保育園に預ける時間が合わず、仕事を辞めて自分で子供を見たいが、旦那との意見が合わず、旦那の母親に預ける提案に悩んでいる。しかし、母親の体調が心配。どうすればいいか悩んでいる。
来年から保育園に預けるのですが会社が7時45分から開始なのですが保育園に預けるのに7時30分からなのですが仕事開始に間に合いません
なので私は仕事やめ3歳まで自分でみてそれから保育園に預けてパートで働きたいのですが旦那は納得せずそれなら旦那のお母さんに預けてお母さんが保育園に預けて貰えばいいと言っています
ですがお母さんは腰が悪く預けるなんて私はできません
みなさんならどうしますか?
私は仕事をやめ3歳まで自分でみて3歳から保育園に預けてパートに出たいと思っています!
- さや(7歳)
デイジー
時短勤務はどうですか?
それならご自分で保育園に預けられませんかね?
退会ユーザー
お母さん頼るのはやめた方がいい気がします。
今は出来ても先のことは分かりません。
うちも少し違いますが訳あって期間限定で同居してましたが、主人と折り合いが合わずお母さんが出て行きました。
子供のことを任せる前提で同居したのに新築にお母さんの部屋まで作りましたが、今は空の状態です。
私はお母さんと仲良しなのでお母さんの言い分も理解できたし恨むことは一切ないですが、やはり、先も分からないのに親に自分の子供を他人に任せるのは良くないし、トラブルの元だなと思いましたよ。
りくママ
会社に事情を説明し、開始時間を遅くしてもらうことは出来ないのでしょうか?子供が3歳になるまでは、時間短縮労働が法律で認められてますし。うちの会社の子も、同じ理由で開始時間を遅らせてもらいましたよ!
さやさん自身はパートになる考えもあるということは、そこまでして働かなくてもということでしょうか?
まずは、自分がどうしたいかだと思います。私は逆で、旦那は働いて欲しくないという考えてでしたが、私は1歳で預けて正社員で復帰したかったので、最初は時間短縮で続けました。今はフルタイムですが、10年ぶりの妊娠で産休中です。まずは、夫婦間で子育てと仕事の考えて方についてよく話し合ってみたらいかがでしょうか?
四つ葉のクローバー
住んでる市町村によって、名前は違うと思いますが…「ママサポ」というシステムがあります。
保育園の送り迎えを代わりにしてくれたり、夕飯を食べさせてくれたり、習い事の送迎などもお世話してくれる制度です。
正規雇用が対象かパートもOKなのか❔不明ですが、市役所に行くと教えてくれると思います。
友人は朝、出勤前にママサポさんのお宅に我が子を連れて行き、その方が代わりに保育園へ連れて行ってくれると話してました😄
コメント