
コメント

がうっ!
私は今11週ですが、10週で悪阻が終わったと思いきや、また復活して凹んでいます😖
8ー10週が悪阻のピークの方が多いそうで、それを過ぎると12週くらいまでに悪阻が落ち着くそうです。
悪阻があるから赤ちゃんが元気、というわけではないそうなので、大丈夫だと思います🍀
基礎体温も徐々に下がり始めるそうです😊

こってぃ
私も9w4dでつわりがぱたっとなくなりました。なんと、10w3dで更にパワーアップして14wの今も吐きまくりです。
つわりが無くなったので流産を心配して9w6dで受診し、エコーしてもらいました。こんなことで病院に行って良いのか分からなかったけど、先生に話したら、お腹の中は見えないからいつでも来てね、と言われ安心しました。ですので、受診も視野に入れてみては??
といっても、つわりがあるのは元気な証拠、という言葉は…つわりが酷い人に対しての気休めの合言葉の様なもので、つわりが無い人もいますし、早く終わってラッキー!くらいに考えても大丈夫だと思いますよ♪
-
ももたん
ありがとうございます♡
パワーアップしちゃったんですね💦体調大丈夫ですか?
優しい先生で安心ですね!
あと2週間後なんで悩みます…
でもちょうどお盆だし、ちょっと日にち早めようかなー?
ラッキー✨って考えられるように前向きにいきたいです!- 8月12日

lisa
私は吐き悪阻でしたが
なおったと思ったらまた吐いての繰り返しで安定期はいるまで落ち着きませんでした┐( ̄ヘ ̄)┌
-
ももたん
ありがとうございます♡
繰り返しなるひとも多いんですね💦- 8月12日

☆りえmama☆
私も悪阻→食べ悪阻ムカムカ💦口の中の違和感‥がありましたが‥10週目入るあたりから急に消えました。多少‥ムカムカ💦残りつつですがご飯はまともな味だし、悪阻が終わったんだな〜と思いました。上の子の時もだいたい〜四ヶ月までには悪阻終わりました。今は胸がパンパンで痛い(T^T)💦デス⭐️他の症状があれば心配ないんじゃないかな⁇
ももたん
ありがとうございます♡
10週はまだピークなイメージなんで大丈夫なのかと心配しちゃいます💦
基礎体温は妊娠発覚してからはかるのやめてしまいました(^_^;)