![プルメリアn](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
肛門科で手術した方が良いでしょうか?9ヶ月妊娠中、イボ痔が酷く、軟膏では改善せず。
汚い話ですみません。
今現在妊娠9ヶ月目です。先週からイボ痔が酷くなり軟膏を塗ってやり過ごしていたのですが、軟膏塗って押し込んでもまた外に出てしまい常に出た状態で痛みが生じてきます。
こんな酷くなった場合肛門科で手術した方が良いのでしょうか?
- プルメリアn(9歳)
コメント
![5児☆mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5児☆mama
私もイボ痔です(;´Д`)
とりあえず、
出産までは
産院に相談して薬などで
やり過ごして
産後落ち着くか
酷くなるかの
どちらかだと思うので、
そこでどう判断するかだと
思います(>_<)
落ち着いたとしても
またいつ出てくるか
わからないので、
手っ取り早いのは
やはり手術がいいと思います(>_<)
![いぬがお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いぬがお
産院で薬もらってやり過ごしてましたが、先日、お腹を壊したら、悪化してものすごく腫れました(>_<)
肛門科に行きましたが、塗り薬だけでした。産後、もっとひどくなるから、落ち着いたら手術考えては?と言われました。
多分産前はどうにもならないのかもです・・・でも産婦人科よりは、専門の病院で相談して安心できました。
-
プルメリアn
やっぱり専門の病院に行った方が良いですよね。手術とかは難しいかもしれないですけど気持ち的な不安も解消されますよね!
- 8月11日
![カランコロン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
カランコロン
私は妊娠前からかなーーーり酷い便秘ちゃんだったので実は妊娠前からすでにイボヂありました笑だいぶ前のイボなので痛みとか腫れはなかったのですがイボだけぴょろーん笑
そして妊娠9ヶ月…トイレで踏ん張ったらその一回で再びイボヂー!!!!😱便器は血の海、お腹が大きくてお尻が圧迫されるから座るともう激痛!立つ時も激痛!寝返りうっても激痛!痛いの我慢して押し込んでももちろんぴょろーんと飛びてる!で恥ずかしながら人生初の肛門科行ってきましたよ〜😅ただ単に外に出てるイボが腫れて痛いのかと思っていたらお尻の穴をガッ!と広げられ触診され…あー、中も切れてますと言われました笑結局は中も切れ痔になっていたから外のイボヂも余計に悪化しているということで注入軟膏を処方してもらいました!今まではボラギノールをイボに塗っていただけでしたが処方された注入軟膏を毎日注入し続け2wもせずに痛みは消えイボの腫れも治まりました⭐️ですがやはりイボはぴょろーんのまま笑
妊娠中に手術は難しいですし例え切ったとしても出産時再びイボヂ再発なんてあり得ますので産後落ち着いてからがいいと思います⭐️
私は産後生活が落ち着いてお金も手術代も貯まったらイボの切除をしようかな〜と考えています💕
-
プルメリアn
切れ痔にイボ痔とはダブルパンチですね!!その痛み想像しただけで痛いです>_<でもやっぱり肛門科で処方された薬って効きそうですね!手術はできないと思いますが一度専門のとこに行こうと思います!
- 8月11日
プルメリアn
やっぱり産後酷くなる可能性もありますよね>_<それより出産の時にどうなるか気になって出産よりも恐怖です…