中ですが8時間働いてました✨
2人目の育休あけたらまた8時間フルパートで働く予定です✨
モンチッチ
今2人目で育休中ですが8時間働いてました✨
2人目の育休あけたらまた8時間フルパートで働く予定です✨
「子育て・グッズ」に関する質問
朝から姉弟げんか勃発。 末っ子が上の子のカードを折った。 怒った上の子が末っ子が園から貰ってきた布ボールにハサミで穴開けた。末っ子大泣き鼻水よだれでボッロボロ。 中の子が状況説明に母の元へ「お姉ちゃんが弟の…
もうすぐ10ヶ月です! 離乳食も3回食になり、ぼちぼち後期の離乳食にしていきたいなぁと思っているのですが、おすすめのスプーンがあれば教えてほしいです🥹 ちなみに後期は食べさせてあげる方が良いのでしょうか…?それと…
6歳くらいのお子さんがいる方は動画とか時間はどれくらい見せてますか? 我が家は6歳の年長がいるのですが YouTube見たがるので1日30分見せてます。 ゲームはしていません。 他の家庭では皆さんどうされているのかお…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぴぃまま
ありがとうございます✨
実は、今すごく悩んでまして😢
出来るだけ子どもと居たいので、育休復帰も1年ではなく1年半貰って、復帰後も6時間くらいで働こうと思ってました。
しかし、保育園入園にあたり、親の就職状況に関する点数が同じ場合は、たくさん働いてる方が優遇されると聞きまして…
確かに、条件が同じならそうなっても仕方ないと思います😭
また、3歳差で子どもを産みたいので、そうなると来年の8月以降の妊活になります。
万が一すぐに出来ると、働き始めて半年くらいで悪阻になってしまいます。
すると、おめでたい事なのに、罪悪感も出てきそうで…
それなら、せめた6時間じゃなく、8時間くらい働いておくべきかなと😫
長文になってすみません💦