
赤ちゃんが夜ぐっすり寝る工夫について相談です。息子は夜数回起きる。夕方にも寝る。夜間断乳を試みたが、泣いて数回起きた。お散歩もしています。
9から10ヶ月くらいのお子さんで夜はぶっ通しで寝んねしてくれる赤ちゃん👶羨ましいです😭何か工夫されてますか?
うちの息子は少食なのもあってか、寝る時間が朝2時間で多いからいけないのか、夜はまだ数回起きます。夕方5時くらいにも半時間程度寝ます😭
これがいけないのかな💧
お散歩も昼間に半時間くらい行っています。
夜間断乳昨晩からスタートしました🌙
やはりめっちゃ泣いて、数回起きました😅
- つくね(3歳7ヶ月, 8歳)
コメント

ふにゃ
うちは5〜6ヶ月頃からぶっ通しで寝てくれていますが、ミルクを夜飲ませてます!
それ以外は特に何もして無いです😅寝る寝ないは個人差がありますよね〜💦

初めてのママリ🔰
最近夜間断乳をしました。そしたら夜ほとんど起きないで寝てくれるようになりました。もし起きた時もおっぱいやミルクではなくて麦茶を飲ませて背中をトントンして寝せるようにしています。
-
つくね
おお〜素晴らしいですね(^ω^)私もそんなふうになりたいです😭夜間断乳にちょっと期待してみたり✨🌙
気長に様子みてみます。ありがとうございます😊- 10月3日
-
初めてのママリ🔰
私の場合は夜間断乳は1人じゃできませんでした。旦那さんの協力は得られそうですか?我が家の場合は3日位で旦那の寝かしつけでも寝てくれるようになりました。その後私じゃなきゃ出て来れない日もありましたが、おっぱいが飲みたいわけではなくて私がそばにいて背中をトントンしてあげれば寝てくれましたよ。最初1日目とか2日目あたりが赤ちゃんがギャン泣きしている声を側で何もできないのに聞いていなくちゃいけないので辛いですが頑張ってみてもいいかもしれませんね。
- 10月3日
-
つくね
なるほど✨そうやって乗り越えられたのですね(^ω^)とても参考になりました。夫の協力はちょっと厳しいかもしれないですが、最初の夜間断乳は、泣かれる覚悟で頑張りたいと思いました。ありがとうございます😊🌙- 10月3日

はじめてのママリ🔰
夜寝る前にミルクあげるのはどうでしょう?(もうしてたらごめんなさい🙇)
うちは寝る前にミルク220mlあげてます。
離乳食から時間があまり空いてない時はそのまま寝かせて、私が寝る頃(だいたい22:00くらい)にミルク220mlあげてます。←本人は寝てますがゴクゴク飲み切ります。
あと工夫というほどでもないですが、
家の中でたくさん動きまわらせたり、お散歩行ったらキッズスペースに寄って身体動かしたりさせています!
-
つくね
具体的なアドバイスありがとうございます😊⭐️
そうしたいのですがミルクは拒否されてしまいどんな器を試しても飲んでくれません😅おっぱいで寝落ちしてくれますが、また数回起きます。
キッズスペースいいですね(^ω^)
もっと刺激を与えたいのですが、なんせ私の寝不足で外出できずで悪循環です😭
余裕のある時に外出頑張ります😭- 10月3日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😭
寝不足だとおでかけキツイですよね💦無理なさらないでくださいね。
私はちょっと前までは外出面倒な時はベランダでプールしたりしてました❗️
最近は寒いので、気が向いた時にお風呂場で少しだけお湯張って子供入れておもちゃ浮かばせて一緒に遊んでます😊
水遊びはけっこう体力使うようです!
友達はボールプール?て言うのかな?を買って家の中で遊ばせてます^ ^
おとなしい子でもうちょっと動いてほしくて買ったそうですが、それで楽しそうに遊んでました^ ^
少食とのことですが、差し支え無けれはどのくらい食べてますか?
うちは離乳食よく食べるようになってからしっかり寝るようになった気がします!- 10月3日
-
つくね
温かいお言葉ありがとうございます😊
離乳食は朝におかゆは普通のオタマ半分くらいと惣菜大さじ大さじ5さじくらいです💁
湯船で遊ばせるのいいですね(^ω^)余裕のある時にやってみようかな❤️ありがとうございます😊- 10月3日
つくね
同じ月齢ですね(^ω^)コメントありがとうございます😊
そうですよね、個人差ありますよね〜〜仕方ないですよね
_| ̄|○