
妹の友達である保育所の先生が、甥に対して無愛想な態度をとり、不快な思いをした。妹は気にしない様子だが、その先生がいる保育所には不満がある。
妹の息子(私の甥、2歳です)の保育所の迎えを頼まれたので、迎えに行って、帰りにコンビニでおやつを買いました。
お店から出ると、保育所の先生に会いました。その保育所の先生は妹の友達です。
私と甥は先日の稲刈りの話をしていました。甥はコンバインが好きで、じーじに少しだけ乗せてもらって楽しかったと言っていました。
その話を先生に教えたら
どーでもいいし!
てか甥君明日も保育所くんの?
先生あんたらの面倒みるのだるいんだけど。くんの?
甥は小さい声で
いくよ。ママしごとだから。
と言うと
あっそーじゃバイバイ!
プッツンしてもいいですか?
クレーム入れていいですか?
ぶちギレそうになりました。
妹にその話をすると、その子はそういう子で、みんなにそんな感じだから、気にしないよ~とあっけらかんとしています。
あんな先生いるんですか?
もう25ですよ?おかしいですよね。
甥もビビって下向いて小声でした。
うちは待機児童で、入れればどこの保育所でもいいと思ってましたが、あの先生がいる保育所は嫌ですー。笑
- ちっぺ
コメント

匿名希望
勤務外だったとはいえ、ありえないです…
私なら電話しちゃいます

mam
え、ありえません。
妹さんの友達で妹さんが気にしないとはいえ
甥っ子くんが可哀想です。
面倒見るのがだるいって、、。何それ。
私なら速攻クレームです。
-
ちっぺ
甥は先生こわくない?と聞いたら、答えませんでした。
保育所でもああいう態度なんでしょうか。悲しくなります。- 10月3日

ドルフィン
すごい先生ですね…
私もそんなとこに自分の子供を入れたくないです…
子供好きで保育士になったんじゃないんですかね…
-
ちっぺ
そんな気持ちもうなくなってしまったのでしょうか。甥がかわいそうです。
- 10月3日

soramama
名指しでクレーム入れて良いと思いますよ。誰のおかげで給料もらってのってかんじですよね。
-
ちっぺ
私はおばの立場だし妹の友達ということで、躊躇しちゃいます。私の娘に言われたら怒鳴りこんじゃいそうです。笑
- 10月3日

yu
そういう子だからと言いますがそれでも保育園の先生です。
プロ意識のかけらも無いんですかね。
私なら園長先生にお話しさせてもらいますね!
-
ちっぺ
私の中学の後輩なんで、私のこともしってるはずなんですが、完全に舐めてかかってますよね?笑
契約社員みたいな方なので、早く契約切れてほしいです。- 10月3日
-
yu
子供の面倒を見るのが仕事なのにそれをだるいと平気で言うような相手なら
さっさと契約打ち切らせてやった方がいいですね、笑
まずそんな保育士に預けなければならない保護者、預けられる子供達がかわいそうです!!- 10月3日

メロンパンナの母
え。そんな先生いる所イヤです。
そんな先生にお世話されて育つと変なトラウマもつきそうですし…
-
ちっぺ
私の友達の子は、今日うんこ漏らしたから下着変えましたから!ってキレぎみね大声で言われたそうです。
こわい(;o;)- 10月3日
-
メロンパンナの母
そんな先生が事件とか起こすんですかね。
そんな先生…保育園のためにもクレーム入れたほうが良さそうですねー- 10月3日

Kママ
えっ😫💦
信じられない😫
ありえません‼️
甥っ子くんがかわいそう…
そんな事言われて子供は気づきますよね!甥っ子くんだって本当はママと一緒にいたいのを我慢して保育園頑張って言ってるのに‼️
普通、明日も会えるね。
ママもお仕事一生懸命頑張ってるから
明日も先生とお友達とたくさん遊んで楽しく保育園で過ごそうね!ですよね‼️先生としてプロとして失格ですね!保育士としてお給料もらってそれで生活してるんですよね?プロ意識無さ過ぎです。
-
ちっぺ
迎えに行って会った先生はとても優しくて、甥もハグしてさよならの挨拶してました。
あの先生はたぶんいつもきつい言葉で保育してるんだと思います。- 10月3日

yoshi◎
いやー。そんな態度ダメでしょ。。私ならクレーム入れます
-
ちっぺ
やっぱりクレームもんですよね。
ほかのお母さん方は気にしてないのかな~?今日たまたまだったのかな~?気になります。
明日も迎えにいこうかな。笑- 10月3日

1214
認可外ですか?
クレーム言いましょう。名指しで( ´д`ll)
-
ちっぺ
市立です。待機児童が多く、やっと入れたみたいです。私たちも税金払ってるのでイライラします!
- 10月3日
-
1214
市役所にクレーム言いましょう。
- 10月3日

なーむ
私も名指しでクレーム入れます。
子どもが怯えているのは良くないです。
市立か私立か分かりませんが、市立なら市役所に電話します。
-
ちっぺ
市立なので市役所でもいいんですかね。市役所の方が電話しやすそうです。
他の先生はなんにも指摘しないものなんでしょうか。- 10月3日
-
なーむ
保育所でどのような発言をされているか分かりませんが、妹さんの発言にもあるように言っても直らないのかもしれませんね。
いい歳して恥ずかしいというか非常識です☹️- 10月3日

まゆり
妹さんにいる前ならどうとでもフォローはできますけど
妹じゃなくて伯母を目の前にして子供にその態度はなしです。
保育園の為にもクレームいれた方がいいんじゃないかなと。。。
私ならその場で言いますね😅
-
ちっぺ
先生から、甥くん!と話しかけてきたのにボロカス言われて甥がかわいそうでした。無視してくれた方がよかったです。
- 10月3日

退会ユーザー
ありえない( °Д° )
そんな人が“先生”やってるんですね( °Д° )
恐ろしい…( °Д° )
皆さんのおっしゃってる通り
私も名指しでクレーム入れます😂
-
ちっぺ
甥に先生こわくない?と聞いたら無視したので、たぶん普段からみんなに怖いんだと思います。
誰かクレームいれてくれないかな~。- 10月3日

みんと
保育士してます。
同じ保育士として悲しいです。
保育士どうこうではなく、人として
どうかと思います(;_;)
即クレームですね。
今後の保育園の為にもその保育士に
とっても、指導した方がいいと思います。。。
これも甥っ子さんやその保育園の為に。。。
保育園はこども第一に考えるべきです。
-
ちっぺ
妹曰く、先生は一人っ子で子供の扱いは慣れてないのよ。だそうです。笑
短大で何勉強してきたんですかね?
妹も麻痺してますね。- 10月3日

ごろんた
クレームものだと思います。
子供の前でそんなこという先生なんて、正直勤務中も何を子ども達に話してるんだか信用できません。
-
ちっぺ
普段からああいう言葉づかい、態度だとしたら子供たちトラウマになりますよね。
親は言いませんが、やたら マジ?マジ?と言うので、保育所で覚えてきたのでしょうか。がっかりします。- 10月3日
ちっぺ
まだイライラがおさまりません!
ていうか!!話しかけてきたの先生なんですけどね!!!
どうしようこのイライラ。笑